52 / 772
第51回『コスプレ映画祭のキャスト募集と選考の思い出……【ボクたちの制服は喪服だった】創作レポート』
しおりを挟む
オンライン上映中&投票受付中のコスプレ映画祭『ボクたちの制服は喪服だった』
創作レポート、今回はキャスト募集と選考の時のことです。
昨年8月、コスプレサミットのほうでも一斉にキャスト募集が始まりました。
ワタクシもせっせと告知はしたのですが、自身の影響力・人気のなさから、あまり周知されず。
シネマプランナーズにでも応募をかけたかったのですが、申し込み先がコスサミだったので、単独ではまずいですからね。
越坂さんに監督が内定したものの、まだ名前を出していいかどうかも迷ってしまって。
正直に言うと、この企画自体、果たして実現するのだろうかと、半信半疑だったのです。
ワタクシが宣伝しても、周りの女性俳優さんにはまったく相手にされないだろうなと。
せめて、知り合いの男性俳優さんでも来てくれたら……と思ったら、一名だけ、応募してくれた方がいました。
本当に本当に感謝です。
もちろん当て書きですよ。
肝心の主要女性キャスト2名は、どうなるのか……。
9月に募集が終わり、応募者のリストを見せていただきました。
申し込んでいただき、とても嬉しかったです。
それで監督と事務局の方を交えての、応募者とのZOOM面談です。
11月頃だったでしょうか。
でも、こちらから面談希望者をいっぱい挙げたのですが、面談してくれない人が多くて。
返信なしや、当日ドタキャンとか。
そんな中、面談していただいた方々、どうもありがとうございました。
キャストを決めるのは監督に一任していました。
やはり実際に映画を撮る方の理想や負担もありますから。
脚本家はキャスティングに口を挟むべきではないと思っています。
(ちなみに、これまでにワタクシがキャスティングに関わった作品は、『電気人間第一号』と『【特撮ボーイズラブ】シナリオファイター【ゼンラアマンVSフルチン星人】』だけです。)
今回は一応、窓口というか橋渡し的なものもあったので、ワタクシもZOOM面談に同席しました。
そして、慣れないながらも企画の説明をしたり、逆に質問したり。
あと、当時はまだ脚本ができていなかったのです。
だけど、応募者の方の演技を見るために、セリフのやりとりを作りまして。
仮の芝居なので、実際にはそんな場面は本編では出てこなかったのですが。
そんなこんなで、ついにキャストが決まりました。
お二人とも、舞台での芝居経験があり、面談時のセリフもすごく良かったのです。
今回、応募者のプロフィールをいろいろ見せてもらったのですが、多くの方が経歴不明で。
SNSもやっていなかったり。
応募してきた人たちが、コスプレイヤーということもあったのですけれど。
でも皆さん、普段は別の顔があったり、過去にいろんな活動をされてきたのですね。
それから選考から外れてしまった方々には申し訳なく思っています。
普段、ワタクシは選んでいただく側の人間で、毎回毎回、不採用や落選の繰り返しなので、そういうつらさが身に染みているのです。
お詫びの連絡をしようかなと思ったのですが、事務局を通さずに勝手にメッセージを送るのも迷惑かなと、思いとどまりました。
こうして、キャストが決まり、あとは監督に託すのみでした。
あ、でもまだ、脚本はできていませんでした……。
続きはまた!
創作レポート、今回はキャスト募集と選考の時のことです。
昨年8月、コスプレサミットのほうでも一斉にキャスト募集が始まりました。
ワタクシもせっせと告知はしたのですが、自身の影響力・人気のなさから、あまり周知されず。
シネマプランナーズにでも応募をかけたかったのですが、申し込み先がコスサミだったので、単独ではまずいですからね。
越坂さんに監督が内定したものの、まだ名前を出していいかどうかも迷ってしまって。
正直に言うと、この企画自体、果たして実現するのだろうかと、半信半疑だったのです。
ワタクシが宣伝しても、周りの女性俳優さんにはまったく相手にされないだろうなと。
せめて、知り合いの男性俳優さんでも来てくれたら……と思ったら、一名だけ、応募してくれた方がいました。
本当に本当に感謝です。
もちろん当て書きですよ。
肝心の主要女性キャスト2名は、どうなるのか……。
9月に募集が終わり、応募者のリストを見せていただきました。
申し込んでいただき、とても嬉しかったです。
それで監督と事務局の方を交えての、応募者とのZOOM面談です。
11月頃だったでしょうか。
でも、こちらから面談希望者をいっぱい挙げたのですが、面談してくれない人が多くて。
返信なしや、当日ドタキャンとか。
そんな中、面談していただいた方々、どうもありがとうございました。
キャストを決めるのは監督に一任していました。
やはり実際に映画を撮る方の理想や負担もありますから。
脚本家はキャスティングに口を挟むべきではないと思っています。
(ちなみに、これまでにワタクシがキャスティングに関わった作品は、『電気人間第一号』と『【特撮ボーイズラブ】シナリオファイター【ゼンラアマンVSフルチン星人】』だけです。)
今回は一応、窓口というか橋渡し的なものもあったので、ワタクシもZOOM面談に同席しました。
そして、慣れないながらも企画の説明をしたり、逆に質問したり。
あと、当時はまだ脚本ができていなかったのです。
だけど、応募者の方の演技を見るために、セリフのやりとりを作りまして。
仮の芝居なので、実際にはそんな場面は本編では出てこなかったのですが。
そんなこんなで、ついにキャストが決まりました。
お二人とも、舞台での芝居経験があり、面談時のセリフもすごく良かったのです。
今回、応募者のプロフィールをいろいろ見せてもらったのですが、多くの方が経歴不明で。
SNSもやっていなかったり。
応募してきた人たちが、コスプレイヤーということもあったのですけれど。
でも皆さん、普段は別の顔があったり、過去にいろんな活動をされてきたのですね。
それから選考から外れてしまった方々には申し訳なく思っています。
普段、ワタクシは選んでいただく側の人間で、毎回毎回、不採用や落選の繰り返しなので、そういうつらさが身に染みているのです。
お詫びの連絡をしようかなと思ったのですが、事務局を通さずに勝手にメッセージを送るのも迷惑かなと、思いとどまりました。
こうして、キャストが決まり、あとは監督に託すのみでした。
あ、でもまだ、脚本はできていませんでした……。
続きはまた!
0
お気に入りに追加
15
あなたにおすすめの小説


どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。




ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる