25 / 51
第2章『エルフの里編』
ひと時の安息
しおりを挟む
夜ご飯を食べ終わって風呂で汚れを落とした俺とアーシャは、自室に戻り就寝の準備をしていた。
今日の俺はただアーシャに張り付いていただけで何の役にも立てなかった、それはとても悔しいしそんな自分が腹立たしい………取り敢えず今すぐに少しでも強くなる方法、つまり進化をしようと思う。
アーシャは進化するとレベルが下がるから弱くなるといっていたが、俺は余分な経験値を貯めておけるので時間を掛ければ一応そのリスク無しに進化出来るだろうと思う。
だが……これまでの感じからして効率は良くないと思うし、進化によって新しいスキルなんかを手に入れる事も出来る、折角護って貰えるのだしさっさと進化してアーシャと対等になりたい、そしてアーシャを護れるように。
………進化可能先を見てみるか。
――――――――――――――――――――――――
【進化可能先を表示します】
フライングラーヴァ/ランク:D-
成虫になるまで飛ぶ事を我慢できなかった芋虫、たとえ摂理に逆らったとしても彼は飛びたかったのだ
ドラッグラーヴァ/ランク:D
致死毒や回復薬などの様々な薬物を扱う事ができる芋虫、しばしば人間に捕獲され回復薬を絞り取るために傷つけられ、傷を癒すために分泌した回復薬を採集される
ガーディアンラーヴァ/ランク:D+
迷宮を這い回る幼虫、その巨体と高い防御力は同じランク帯で追随を許さない、動きは鈍重なので迂回する事をお勧めする
マジックコクーン/ランク:D
自身に適性がある魔法を扱うことのできる繭、近づくと魔法を撃ってくるので要注意
カモフラコクーン/ランク:D
認識をすり抜ける繭、たとえ触れられたとしても繭だと気付かれる事は無い
――――――――――――――――――――――――
………今回はDランク帯だけのようだな、1つずつ確認していくか。
フライングラーヴァ………?この進化可能先は[擬態]で鳥になって飛び回ったからだろうか、選ぶつもりはないが。
ドラッグラーヴァ、人間に狙われるっていうか捕まったら悲惨な結果を迎える事を除けば、こいつはかなり魅力的だと思うし精霊魔法みたいにかなりの応用が効きそうだ。
ガーディアンラーヴァは動きが鈍そうだな、幼虫だから仕方がないのかもしれないが、きっとアーシャ達の動きについていけないだろう、[擬態]すればいいかもしれないが折角の高い防御力は下がってしまうだろう。
マジックコクーンは魔法が使えるみたいだ、とうとう俺も魔法使い!異世界に転生したんだから魔法を使ってみたいと思うのは俺だけか?………それにアーシャ達は従魔も含めて全員魔法が使えるから、仲間外れっていうか疎外感みたいなのを感じていたんだよな。
カモフラコクーン、こいつはミミックラーヴァの上位互換といえるだろう、………アーシャ達にも気付いて貰えなくなるんじゃないか?仲間がいなければこいつに進化していたと思う、だが今のところ[擬態]で十分だ。
………アーシャにも相談しておこう、重要な事は相談するって決めたのだし、いきなり俺が進化していたらビックリするかもしれないからな。
『アーシャ、進化しようと思うんだが………』
俺はアーシャに進化可能先、そして俺がそれぞれについてどう思っているのかを詳細に伝えた。
「分かったわネラ!ネラがなりたいものになりなさい、私はネラがどれを選んだとしてもあなたの事を支えるわ!!」
………アーシャは俺に進化先を強制するつもりはなく俺の意思を尊重してくれるみたいだな、つまり対等の相手として見てくれているって事だ。
『アーシャ、………じゃあ今から進化するぞ』
………進化に伴い意識が遠くなっていく、この微睡むような感覚が1人のときは恐ろしかったが、アーシャに護られている今ではとても心地良い。
次に目が覚めた時には、護られるだけじゃなくてアーシャをサポートする為の力を手に入れられる筈だ、きっと………アーシャの役に立てる存在に。
――――――――――――――――――――――――
【進化を開始します………】
――――――――――――――――――――――――
「………ネラ、おやすみなさい」
返ってくることのない返事に微笑み瞼を閉じる、じきに彼女も眠りに落ちるのだった。
今日の俺はただアーシャに張り付いていただけで何の役にも立てなかった、それはとても悔しいしそんな自分が腹立たしい………取り敢えず今すぐに少しでも強くなる方法、つまり進化をしようと思う。
アーシャは進化するとレベルが下がるから弱くなるといっていたが、俺は余分な経験値を貯めておけるので時間を掛ければ一応そのリスク無しに進化出来るだろうと思う。
だが……これまでの感じからして効率は良くないと思うし、進化によって新しいスキルなんかを手に入れる事も出来る、折角護って貰えるのだしさっさと進化してアーシャと対等になりたい、そしてアーシャを護れるように。
………進化可能先を見てみるか。
――――――――――――――――――――――――
【進化可能先を表示します】
フライングラーヴァ/ランク:D-
成虫になるまで飛ぶ事を我慢できなかった芋虫、たとえ摂理に逆らったとしても彼は飛びたかったのだ
ドラッグラーヴァ/ランク:D
致死毒や回復薬などの様々な薬物を扱う事ができる芋虫、しばしば人間に捕獲され回復薬を絞り取るために傷つけられ、傷を癒すために分泌した回復薬を採集される
ガーディアンラーヴァ/ランク:D+
迷宮を這い回る幼虫、その巨体と高い防御力は同じランク帯で追随を許さない、動きは鈍重なので迂回する事をお勧めする
マジックコクーン/ランク:D
自身に適性がある魔法を扱うことのできる繭、近づくと魔法を撃ってくるので要注意
カモフラコクーン/ランク:D
認識をすり抜ける繭、たとえ触れられたとしても繭だと気付かれる事は無い
――――――――――――――――――――――――
………今回はDランク帯だけのようだな、1つずつ確認していくか。
フライングラーヴァ………?この進化可能先は[擬態]で鳥になって飛び回ったからだろうか、選ぶつもりはないが。
ドラッグラーヴァ、人間に狙われるっていうか捕まったら悲惨な結果を迎える事を除けば、こいつはかなり魅力的だと思うし精霊魔法みたいにかなりの応用が効きそうだ。
ガーディアンラーヴァは動きが鈍そうだな、幼虫だから仕方がないのかもしれないが、きっとアーシャ達の動きについていけないだろう、[擬態]すればいいかもしれないが折角の高い防御力は下がってしまうだろう。
マジックコクーンは魔法が使えるみたいだ、とうとう俺も魔法使い!異世界に転生したんだから魔法を使ってみたいと思うのは俺だけか?………それにアーシャ達は従魔も含めて全員魔法が使えるから、仲間外れっていうか疎外感みたいなのを感じていたんだよな。
カモフラコクーン、こいつはミミックラーヴァの上位互換といえるだろう、………アーシャ達にも気付いて貰えなくなるんじゃないか?仲間がいなければこいつに進化していたと思う、だが今のところ[擬態]で十分だ。
………アーシャにも相談しておこう、重要な事は相談するって決めたのだし、いきなり俺が進化していたらビックリするかもしれないからな。
『アーシャ、進化しようと思うんだが………』
俺はアーシャに進化可能先、そして俺がそれぞれについてどう思っているのかを詳細に伝えた。
「分かったわネラ!ネラがなりたいものになりなさい、私はネラがどれを選んだとしてもあなたの事を支えるわ!!」
………アーシャは俺に進化先を強制するつもりはなく俺の意思を尊重してくれるみたいだな、つまり対等の相手として見てくれているって事だ。
『アーシャ、………じゃあ今から進化するぞ』
………進化に伴い意識が遠くなっていく、この微睡むような感覚が1人のときは恐ろしかったが、アーシャに護られている今ではとても心地良い。
次に目が覚めた時には、護られるだけじゃなくてアーシャをサポートする為の力を手に入れられる筈だ、きっと………アーシャの役に立てる存在に。
――――――――――――――――――――――――
【進化を開始します………】
――――――――――――――――――――――――
「………ネラ、おやすみなさい」
返ってくることのない返事に微笑み瞼を閉じる、じきに彼女も眠りに落ちるのだった。
0
お気に入りに追加
128
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい
616號
ファンタジー
不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
蛇の魔物に転生した ~蛇なのに固有スキルでスキルが増えてく~
中沢日秋
ファンタジー
うん??
なにここ。え?いやちょっと待って?俺さっきまでパソコンしていて、なんかものすごい音がしてメッチャゆれ始めて・・・。
天井が落ちてきたんだっけ?
あれ?んン?天井が落ちてきて生き残れたとは思えないけど、うーん?
あー、こりゃ死んでるな。最近はまったラノベとかでこういうのあるけど、まじかぁ。
これ、転生したっぽい?
普通なんか神様がなんだかんだ・・・・・・っていうのがあってからだと思うけどなあ。
現実に神様なんているはず無いか。
んーと、あれ?さっきまで言ってたことがよく思い出せない。これは多分これから思い出せなくなるやつだな。
ああー。こっちの世界で生きていけるのかなー。まあなるべく死なないように生きていきますけどねー。
不定期更新です。
温かい目で見てくださればありがたいです。
*危険なこと、命を軽く見るようなことは良い子も悪い子も絶対にしないでください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ゴミスキルでもたくさん集めればチートになるのかもしれない
兎屋亀吉
ファンタジー
底辺冒険者クロードは転生者である。しかしチートはなにひとつ持たない。だが救いがないわけじゃなかった。その世界にはスキルと呼ばれる力を後天的に手に入れる手段があったのだ。迷宮の宝箱から出るスキルオーブ。それがあればスキル無双できると知ったクロードはチートスキルを手に入れるために、今日も薬草を摘むのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ド田舎からやってきた少年、初めての大都会で無双する~今まで遊び場にしていたダンジョンは、攻略不可能の規格外ダンジョンだったみたい〜
むらくも航
ファンタジー
ド田舎の村で育った『エアル』は、この日旅立つ。
幼少の頃、おじいちゃんから聞いた話に憧れ、大都会で立派な『探索者』になりたいと思ったからだ。
そんなエアルがこれまでにしてきたことは、たった一つ。
故郷にあるダンジョンで体を動かしてきたことだ。
自然と共に生き、魔物たちとも触れ合ってきた。
だが、エアルは知らない。
ただの“遊び場”と化していたダンジョンは、攻略不可能のSSSランクであることを。
遊び相手たちは、全て最低でもAランクオーバーの凶暴な魔物たちであることを。
これは、故郷のダンジョンで力をつけすぎた少年エアルが、大都会で無自覚に無双し、羽ばたいていく物語──。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~
伽羅
ファンタジー
物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス召喚に巻き込まれてしまいました…… ~隣のクラスがクラス召喚されたけど俺は別のクラスなのでお呼びじゃないみたいです~
はなとすず
ファンタジー
俺は佐藤 響(さとう ひびき)だ。今年、高校一年になって高校生活を楽しんでいる。
俺が通う高校はクラスが4クラスある。俺はその中で2組だ。高校には仲のいい友達もいないしもしかしたらこのままボッチかもしれない……コミュニケーション能力ゼロだからな。
ある日の昼休み……高校で事は起こった。
俺はたまたま、隣のクラス…1組に行くと突然教室の床に白く光る模様が現れ、その場にいた1組の生徒とたまたま教室にいた俺は異世界に召喚されてしまった。
しかも、召喚した人のは1組だけで違うクラスの俺はお呼びじゃないらしい。だから俺は、一人で異世界を旅することにした。
……この物語は一人旅を楽しむ俺の物語……のはずなんだけどなぁ……色々、トラブルに巻き込まれながら俺は異世界生活を謳歌します!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる