23 / 51
第2章『エルフの里編』
討伐完了
しおりを挟む
折角の美味しい経験値、もといホブゴブリン達を放っておいて俺達は次の相手を探していた。
………本当にトドメを刺さないでいいのか?かつて栄華を極めた平家一門も源頼朝に情けを掛け、殺さなかった事によって源氏に逆襲の余地を与えてしまい滅亡してしまった。
ホブゴブリン達を放っておくのは情けを掛けた訳では無く、勝手に自滅するだろうからだが………、もし生き残ってしまったら、源頼朝みたいに影で力をつけていつかエルフ達を滅ぼす要因になるのではないか?
………何?……経験値が欲しいだけだろ………だって?………ちょっと何を言ってるか分かんない。
ワタシ、エルフが心配なだけアルヨ?けっ……経験値が欲しいだなんて80パーセントくらいしか考えて無いんだから!ちょっと動揺しただけで勘違いしないでよね!!
「うーん、もう残りカスみたいなのしかいないわ!リーダーがまだゴブリンキングと戦ってるみたいだから見に行きましょ!!」
………はっ、あれ?俺……何考えてたんだ?よく思い出せないが、思い出せないって事は重要な事じゃなかったっていう事の筈だから良しとしよう。
「………そうですね、自分達よりも強い者の戦闘を見る事は勉強になりますから良いと思います」
「アーシャ………、戦闘に乱入しないって約束して」
「わ………分かっているわ!私も相手を横取りされたら絶対に許せないもの、そんな奴がいたら………地の果てまで追い詰めて血祭りにしてやるわ!!」
うわー………アーシャがピンチでも無い限り、助太刀とか考えない方が良さそうだ。
「アーシャ………、それではパーティーを組む意味がありませんよ?」
「…………もしも別のパーティーが相手を横取りしたらって意味よ」
ターニャの口撃に『ターニャの正論がアーシャの心に突き刺さる、アーシャは80ダメージを喰らった…』って表情をしたアーシャはそう言い直した。
「………行くわよ!ゴブリンキングが私を待っているわ!!」
………露骨に話題を変えたアーシャはこの場から逃れるかの様に駆け出した。
「………アーシャが乱入しようとしたら、絶対に私達で止めましょう」
「同感、アーシャの隣で見張っておく」
……ゴブリンの村で1番大きな小屋の前に着くと、リーダーは1対1で戦っていた。
………あれがゴブリンキングか、ホブゴブリンの倍以上の巨体に鎧の様に厳つい筋肉を纏っている、リーダーも一緒に鑑定してみるか。
――――――――――――――――――――――――
【ステータス】
ランク:C
種族名:ゴブリンキング
個体名:未獲得
レベル:42/50
状態:怒り/興奮
能力値
HP:258/1367
SP:127/786
MP:219/469
攻撃力:319
防御力:229
素早さ:241
魔法力:107
魔防力:178
パッシブスキル
[猛毒耐性Lv2][精神耐性Lv2][気絶耐性Lv5][麻痺耐性Lv4][無慈悲Lv4][悪食Lv6]
アクティブスキル
[棍術Lv6][体術Lv5][雄叫びLv4][身体強化Lv5][土魔法Lv4][狂化Lv4]
称号
[蠱毒][王者]
――――――――――――――――――――――――
………満身創痍だな、矢が身体中に刺さっているせいでまるでハリネズミの様に見える。
――――――――――――――――――――――――
【ステータス】
ランク:―
種族名:エルフ
個体名:カルシア・ルシラ
レベル:46/99
状態:集中
能力値
HP:476/735
SP:179/697
MP:294/1043
攻撃力:238
防御力:124
素早さ:287
魔法力:182
魔防力:154
パッシブスキル
[森の加護Lv8][毒耐性Lv7][麻痺耐性Lv7][気絶耐性Lv6][契約Lv7]
アクティブスキル
[弓術Lv8][精霊魔法Lv6][隠密Lv7][探知Lv8][身体強化Lv7]
称号
[森の護り手][狩人][苦労人]
――――――――――――――――――――――――
………リーダーの名前はカルシアっていうのか、取り敢えず記憶の片隅に留めておこう、……この森という地形はゴブリンキングにとってリーダーと戦うには相性が悪いみたいだな。
リーダーはゴブリンキングとほぼ一定の距離を保っており、ゴブリンキングは攻撃しようとしても近付けず、逃げようとしても追い付かれてしまい、矢を撃たれ続けている。
………流石にこの状態を戦っているとはいえない、ゴブリンキングの体力が多いせいで嬲っている様に見えてしまうな、リーダーの真剣な顔から見てそのつもりは無いのだろうけど。
「終わったわね!これでやっと帰れるわ!!」
異常なほどの耐久力をしていたゴブリンキングも遂に地面に崩れ落ちた、……帰ったら美味しいご飯が待っているし、この血生臭い村から早く立ち去りたい。
「そうですね、今日は早く寝て疲れを癒しましょう」
「………アーシャ、乱入しなくて良かった」
「注目して下さい!これにて討伐は完了しました、各自現地解散とします、質問のある方はいますか?…では解散!!」
………現地解散か、帰りまで束縛されるのも嫌だがどこか違和感があるな、この世界ではこれが普通なのかもしれないが。
………本当にトドメを刺さないでいいのか?かつて栄華を極めた平家一門も源頼朝に情けを掛け、殺さなかった事によって源氏に逆襲の余地を与えてしまい滅亡してしまった。
ホブゴブリン達を放っておくのは情けを掛けた訳では無く、勝手に自滅するだろうからだが………、もし生き残ってしまったら、源頼朝みたいに影で力をつけていつかエルフ達を滅ぼす要因になるのではないか?
………何?……経験値が欲しいだけだろ………だって?………ちょっと何を言ってるか分かんない。
ワタシ、エルフが心配なだけアルヨ?けっ……経験値が欲しいだなんて80パーセントくらいしか考えて無いんだから!ちょっと動揺しただけで勘違いしないでよね!!
「うーん、もう残りカスみたいなのしかいないわ!リーダーがまだゴブリンキングと戦ってるみたいだから見に行きましょ!!」
………はっ、あれ?俺……何考えてたんだ?よく思い出せないが、思い出せないって事は重要な事じゃなかったっていう事の筈だから良しとしよう。
「………そうですね、自分達よりも強い者の戦闘を見る事は勉強になりますから良いと思います」
「アーシャ………、戦闘に乱入しないって約束して」
「わ………分かっているわ!私も相手を横取りされたら絶対に許せないもの、そんな奴がいたら………地の果てまで追い詰めて血祭りにしてやるわ!!」
うわー………アーシャがピンチでも無い限り、助太刀とか考えない方が良さそうだ。
「アーシャ………、それではパーティーを組む意味がありませんよ?」
「…………もしも別のパーティーが相手を横取りしたらって意味よ」
ターニャの口撃に『ターニャの正論がアーシャの心に突き刺さる、アーシャは80ダメージを喰らった…』って表情をしたアーシャはそう言い直した。
「………行くわよ!ゴブリンキングが私を待っているわ!!」
………露骨に話題を変えたアーシャはこの場から逃れるかの様に駆け出した。
「………アーシャが乱入しようとしたら、絶対に私達で止めましょう」
「同感、アーシャの隣で見張っておく」
……ゴブリンの村で1番大きな小屋の前に着くと、リーダーは1対1で戦っていた。
………あれがゴブリンキングか、ホブゴブリンの倍以上の巨体に鎧の様に厳つい筋肉を纏っている、リーダーも一緒に鑑定してみるか。
――――――――――――――――――――――――
【ステータス】
ランク:C
種族名:ゴブリンキング
個体名:未獲得
レベル:42/50
状態:怒り/興奮
能力値
HP:258/1367
SP:127/786
MP:219/469
攻撃力:319
防御力:229
素早さ:241
魔法力:107
魔防力:178
パッシブスキル
[猛毒耐性Lv2][精神耐性Lv2][気絶耐性Lv5][麻痺耐性Lv4][無慈悲Lv4][悪食Lv6]
アクティブスキル
[棍術Lv6][体術Lv5][雄叫びLv4][身体強化Lv5][土魔法Lv4][狂化Lv4]
称号
[蠱毒][王者]
――――――――――――――――――――――――
………満身創痍だな、矢が身体中に刺さっているせいでまるでハリネズミの様に見える。
――――――――――――――――――――――――
【ステータス】
ランク:―
種族名:エルフ
個体名:カルシア・ルシラ
レベル:46/99
状態:集中
能力値
HP:476/735
SP:179/697
MP:294/1043
攻撃力:238
防御力:124
素早さ:287
魔法力:182
魔防力:154
パッシブスキル
[森の加護Lv8][毒耐性Lv7][麻痺耐性Lv7][気絶耐性Lv6][契約Lv7]
アクティブスキル
[弓術Lv8][精霊魔法Lv6][隠密Lv7][探知Lv8][身体強化Lv7]
称号
[森の護り手][狩人][苦労人]
――――――――――――――――――――――――
………リーダーの名前はカルシアっていうのか、取り敢えず記憶の片隅に留めておこう、……この森という地形はゴブリンキングにとってリーダーと戦うには相性が悪いみたいだな。
リーダーはゴブリンキングとほぼ一定の距離を保っており、ゴブリンキングは攻撃しようとしても近付けず、逃げようとしても追い付かれてしまい、矢を撃たれ続けている。
………流石にこの状態を戦っているとはいえない、ゴブリンキングの体力が多いせいで嬲っている様に見えてしまうな、リーダーの真剣な顔から見てそのつもりは無いのだろうけど。
「終わったわね!これでやっと帰れるわ!!」
異常なほどの耐久力をしていたゴブリンキングも遂に地面に崩れ落ちた、……帰ったら美味しいご飯が待っているし、この血生臭い村から早く立ち去りたい。
「そうですね、今日は早く寝て疲れを癒しましょう」
「………アーシャ、乱入しなくて良かった」
「注目して下さい!これにて討伐は完了しました、各自現地解散とします、質問のある方はいますか?…では解散!!」
………現地解散か、帰りまで束縛されるのも嫌だがどこか違和感があるな、この世界ではこれが普通なのかもしれないが。
0
お気に入りに追加
128
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
チートがちと強すぎるが、異世界を満喫できればそれでいい
616號
ファンタジー
不慮の事故に遭い異世界に転移した主人公アキトは、強さや魔法を思い通り設定できるチートを手に入れた。ダンジョンや迷宮などが数多く存在し、それに加えて異世界からの侵略も日常的にある世界でチートすぎる魔法を次々と編み出して、自由にそして気ままに生きていく冒険物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
蛇の魔物に転生した ~蛇なのに固有スキルでスキルが増えてく~
中沢日秋
ファンタジー
うん??
なにここ。え?いやちょっと待って?俺さっきまでパソコンしていて、なんかものすごい音がしてメッチャゆれ始めて・・・。
天井が落ちてきたんだっけ?
あれ?んン?天井が落ちてきて生き残れたとは思えないけど、うーん?
あー、こりゃ死んでるな。最近はまったラノベとかでこういうのあるけど、まじかぁ。
これ、転生したっぽい?
普通なんか神様がなんだかんだ・・・・・・っていうのがあってからだと思うけどなあ。
現実に神様なんているはず無いか。
んーと、あれ?さっきまで言ってたことがよく思い出せない。これは多分これから思い出せなくなるやつだな。
ああー。こっちの世界で生きていけるのかなー。まあなるべく死なないように生きていきますけどねー。
不定期更新です。
温かい目で見てくださればありがたいです。
*危険なこと、命を軽く見るようなことは良い子も悪い子も絶対にしないでください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ゴミスキルでもたくさん集めればチートになるのかもしれない
兎屋亀吉
ファンタジー
底辺冒険者クロードは転生者である。しかしチートはなにひとつ持たない。だが救いがないわけじゃなかった。その世界にはスキルと呼ばれる力を後天的に手に入れる手段があったのだ。迷宮の宝箱から出るスキルオーブ。それがあればスキル無双できると知ったクロードはチートスキルを手に入れるために、今日も薬草を摘むのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
せっかくのクラス転移だけども、俺はポテトチップスでも食べながらクラスメイトの冒険を見守りたいと思います
霖空
ファンタジー
クラス転移に巻き込まれてしまった主人公。
得た能力は悪くない……いや、むしろ、チートじみたものだった。
しかしながら、それ以上のデメリットもあり……。
傍観者にならざるをえない彼が傍観者するお話です。
基本的に、勇者や、影井くんを見守りつつ、ほのぼの?生活していきます。
が、そのうち、彼自身の物語も始まる予定です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ド田舎からやってきた少年、初めての大都会で無双する~今まで遊び場にしていたダンジョンは、攻略不可能の規格外ダンジョンだったみたい〜
むらくも航
ファンタジー
ド田舎の村で育った『エアル』は、この日旅立つ。
幼少の頃、おじいちゃんから聞いた話に憧れ、大都会で立派な『探索者』になりたいと思ったからだ。
そんなエアルがこれまでにしてきたことは、たった一つ。
故郷にあるダンジョンで体を動かしてきたことだ。
自然と共に生き、魔物たちとも触れ合ってきた。
だが、エアルは知らない。
ただの“遊び場”と化していたダンジョンは、攻略不可能のSSSランクであることを。
遊び相手たちは、全て最低でもAランクオーバーの凶暴な魔物たちであることを。
これは、故郷のダンジョンで力をつけすぎた少年エアルが、大都会で無自覚に無双し、羽ばたいていく物語──。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
妹が聖女の再来と呼ばれているようです
田尾風香
ファンタジー
ダンジョンのある辺境の地で回復術士として働いていたけど、父に呼び戻されてモンテリーノ学校に入学した。そこには、私の婚約者であるファルター殿下と、腹違いの妹であるピーアがいたんだけど。
「マレン・メクレンブルク! 貴様とは婚約破棄する!」
どうやらファルター殿下は、"低能"と呼ばれている私じゃなく、"聖女の再来"とまで呼ばれるくらいに成績の良い妹と婚約したいらしい。
それは別に構わない。国王陛下の裁定で無事に婚約破棄が成った直後、私に婚約を申し込んできたのは、辺境の地で一緒だったハインリヒ様だった。
戸惑う日々を送る私を余所に、事件が起こる。――学校に、ダンジョンが出現したのだった。
更新は不定期です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~
伽羅
ファンタジー
物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる