35 / 44
35
しおりを挟む「え……」
何を言われたのかわからない様子の薫に、和真は苦笑して続けた。
「少し前までね、毎週、違う男と寝てたんですよ。ほら、薫さんに教えたバーが、そういう場所だったじゃないすか。あそこで相手を探して」
「……」
「あ、でも別になんか病気になったりとか、違法なこととかは全然してないんで! ……って言っても、まあ普通は色んな人と寝たりなんかしないすよね。だけど、なんていうか俺……すげえ寂しかったんです」
あの、ひとりの夜の底知れない寂しさを思い出す。まるで深い夜の森の中、自分だけが泉にでも取り残されているような。助けを求めて縋る様に伸ばした手が、たとえどんな男の手を取ったとしても、夜が明ければ虚しく消えていく。そんな数えきれない夜のことを。
それでも、繋がらずにはいられなかった。ひとときしか安らげないと知っていて、なお。
「自分じゃどうしようもないぐらい、ひとりになるのが辛くて。一応、恋人みたいな人もできたんです、それだって会えない日に耐えらんなくて、他の男と寝ちゃったりして。おまけに、それが悪いことだなんて思ってなくて。クリスマスイヴに俺、廊下で泣いて薫さんに迷惑までかけましたけど……あれ、ホントに身から出た錆っていうか。俺がクズのクソ野郎だっただけなんです。だから薫さんには申し訳ないことをしたと思ってて」
「和真君……」
「今は……好きな人ができて。ちょっとは色んな事がマシになってますけど。だからこそ、自分がクソ野郎だったってわかるんすよ。今が、前より良いからこそわかるんです」
「……今が、前より良いから?」
「そです。でね、俺、親いないんすよ」
「え……」
「あ、育ての親はいて、いい人たちなんすよ。でも、……本当の両親は、何処の誰かも知らなくて。だから、寂しかったのかもしれないな~、なんて思ってはいます。ま、原因なんてわかったってそれこそ仕方ないんすけど。人間って結局、どんなバックボーンが有るかってより、今どういう人間かのが大事じゃないすか」
「あ……」
薫が何かに気付いたように、息を呑む。そんな彼に、和真は一度深呼吸をして。覚悟を決めると、微笑んで尋ねた。
「で……嘘とかいらないです、今の話聞いて率直に答えて欲しいんすけど。薫さんは俺のこと、クズ野郎だと思います?」
努めて軽く尋ねたけれど。とても怖い質問をした。
まず率直にクズ野郎だと言われれば傷付く。そんなことないと否定されれば、気を遣われたと疑ってしまう。薫を試すような質問のくせに、どのみち自分も傷付く。そういうことを聞いているのだ。
そしてそれがわかっていて、今の和真にはそうすることしか思い浮かばなかったのだ。
「私は……」
薫は少し考えるように目を伏せて、それから真っ直ぐに和真を見つめた。
「私は、和真君のことを、優しくて勇敢な子だと思っているよ。それは今でも変わらない」
「……」
「確かに君のしてきたことは、世間一般にあまり聞こえの良くないことかもしれない。君の言うとおり恋人を裏切ったのだとしたら、それは人を傷つけるようなことだしね。でも……だけど、……うまく言えないけど……」
薫は何度も言葉を詰まらせながら、それでも続けた。
「君が寂しいと感じてしまうことは、きっと仕方のないことだよ。それ自体が悪いなんてことはない、だって和真君は人間なんだから、色んな事で気持ちは動いてしまうのは当たり前で……」
「はい」
「それに君は、……君は何度も私を、見ず知らずの私のことだって助けてくれた、優しくて勇敢な……私の特別な人なのも事実だし……。だから、……君の一面だけを見て、クズと切り捨てるのも、君が素晴らしい子だと言うのも、何か違う気がして……」
「……」
「……だからきっと君が言いたいのは、……私も同じ、ってこと、だね……?」
不安げに尋ねる薫へ、和真はゆっくりと、けれど大きく頷いた。
人間は感情を持つものだ。そしてそれを、時には持て余す。抑えきれなかったと言い訳すれば許されるというものでもない。けれど、そうした瞬間は誰にでも起こり得ることだ。
ましてそれが無意識で無自覚だったなら。自分で「気付く」までどうしようもないことすらある。周りを傷付けることも、巻き込むことも当然有るだろう。それがいつでも全て許されるわけでもない。報いを受けることも、罰されることもあるだろうし――逆に、全て気付かないまま過ごし続けることだって。
しかしそれ自体は、誰にでも起こること。複雑な心を持つ人間同士が存在すれば、避けては通れない道で。
そして、そんな感情、過去、現在を含めて全てが、その「人間」を構成しているのだから。
「薫さんは、悪いことしてるかもしれないです。心配するとわかっていてご家族に何も相談しなかったり、皆が迷惑してないって言っても信じなかったり。そういうところは、ちょっとなんとかしたほうがお互いのためかもしれないです。でも、だからって薫さんが嫌な奴なんて、俺は少しも思いません。そうなるだけのことが有るんだろうって思うし、……人はそんなすぐ変わんないです、何かでっかいきっかけでもあれば別かもしれないすけど」
和真は苦笑して続ける。
「でも、どんな人間も綺麗で素晴らしくて美しいばっかじゃいられないすよ。どんなイケメンだってベッドに入ったら同じですし、たまにすげえ性癖隠してたりしますし」
「……性癖?」
「あ! いや、こっちの話、ええと、つまり……汚い面、綺麗な面、すごく強い面、めちゃくちゃ弱い面、全部ひっくるめてひとりの人間ってわけで。だからつまり――」
つまり。
和真は一瞬躊躇してから、薫の様子を窺った。
薫はいつもの柔らかな顔で、僅かに瞳を潤ませているようだ。多少なりと、彼に何か良いことのひとつでも言えたならよかったのだが。和真はそんなことを考えながら、大きく頷いた。
「つまり、薫さんは悪い人間でも嫌な人間でもなくて、普通の、……そう、普通の人間です。嫌な気持ちにもなって、悩んだり、取り繕ったりして。でも優しくて、面倒見のいいところもある、それ全部ひっくるめて薫さんです。そして俺は、そんな薫さんのことが好きで、ここにいます」
「…………和真君……」
「だってこんな時代すよ? 外に出りゃいくらでも人はいるし、なんならインターネットでも気の合う人なんていくらでも探せます。好きじゃなかったら、もし嫌いだったらもうここにはいないすよ! 薫さんのことが大好きだから、こうやって話もするし、そばにいるんです!」
「…………ありがとう……」
薫が涙ぐんだまま微笑んで言った。
「私も、君のことが大好きだよ、和真君……」
そして和真は、その言葉の意味を、取り違えた。
「……少しは薫さんの力になれましたか?」
「ううん、すごく気持ちが楽になったよ。本当にありがとう。……君は優しいね。いつも助けられてばかりだよ」
「そんなことないすよ。俺だって薫さんに救われてますから」
「本当に?」
「はい、ホントです」
「なら、いいんだけど……」
不安そうな薫に、和真は笑顔で念押しする。
「大丈夫です、薫さんは迷惑じゃないし、俺もたくさん良くしてもらってます。持ちつ持たれつ、ですよ。だから、もっともっと頼ってくれていいんです。むしろ、無理して我慢してたらそっちのほうが俺も辛いんで」
「……そ、うなんだね……」
薫はそれからしばらく黙り込んで、何かを考えているようだった。部屋が静けさに満ちたけれど、不思議と嫌な感じはしない。和真は穏やかな気持ちで薫の言葉を待った。
「和真君、じゃあ迷惑ついでに……あ、迷惑じゃないんだったね。その、ええと……もう少し、君のことを頼っても、いいかな?」
その言葉に、和真は迷いなく頷いた。
0
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説

【完結】I adore you
ひつじのめい
BL
幼馴染みの蒼はルックスはモテる要素しかないのに、性格まで良くて羨ましく思いながらも夏樹は蒼の事を1番の友達だと思っていた。
そんな時、夏樹に彼女が出来た事が引き金となり2人の関係に変化が訪れる。
※小説家になろうさんでも公開しているものを修正しています。
今世はメシウマ召喚獣
片里 狛
BL
オーバーワークが原因でうっかり命を落としたはずの最上春伊25歳。召喚獣として呼び出された世界で、娼館の料理人として働くことになって!?的なBL小説です。
最終的に溺愛系娼館主人様×全般的にふつーの日本人青年。
※女の子もゴリゴリ出てきます。
※設定ふんわりとしか考えてないので穴があってもスルーしてください。お約束等には疎いので優しい気持ちで読んでくださると幸い。
※誤字脱字の報告は不要です。いつか直したい。
※なるべくさくさく更新したい。

【完結・BL】俺をフッた初恋相手が、転勤して上司になったんだが?【先輩×後輩】
彩華
BL
『俺、そんな目でお前のこと見れない』
高校一年の冬。俺の初恋は、見事に玉砕した。
その後、俺は見事にDTのまま。あっという間に25になり。何の変化もないまま、ごくごくありふれたサラリーマンになった俺。
そんな俺の前に、運命の悪戯か。再び初恋相手は現れて────!?
転生したけど赤ちゃんの頃から運命に囲われてて鬱陶しい
翡翠飾
BL
普通に高校生として学校に通っていたはずだが、気が付いたら雨の中道端で動けなくなっていた。寒くて死にかけていたら、通りかかった馬車から降りてきた12歳くらいの美少年に拾われ、何やら大きい屋敷に連れていかれる。
それから温かいご飯食べさせてもらったり、お風呂に入れてもらったり、柔らかいベッドで寝かせてもらったり、撫でてもらったり、ボールとかもらったり、それを投げてもらったり───ん?
「え、俺何か、犬になってない?」
豹獣人の番大好き大公子(12)×ポメラニアン獣人転生者(1)の話。
※どんどん年齢は上がっていきます。
※設定が多く感じたのでオメガバースを無くしました。
イケメン俳優は万年モブ役者の鬼門です
はねビト
BL
演技力には自信があるけれど、地味な役者の羽月眞也は、2年前に共演して以来、大人気イケメン俳優になった東城湊斗に懐かれていた。
自分にはない『華』のある東城に対するコンプレックスを抱えるものの、どうにも東城からのお願いには弱くて……。
ワンコ系年下イケメン俳優×地味顔モブ俳優の芸能人BL。
外伝完結、続編連載中です。

フローブルー
とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。
高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。

侯爵令息セドリックの憂鬱な日
めちゅう
BL
第二王子の婚約者候補侯爵令息セドリック・グランツはある日王子の婚約者が決定した事を聞いてしまう。しかし先に王子からお呼びがかかったのはもう一人の候補だった。候補落ちを確信し泣き腫らした次の日は憂鬱な気分で幕を開ける———
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初投稿で拙い文章ですが楽しんでいただけますと幸いです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる