上 下
360 / 517

第359回『別にそうしなくていい……という言葉は要注意』

しおりを挟む
企画作り、ホン作りの過程で、クライアントや制作サイドから発せられる言葉の一つ。
「別にそうしなくてもいいけど」

先方がアイデアや修正希望を出してきた時、
「ここは××したらどう? 別にそうしなくてもいいけど」
「こういう話を考えてみました。別にこれじゃなくてもいいですけど」
「思いつきであくまでも例えだから、別にこれじゃなくても」

別に相手の言うとおりにやらなくてもいいんです。
だけど、通る確率は大幅に下がります。
逆にOKを出してもらうようにするには、相手の言った案に沿ったほうがよいかと。

じゃあなぜ、「別にそうしなくてもいいけど」と言うのでしょうか?
それは責任を回避するためです。
言ったとおりに脚本家が書いてきて、面白くなかったり、つじつまが合っていなかったら。
脚本家は「そうおっしゃったので」と言うでしょう。
そう言われないために、先方は先手を打つのでした。

以上、知らなくてもいい執筆対策論でした。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

今更気付いてももう遅い。

恋愛 / 完結 24h.ポイント:844pt お気に入り:3,427

魔力を持つ人間は30歳までに結婚しないといけないらしい

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:42pt お気に入り:23

【長編版】デブ呼ばわりするなら婚約破棄してくださいな

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:49pt お気に入り:3,484

窓辺へ続く青春に僕たちの幕が上がる

BL / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:44

画家志望のニートが異世界で無双する件。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:0pt お気に入り:15

ChatGPTに鬱小説を書かせるまで私は諦めない。

ライト文芸 / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:6

処理中です...