殖罪

本谷紺

文字の大きさ
上 下
8 / 10
ノア

しおりを挟む
「ちょっと、どうしたの?!」

 三人で一階に戻ってほどなく、足音を聞きつけてだろう、照永と頼がリビングへと入って来た。
 この短時間で硯がずぶ濡れになっているのだから驚くのも当然だ。
 説明は一旦後回しにして、震える硯をストーブの前に座らせる。薪を使うような見た目だが電気式のストーブで助かった。
 ノアは硯の服を脱がせた。さすがに丸裸にするわけにはいかないので、とりあえずは上裸にする。美也子がソファカバーをはぎ取って裸の体にかけた。これでひとまず体温の低下は防げるだろう。

「それで、何があったの? 二階でシャワーでも浴びたとか?」
「ええと……」

 改めて問われたところで何と返そうか。
 束の間言葉を探し、どう修飾したところで正確には伝わらないと判断した。

「池がありました」
「池? 二階に?」
「たぶん、見てもらった方が早いと思います」

 照永と頼に、先ほどの部屋の位置を説明する。特に複雑なつくりでもない、行ってみればすぐにどのドアか分かるだろう。

「ただ、ドアを開ける時は慎重に。開いたらすぐ水場です。うっかりしてると硯さんの二の舞になります」

 その場を見ていない二人にはノアの忠告の意味も伝わっていないだろうが、震えながらストーブにあたる硯の姿からただ事でなさだけは感じ取ったらしい。茶化したりはせず、連れ立って二階へ上がって行った。
 その背を目で追ってから、ノアは視線を脇へやった。すぐに気付く。棚の写真立てのうちひとつに、写真が入っていない。

 二人が階段を駆け下りてきたのはすぐだ。

「ちょっと、どういうこと?! どうなってるのあの部屋!」
「池だったでしょう」
「池だったけど!」

 二階に池がある、などと言われたところで、屋内プールのようなものか、せいぜい中庭のようなものくらいしか想像できないだろう。
 あのドアを開けた先にあるのはそういうものではない。自然に囲まれた池、としか言いようのないものがそこにあるのだ。
 あれが何なのか、どうなっているのか。そんなことはノアにも分からない。
 しかし彼はひとつの手がかりを手にしていた。

「二階でいくつかの物を見つけました。お二人は、このスマホに覚えはありませんか?」

 ふたつ目の部屋で見つけたスマートフォンを差し出せば、二人は各々であっと声を上げた。

「オレのです、それ」
「それ私の」

 本人確認を取るほどのことでもないだろう。赤い方は照永の、黒い方は頼の手に渡る。早速取り戻したそれらの画面を確認した。照永が落胆を顔に出す。

「何だ、圏外か」

 それは先ほどノアも確認していた。
 もしも外部と連絡が取れるなら、脱出方法を探してうろつく手間もないのだが。そう簡単にはいかないらしい。
 頼の方もいくつかアプリを触ってみたようだが、得られたものはないようだ。

「オレのもダメです」
「電波が来ないなら、スマホは使えそうにないですね。
 お二人は何か見つけましたか?」
「まだ途中だけど……」

 一階の探索に当たっていた二人は目配せし合い、照永がポケットからそれを取り出した。

「財布、ですか?」

 二つ折りの財布だ。渋みのある小豆色で、中身が多いのか少し膨らんでいる。

「中にはまぁお金も入ってたんだけど、カードとか診察券も入ってて」

 照永は財布を開き、何枚も重なっているカード類の中から一枚を取り出してみせた。
 病院の診察券に名前が書いてある。
 ――「原菊乃」。

「誰です?」
「さぁ」

 知らない名前だ。
 最初の自己紹介を信じる限り、その名前の人物はこの場にいない。
 頼が補足する。

「その病院は、駅の近くにあるやつです。スーパーのポイントカードとかもあったから、この辺に住んでる人の財布だとは思います」
「赤羽さんは? 心当たりないですか」

 赤羽家の所有する別荘なのだから、関係者の忘れ物、という線も一応ある。
 しかし彼女は首を横に振る。
 となれば、全く関係のない人物の所有物がなぜか落ちていたのか。
 それとも、まだ見つけられていないだけで、この別荘のどこかに原菊乃なる人物もいるのか。

「あとは、ガスや水道は普通に使えそうなこととか、食べ物はなさそうなこととか……それくらいかな」
「分かりました。ありがとうございます」

 ちらりと硯を見遣れば、まだ凍えたようにストーブに手をかざしてはいるが、少しは落ち着いたように見える。
 話を進めていい頃合いだろう。

「では、先ほど少し触れた、僕の心当たりの話を聞いてもらっていいですか」

 ノアは自分の荷物の中から一冊の本を取り出す。
 タイトルは「K市風土記」。

「何、それ」
「K市の歴史や言い伝えなどをまとめた本です。事前に情報収集した際に購入したものなのですが」

 デザイン性を重視しない、いかにも地方の自治体で作られたといった風な書籍。中古で探し当てたものなので表紙も中の紙もやや劣化している。
 目次から、覚えのあるページを探り当てる。
 ――あった。

「岸見くん。『代ヶ池かわりがいけ』をご存知ですか?」
「えっ。……はい、まぁ……」
「なに、かわりがいけって」
「別荘地のそばにある池です」

 事前に調べておいた情報だ。スマートフォンが使えないので確認がとれないが、岸見が否定しないので間違っていないのだろう。
 別荘地のほど近く、山の中に位置する池。

「そこにまつわる伝承が残されています」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

月明かりの儀式

葉羽
ミステリー
神藤葉羽と望月彩由美は、幼馴染でありながら、ある日、神秘的な洋館の探検に挑むことに決めた。洋館には、過去の住人たちの悲劇が秘められており、特に「月明かりの間」と呼ばれる部屋には不気味な伝説があった。二人はその場所で、古い肖像画や日記を通じて、禁断の儀式とそれに伴う呪いの存在を知る。 儀式を再現することで過去の住人たちを解放できるかもしれないと考えた葉羽は、仲間の彩由美と共に儀式を行うことを決意する。しかし、儀式の最中に影たちが現れ、彼らは過去の記憶を映し出しながら、真実を求めて叫ぶ。過去の住人たちの苦しみと後悔が明らかになる中、二人はその思いを受け止め、解放を目指す。 果たして、葉羽と彩由美は過去の悲劇を乗り越え、住人たちを解放することができるのか。そして、彼ら自身の運命はどうなるのか。月明かりの下で繰り広げられる、謎と感動の物語が展開されていく。

「答え合わせはまた明日」1夜〜4夜 完結

ちゃぼ茶
ミステリー
昨今流行っている謎解きとクイズ、なぞなぞの違いがいまいち分からないちゃぼ茶です 問題が解けた時の爽快感はたまりませんよね その何倍も解けない時の不快感はありますが… 投稿予定です。是非お気に入りを! 第1夜 3/28 第2夜 3/29 第3夜 3/30 第4夜 3/31 第5夜 4/1 最後の夜 4/2

愛脳中毒

じえり
ミステリー
世の中に疲れた紀田聖 お金欲しさに臨床試験の被験者となる 昔好きだった奏に偶然であってまた恋に落ちる 人生に色がついていく感覚に心躍る毎日 そんな時奏とは全く違うタイプのヨンこと真由に好きだと告白される 自分の人生の奇跡 しかしコウキが参加した臨床試験には秘密があった 謎の研究機関√が若者を集めて行なっている恐ろしい人体実験 コウキがたどる人生のラストとは?

ARIA(アリア)

残念パパいのっち
ミステリー
山内亮(やまうちとおる)は内見に出かけたアパートでAR越しに不思議な少女、西園寺雫(さいおんじしずく)と出会う。彼女は自分がAIでこのアパートに閉じ込められていると言うが……

contract

切り裂きジャック
ミステリー
俺のオリジナル曲1作目〈contract〉 イメージストーリーです。 contractという曲は俺の過去の経験〈ノンフィクション〉と頭で自ら作った妄想世界〈フィクション〉が合体した曲です。 このイメージストーリーは完全〈妄想〉フィクションとなります。 内容的にあまり良くない暴力表現等が出てきます。苦手な方はご注意ください

ゴーストからの捜査帳

ひなたぼっこ
ミステリー
埼玉県警刑事部捜査一課で働く母を持つアキは、ゴーストを見る能力を持っていた。ある日、県警の廊下で、被害者の幽霊に出くわしたアキは、誰にも知られていない被害者の情報を幽霊本人に託される…。

処理中です...