[完]腐違い貴婦人会に出席したら、今何故か騎士団長の妻をしてます…

小葉石

文字の大きさ
上 下
92 / 135

93、初遺跡 4

しおりを挟む
「随分と遅かった様だが?」

 チクリとヒュンダルンは棘を指す。ライーズ副書紀官長がもっと早くに来ていれば、ウリートは自警団員に絡まれなくて済んだのにと…

「申し訳ありません。後で報告にあがるとおもいますが、昨日窃盗に入られた様でして…その確認作業を優先してしまいました…」

「窃盗?」

 アランドが食いついてきた。

「はい。アクロース第3騎士団長。」

「盗まれたものは?」

「大した物では…と言いたい所ですが、昨日出土したのは、小さめの装飾品の類ですね。土まみれですけれどもかなり状態も良く、宝石類も欠けずに残ったままでしたし…」

「知っている者は?」

 その場からアランドに誘導されて遺跡の中に入っていく。見学がてら、状況を把握しようと言うつもりらしい。

「昨日遺跡にいた者達は知っているのではないでしょうか?形としては綺麗に残っていたものですから、かなり騒ぎになっていましたし。」

「昨日の入場者を全てリストアップしておく様に、騎士から自警団員に至るまで全てだ。」

 アランドは側近の騎士に指示を出す。大きな破損もなく残っていた物ならばその価値たるや想像が出来ないほどのものになる事もあり得る。ただの小銭欲しさで売り払われでもしたら、発掘作業員達はどれほど嘆くだろうか。

「小賢しいな…だが、捨てて置けない。ウリー悪いが私はこの場の指揮に戻る。ヒュンダルンは警備担当なのでこのまま一緒にいてもらいなさい。」

「了解だ。ライーズ副書紀官長殿、窃盗に気がついたのは?」

 キリッと引き締まったヒュンダルンの顔が働く騎士の顔になる。

 格好いい………

 などと思っていても、顔に出してはいけないだろう。

「それがつい先程…私が掘り当てた現場にもいましたので保管にも関わっておりましたから。アクロース侯爵子息様がこちらに来られるまでに昨日出土した物の確認をしようと思いまして、盗難に気がついた次第です。」

 見せてくださろうとしたのですね? 

「なるほど…では、その発掘に関わった者で保管方法を知っていた者達をまずは重要参考人とするか……」

「そう、なるでしょうね?」

 犯人の目星がつくのだというのに、何故だかライーズ副書紀官長の顔色はよろしく無い。そしてヒュンダルンも凛々しいというより、怖いほど硬い表情をしている。

「ヒュン?」

 なんだか周囲に緊張感が………

「あ、ご安心ください。アクロース侯爵子息様。あくまでも参考人と言う域からでないでしょうし、直ぐに釈放されると思いますから。」

「え?ライーズ副書紀官長様?」

 何が?

「………ライーズ副書紀官長を、拘束せよ。」

「!?」

 ヒュンダルンから聞き間違えだと思いたい様な命令が部下の騎士達に飛ぶ。

「ヒュン!!」

 ビックリして、ウリートは目の前で起こっている拘束劇を黙って見ているなんて出来なかった。

「ヒュン!どう言うことです!?ヒュン!!」

 どうしてライーズ副書紀官長様が?

「アクロース侯爵子息様。致し方ないのです。あの出土品に一番近かった者の一人が私ですからね?私の疑いが晴れるまでは拘束されても仕方ないのです。」

 犯人が分からない以上、重要参考人という事になるのだそうだ。

 だけれども…

 ヒュンダルンを見つめると、断固たる決意のもと、ヒュンダルンは自分の職務を遂行しているに過ぎない。その決意と覇気がありありとウリートにでさえも手にとる様にわかるのだ。

「…………」

「感謝します。アクロース侯爵子息様。ここで騒ぎを起こしてはますます私も疑われる事になりますので…賢明なご判断ですよ?」

 少し困った様に微笑みながらライーズ副書紀官長は連行されて行く。

 ギュウッと知らず知らずウリートはヒュンダルンの制服を握りしめていた。

「大丈夫だ、ウリー。腹立たしくても一晩位で出てくるだろう。全く、こんな日に窃盗が見つからなくても良かっただろうに…」

 ウリートの柔らかな髪を撫でながらヒュンダルンは軽い口調でそう言ってくれる。
 
 ライーズ副書紀官長は庶民の出だ。貴族家ではないはずで…何かあれば後ろ盾となる者達がいないのでは……

「副書紀官長は優秀な男だ。国にとっても失うのは損失が大きい。この様な事はまあまあ起こるものだ…………幻滅したか………?」

 先程まで雄々しく指示を出していたヒュンダルンが、少し弱音を吐く…目の前でウリーの友人であるライーズ副書紀官長を捕まえろと命令を出したのだから…

「………いえ…」

「それは良かった。ウリー、俺は騎士団長だ。今後…お前を傷つける事があるかも知れない……」

 許せよ、とヒュンは言わない。ちゃんとそれだけの覚悟をしているから……

「いいえ、今日の事は僕の心が甘かったのです。何もないとライーズ副書紀官長様を信じていますが…こんな事は初めてでしたし、動揺してしまいました………」

「分かっている。お前に見せて、すまなかった…」

 落ち着こうと目を瞑るウリートにヒュンダルンは優しく温かなキスを送る。大丈夫だと、慰めてくれている様なキスを…
















しおりを挟む
感想 95

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

【完結】冷血孤高と噂に聞く竜人は、俺の前じゃどうも言動が伴わない様子。

N2O
BL
愛想皆無の竜人 × 竜の言葉がわかる人間 ファンタジーしてます。 攻めが出てくるのは中盤から。 結局執着を抑えられなくなっちゃう竜人の話です。 表紙絵 ⇨ろくずやこ 様 X(@Us4kBPHU0m63101) 挿絵『0 琥』 ⇨からさね 様 X (@karasane03) 挿絵『34 森』 ⇨くすなし 様 X(@cuth_masi) ◎独自設定、ご都合主義、素人作品です。

成長を見守っていた王子様が結婚するので大人になったなとしみじみしていたら結婚相手が自分だった

みたこ
BL
年の離れた友人として接していた王子様となぜか結婚することになったおじさんの話です。

鈍感モブは俺様主人公に溺愛される?

桃栗
BL
地味なモブがカーストトップに溺愛される、ただそれだけの話。 前作がなかなか進まないので、とりあえずリハビリ的に書きました。 ほんの少しの間お付き合い下さい。

将軍の宝玉

なか
BL
国内外に怖れられる将軍が、いよいよ結婚するらしい。 強面の不器用将軍と箱入り息子の結婚生活のはじまり。 一部修正再アップになります

王命で第二王子と婚姻だそうです(王子目線追加)

かのこkanoko
BL
第二王子と婚姻せよ。 はい? 自分、末端貴族の冴えない魔法使いですが? しかも、男なんですが? BL初挑戦! ヌルイです。 王子目線追加しました。 沢山の方に読んでいただき、感謝します!! 6月3日、BL部門日間1位になりました。 ありがとうございます!!!

【完結】愛執 ~愛されたい子供を拾って溺愛したのは邪神でした~

綾雅(要らない悪役令嬢1巻重版)
BL
「なんだ、お前。鎖で繋がれてるのかよ! ひでぇな」  洞窟の神殿に鎖で繋がれた子供は、愛情も温もりも知らずに育った。 子供が欲しかったのは、自分を抱き締めてくれる腕――誰も与えてくれない温もりをくれたのは、人間ではなくて邪神。人間に害をなすとされた破壊神は、純粋な子供に絆され、子供に名をつけて溺愛し始める。  人のフリを長く続けたが愛情を理解できなかった破壊神と、初めての愛情を貪欲に欲しがる物知らぬ子供。愛を知らぬ者同士が徐々に惹かれ合う、ひたすら甘くて切ない恋物語。 「僕ね、セティのこと大好きだよ」   【注意事項】BL、R15、性的描写あり(※印) 【重複投稿】アルファポリス、カクヨム、小説家になろう、エブリスタ 【完結】2021/9/13 ※2020/11/01  エブリスタ BLカテゴリー6位 ※2021/09/09  エブリスタ、BLカテゴリー2位

処理中です...