[完]腐違い貴婦人会に出席したら、今何故か騎士団長の妻をしてます…

小葉石

文字の大きさ
上 下
52 / 135

53、アランドの本心 4

しおりを挟む
「アランド、しつこくすると嫌われるぞ?」

 そっとウリートの腕を撫でていたヒュンダルンが呆れた様に言い放つ。

「そこがまた、いいんだろうが…!」

 グリグリグリグリ…セージュの頭をガッチリと抱え込んでアランドは好き勝手している。

「いてぇ!離せって!!ウリーを連れて帰るんだろ!?」

「連れては帰らない。」

 セージュに腕を引かれた時、力では絶対にセージュに敵わなくてもウリートはわずかに足を踏ん張った。今、アランドに連れて帰らないと言われて、何故かホッとしている自分がいる。

「なんでだ!?」

「その様に話が決まっているからだ。さ、セージュ帰るぞ。ウリーの可愛い顔も見れたしな。」

「ヒュンダルン様…?決まっているって何がでしょうか?」

 暴れるセージュを心配しながらも、ウリートはヒュンダルンを仰ぎ見る。

「ん?ウリートの社交に協力すると言っただろう?それに俺にも協力してもらわなければ。」

「だから!何でそれがウリーなんだ!!そんなの、下っ端の………ウグゥッ!ング!!」

 セージュが必死に何か訴えているが、アランドがすかさずセージュの口を塞いだ為に最後まで聞くことができない。

「兄様、セージュが苦しそうですよ?」

 もがくセージュを目の前にしてウリートはただオロオロと戸惑うばかりだ。

「大丈夫だよ、ウリー。セージュも騎士訓練でこの位の荒事には慣れている。それにこれからも慣れてもらわなくては私がちょっと困るかな?」

 ニッコリと嬉しそうに語るものだから、ついついアランドが話した内容を聞き逃すところであったけれど、アランドは何か引っかかる発言をしているように思う。

 何故?セージュはに慣れなければいけないのだろう?

「やめろ、アランド。それ以上は家に帰ってからにしろ。ウリートに変な事を聞かせるなよ。」

 アランドを止めればいいのか、でもどうしたらいいのか、挙動不審のウリートの後ろからヒュンダルンはウリートの耳を塞ぎに来た。

「おや、まだウリートには刺激が強すぎるか?」

「お前、わざとか…いい性格しているな…」
 
「ふふ、私の弟達は可愛いだろう?だから構うのをやめられないんだ…。一番どこにも行かないだろうと思っていたウリーが手を離れてしまうのだから、これくらいは良いだろう?」

「歪んだ愛だな。」

「何も言わないよりは良いだろう?私達には私達なりの成り様があるのさ。と、言う事で、は明日休暇を貰う。そう伝えておいてくれ。」

「何を言う。騎士養成員に休暇は無いぞ?」

「では、私の付き添いという事で…あ、実家からウリー宛に手紙が来ている。マリエッテに渡してあるから後で見てくれ。」

 ウリート宛の手紙なのに、ビュンダルンに見ておけとは…

「断れない相手だな…」

 嫌な予感を置き去りにしつつ、アランドは半ばセージュを引きずりながらエーベ公爵邸を後にした。

「あいつ…後継はどうするつもりだ?」

 今までの来る者拒まずであったアランドの行動を見ればあれが本気だと言うことは分かった。しかし、アランドも侯爵家の嫡男で、次男はここにいるし、このままでは今後の後継が望めないのでは無いだろうか…ヒュンダルンが取ろうとしている様に親戚筋から優秀な者を養子にすると言う手もあるのだが。

「あ、アランド様ならば大丈夫でございます。外にお子様がおりますから、今は3名ほどでしょうか?」

 セージュの為にと茶と菓子を持って訪室してきていたマリエッテが、事も無げにそんな事を言ってきた。

 どうやら来る者拒まずのアランドは既に子持ちだと言うのだ…

「市井出の子供となりますでしょうが、裕福な商家のお子様もおりますし、優秀にお育ちになるのでは?」

 ヒュンダルンとウリートの為にお茶を入れながらマリエッテはサラッとそんな事まで暴露する。

「マリエッテ…それをここで言っても良いのか…?」

 ともすれば当主が頭を抱えて悩み込みそうな問題であると思うのだが………

「はい。大丈夫だろうと存じます。アランド様もお子様の事はご存じですし…あ!ウリート様はご存知ありませんからこのままに…!」

 そのウリートは未だヒュンダルンに耳を塞がられていて、少し困ったら様な表情をしている。そんなウリートにヒュダルンはニッコリと優しい笑顔を投げかけて、ウリートの塞いでいた耳をそっと外した。

「ふぅ…」

 塞がれていた耳は熱くなっていて少し赤い。

「悪い、痛かったか?」

「いいえ。でもどうしたんです?突然…」

「大人のお話の様でしたよ。」

 茶を煎れつつマリエッテがそう説明した。
 
 ウリートの目の前で、セージュについて不謹慎な発言があったなどとは言えるものでは無いだろう。

「あ、お仕事の話ですね?では、守秘義務がありますね。」

 ヒュンダルンと兄とアランドは騎士団長である。仕事の内容如何ではおいそれと話していいものでは無いだろうから、あの行動は理解できた。

「……………」

 マリエッテは無言でウリートを座らせるべくエスコートしているヒュンダルンに視線を送り、並んで座ったヒュンダルンとウリートの前に煎れたての茶を置いた。

「マリエッテも他言無用だ。」

「承知いたしました。」

 業務中に知り得た情報は他で話す事を禁じられている侍女にまで口止めをすると言う事は、きっと何か重要なやり取りだったに違いない。











しおりを挟む
感想 95

あなたにおすすめの小説

【完結】冷血孤高と噂に聞く竜人は、俺の前じゃどうも言動が伴わない様子。

N2O
BL
愛想皆無の竜人 × 竜の言葉がわかる人間 ファンタジーしてます。 攻めが出てくるのは中盤から。 結局執着を抑えられなくなっちゃう竜人の話です。 表紙絵 ⇨ろくずやこ 様 X(@Us4kBPHU0m63101) 挿絵『0 琥』 ⇨からさね 様 X (@karasane03) 挿絵『34 森』 ⇨くすなし 様 X(@cuth_masi) ◎独自設定、ご都合主義、素人作品です。

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

【完結】悪役令息の役目は終わりました

谷絵 ちぐり
BL
悪役令息の役目は終わりました。 断罪された令息のその後のお話。 ※全四話+後日談

聖女の兄で、すみません!

たっぷりチョコ
BL
聖女として呼ばれた妹の代わりに異世界に召喚されてしまった、古河大矢(こがだいや)。 三ヶ月経たないと元の場所に還れないと言われ、素直に待つことに。 そんな暇してる大矢に興味を持った次期国王となる第一王子が話しかけてきて・・・。 BL。ラブコメ異世界ファンタジー。

成長を見守っていた王子様が結婚するので大人になったなとしみじみしていたら結婚相手が自分だった

みたこ
BL
年の離れた友人として接していた王子様となぜか結婚することになったおじさんの話です。

非力な守護騎士は幻想料理で聖獣様をお支えします

muku
BL
聖なる山に住む聖獣のもとへ守護騎士として送られた、伯爵令息イリス。 非力で成人しているのに子供にしか見えないイリスは、前世の記憶と山の幻想的な食材を使い、食事を拒む聖獣セフィドリーフに料理を作ることに。 両親に疎まれて居場所がないながらも、健気に生きるイリスにセフィドリーフは心動かされ始めていた。 そして人間嫌いのセフィドリーフには隠された過去があることに、イリスは気づいていく。 非力な青年×人間嫌いの人外の、料理と癒しの物語。 ※全年齢向け作品です。

鈍感モブは俺様主人公に溺愛される?

桃栗
BL
地味なモブがカーストトップに溺愛される、ただそれだけの話。 前作がなかなか進まないので、とりあえずリハビリ的に書きました。 ほんの少しの間お付き合い下さい。

処理中です...