<完結>音のないプロポーズ

神屋 青灯

文字の大きさ
上 下
54 / 61

音のないプロポーズ 54

しおりを挟む
 
「それが、いい報せなの…? こんなこと言うの冷たいかもしれないけど、春ちゃんを……巻き込んだ人なのに…」
 自分の心が汚くみえる。
 当人の春直がすべてを受け入れ、相手の回復を喜んでいるのに、斗南はそれを「いい報せ」とは思えなかった。

――うん。でも、その彼の弟さんって子が謝りに来てくれた。両親がいなくて、唯一の肉親だってお兄さんが回復して、本当に嬉しそうだった。退院する日にそれが聞けて、良かったなって思った。
 距離。そんな言葉が心を刺す。この数日に何があったのだろう。自分が逃げ道だけを追う間に、春直がここまで遠い人になってしまうなんて。
 ……いや、そうではないかもしれない。本当の春直は、昔からずっとまっすぐで努力家で、誰より心のキレイな人だった。離れたのは自分だ。化けの皮が剥がれるみたいに、弱くて卑怯な本性が出た。だから彼の眩しさが、今さらこんなに痛いのだ。
 今の彼は何を見ているのだろう。こんな苦境の中、眩い光にどんな希望を抱いているのだろう。隣でそれを見ていることすら、もう叶わないのだろうか。一緒にいたい。斗南の唯一の願いは、もう零れ落ちてしまったのかもしれない。
 春直がメッセージを続ける。
――母さんは最初、怒ってたんだけど、相手の子に土下座されて参っちゃったみたい。帰るときには、あなたも大変だったねって母さんの方が泣いちゃって、ちょっと大変だったよ。
 そうか。佳之も乗り越えたんだ。警官から事情を聴いた日、直永を否定し、相手を拒んでいた佳之を思い出す。みんな、前に進んでいる。どこにも行けない斗南に、どんな返事ができるだろうか。少なくとも汚いことだけは言いたくない。でも何も言えなかった。相手の容態なんて、ろくに気に留めてもいなかった冷酷な自分が吐く「よかったね」なんて、嘘以外の何ものでもないじゃないか。
「何だか春ちゃん、元気になったね。やっぱり病院の外に出たから?」
 辛うじて、春直に話題を移した。顔を隠そうとコップを持ち上げた時、小指でリングがキラリと光る。春直は、見ないふりで画面に目を落とした。
――目標ができたからかな。
 目標。また前向きな言葉だ。斗南の胸がチクチク痛む。
「どんな目標? 仕事復帰とか?」
――うん。
 え、と斗南が制止した。春直は得意げに親指を立てる。
――桃ノ木さんが任せてくれた仕事、受けたんだ。早く歩けるようにして、職場にも戻る。迷惑掛けないように、やれるようにしなきゃいけないこと色々あるんだけどね。
「…そうなんだ」
 斗南の声は低い。それでも春直は言葉を重ねた。
――また一緒に頑張ろう。
 斗南はドキッとして、とっさに手とリングを机の下へ隠した。
 今更そんなことを言われたってもう遅いのだ。もうあの会社に、斗南の居られる席はない。
「…私ね、結婚決まりそうなんだよ」
 斗南は左手を春直の前に戻した。小指のリングもしっかり見てもらう。そうだ、元々、そのために外さずに来たのだ。
「相手の人、何がいいんだか、私を気に入ったって言ってくれて。こういう時、親同士が先に知り合ってると楽だよね。挨拶とか、許しとか気にしなくていいもん。あのね、だから……仕事は辞めるの」
 それから、斗南は声を落とした。
「ちょっともう、無理なんだ…。ごめんなさい」
 それは、赦し欲しさに告げた謝罪だった。逃げることを、弱い自分を、春直にだけはどうしても赦してもらいたかった。でないと、もう会えない。友達であり続けたいために、近くにいてもいいという免罪符を出してもらいたいがために、斗南は頭を下げた。
 自分のそんな狡さが、何より醜い。

 春直は迷った。斗南の本心がどこにあるのかわからなかった。
 恐らく、会社での立場は本当に限界なのだろう。そうでなければ、こんな風に弱音を吐く斗南じゃない。でもだからと言って、このリングが斗南の幸せにも見えなかった。ただの嫉妬なのだろうか? でも、斗南は一度隠した。隠してから、自供するみたいに出したのだ。
 斗南の肩をつつく。顔を上げた斗南は、やっぱり全然幸せそうじゃない。どうしてそんな顔をするのだろう。どうすれば笑ってくれるのだろうか。
 思えば、事故当初はともかく、ある程度の頃から斗南はずっと笑っていた。春直のためにそうしてくれていたのは間違いないだろうが、それでもこんな辛そうな顔はしていなかった。会社のことがあってから? 辛い目に遭っているのはわかる。それは春直のせいでもある。でも、あの日はまだ笑っていたのに。
 何かが違う。今は二人でいても、斗南が全然笑わない。会社に残ると言えば喜んでくれるかもしれないと期待していたが、ちっとも効果はないみたいだ。本当に職場のせいなのだろうか? 春直は考える。でもわからないのだ。どうして斗南がこんなに目を合わせてくれないのか、どうしても解読できない。
――ホッシー。訊いてもいい?
 斗南は不安げに小首を傾げた。ほら、まただ。まるで春直が取り調べでもしているみたいな怯え方をする。こんな時に訊いてもいいのか迷ったが、しかし訊かなければ春直としても目的が果たせない。
 春直は御守りの指輪に誓ったのた。斗南を絶対に幸せにする。目的はそれしかなかった。
――ホッシーの幸せは何?

 だが見た瞬間、斗南は席を立って机から離れた。春直は驚き、その背を見つめる。


 (つづく)
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

社長室の蜜月

ゆる
恋愛
内容紹介: 若き社長・西園寺蓮の秘書に抜擢された相沢結衣は、突然の異動に戸惑いながらも、彼の完璧主義に応えるため懸命に働く日々を送る。冷徹で近寄りがたい蓮のもとで奮闘する中、結衣は彼の意外な一面や、秘められた孤独を知り、次第に特別な絆を築いていく。 一方で、同期の嫉妬や社内の噂、さらには会社を揺るがす陰謀に巻き込まれる結衣。それでも、蓮との信頼関係を深めながら、二人は困難を乗り越えようとする。 仕事のパートナーから始まる二人の関係は、やがて揺るぎない愛情へと発展していく――。オフィスラブならではの緊張感と温かさ、そして心揺さぶるロマンティックな展開が詰まった、大人の純愛ストーリー。

お飾りな妻は何を思う

湖月もか
恋愛
リーリアには二歳歳上の婚約者がいる。 彼は突然父が連れてきた少年で、幼い頃から美しい人だったが歳を重ねるにつれてより美しさが際立つ顔つきに。 次第に婚約者へ惹かれていくリーリア。しかし彼にとっては世間体のための結婚だった。 そんなお飾り妻リーリアとその夫の話。

【完結】誰にも知られては、いけない私の好きな人。

真守 輪
恋愛
年下の恋人を持つ図書館司書のわたし。 地味でメンヘラなわたしに対して、高校生の恋人は顔も頭もイイが、嫉妬深くて性格と愛情表現が歪みまくっている。 ドSな彼に振り回されるわたしの日常。でも、そんな関係も長くは続かない。わたしたちの関係が、彼の学校に知られた時、わたしは断罪されるから……。 イラスト提供 千里さま

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

ハイスペックでヤバい同期

衣更月
恋愛
イケメン御曹司が子会社に入社してきた。

偽装夫婦

詩織
恋愛
付き合って5年になる彼は後輩に横取りされた。 会社も一緒だし行く気がない。 けど、横取りされたからって会社辞めるってアホすぎません?

一夜限りのお相手は

栗原さとみ
恋愛
私は大学3年の倉持ひより。サークルにも属さず、いたって地味にキャンパスライフを送っている。大学の図書館で一人読書をしたり、好きな写真のスタジオでバイトをして過ごす毎日だ。ある日、アニメサークルに入っている友達の亜美に頼みごとを懇願されて、私はそれを引き受けてしまう。その事がきっかけで思いがけない人と思わぬ展開に……。『その人』は、私が尊敬する写真家で憧れの人だった。R5.1月

ハメられ婚〜最低な元彼とでき婚しますか?〜

鳴宮鶉子
恋愛
久しぶりに会った元彼のアイツと一夜の過ちで赤ちゃんができてしまった。どうしよう……。

処理中です...