1 / 1
何を笑うかによって、その人の人柄が分かる。らしい。
しおりを挟む
作品作りって孤独だ。相談できる人がいることもあるかもしれないけれど、私は一人で書いて一人で出す。
そんな中で迷うのは……思いついたフレーズを使っていいのかどうか? ということ。
「このフレーズ傑作じゃない? 面白い!」というものが出てきても、自分の感覚に自信が持てない。これは笑えないんじゃないか? と疑ってかかる。そして寝かせておくとさらに自信がなくなる。
こういうのは勢いで一気に出してしまった方がいいのかもしれない。でもその結果がどうなるかは分からない。
そんな中で迷うのは……思いついたフレーズを使っていいのかどうか? ということ。
「このフレーズ傑作じゃない? 面白い!」というものが出てきても、自分の感覚に自信が持てない。これは笑えないんじゃないか? と疑ってかかる。そして寝かせておくとさらに自信がなくなる。
こういうのは勢いで一気に出してしまった方がいいのかもしれない。でもその結果がどうなるかは分からない。
0
お気に入りに追加
1
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
やっぱり批判を受け付けないと表現の幅が広がらないな……
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
批判するのは好きだけどされるのは苦手。こんなアピールを続けていたら、誰も何も指摘してくれなくなるかも。いけないとは思っているけれど「批判バシバシください!!」と言う勇気はなかなか……。
「愛あふれる作品」はまだ少なそう
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
愛とは何か。私は知りません。知らない上で、書こうとしています。そして求めている。
人間と人間の愛はまぁ分かります。人間と動物の愛も分かります。もっと違う愛の形はあり得るでしょうか? 私はそれを待っているのかもしれません。
批判されたい派なら自分もして良いだろういいけど……批判文をネットで見るのも苦手なくらいならしない方がいいよなぁ
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
撃っていいのは撃たれる覚悟があるヤツだけだ、みたいな。(←元ネタは知りませんごめんなさい。)
どんな作品にもアンチがいるって、辛い気分にもなるけど逆にホッとするかも。
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
アンチが苦手だ。人の作品や人間性のことどうこう言う割にアンチがやっているのはネットにグダグダと文章を書き込むこと。ネットに悪口を書き込むという行為は、作品を作って発信するより偉いことなんだろうか。作品を見て考えたりそんなに偉そうなこと書き込んだりできる時間があって「自分は違う」という信念もあるなら、自分がもっと良いものを作るとか世界のためにボランティアするとか色々やれば? って気持ちになる。ただ、私もそう言いつつネットで何かの批判ばかりしているから同類なんだけど。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる