三日坊主の幸せごっこ

月澄狸

文字の大きさ
上 下
92 / 188

テキトーにフォローしてテキトーにフォロー外すの、新手のピンポンダッシュかよ

しおりを挟む
 なんか恋愛関連のものを見ていると、「誰にも愛されないお前にはなんの価値もない」と責め立てられているような気持ちになって、どうにもしんどい。
 何年くらいこのモードにいるんだろう。どうやったら治るのか、あるいは治さずにお気楽に生きていく方法はあるのか。

 マイペースに一人で楽しむこととか、友情ものとか、ゆるく淡いものには癒される。
 あとディズニーとかだと、メインの主人公は恋愛していても、まわりのキャラは一人、あるいは友達とマイペースに生きていたりと、「それぞれ自由でいいんだ」という逃げ道が残されている気がする。全員が恋しなきゃいけないわけじゃないんだなって。

 ゆるい話や友情ものがいいって話と矛盾するけど、けっこう残虐な話も好き。けど残虐が好きというより、命そのものを問うような……なんていうか、考えさせられる残虐性が好きかも。ただ虐待したり威圧したりとか、無意味な加虐は好まないと思いたい。特に女性が犯されるような描写(それも男性読者を興奮させるためだけのもの)はムカつく。


 思うにまだ私は、それぞれ自由でいいと心から納得できていないから、余裕がないわけだ。自分にとって「恋愛」「結婚」「子ども」とかは、まだ人生において触れたこともないのに、痛手なのだ。

 まぁこんな悠長なこと言ってられるのも今のうちで、そのうち老いだの介護だの病気だのお金だの、嫌でも考えないといけないことに埋め尽くされてゆくかもしれないけど。それまでは似たような心境を、打破することもなく、グルグル、グルグル。

 結局、まだしばらくは悠長に悩んでいられるのならば……。どうせなら楽しいこと考えればいいのに。
 どうも世間にとって「楽しい」カテゴリの多くが、私の中の「苦手」カテゴリに入っているようで、どうやったら「楽しい」を選び、「苦手」を手放せるのか分からない。過剰反応しなきゃいいだけなのに、どうにもこうにも。

 場違いなのか。KYなのか。出来損ないなのか。なんだろう。

 万が一告白されたりしたら、と考えても、それも恐ろしい。肉体も性も老いも、何もかも怖い。受け入れることは無理だが、断るのも苦しい。どうせ告白されることなどないから良いんだけど、何の心の準備もしていないままぼんやり過ごしていると、また私に隙があったらどうしようとビビる。……だからもう狙われるような年じゃないってのに。

 でも孤独だと寂しく、疎外感を抱くもので。
 勝手に選別されて、勝手に残り物みたいになって。そんな世界を選んだつもりないのに。


 世界に「友情」しかなければいいのに。
 その「友情」すら育めない。緊張する。目が合わせられない。

 分からない。できない。勝手に落ちこぼれた気になる。

 苦手なんだなぁ、人生が。


しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

図書感想 七月

エッセイ・ノンフィクション / 完結 24h.ポイント:212pt お気に入り:0

一行日記 七月

エッセイ・ノンフィクション / 完結 24h.ポイント:212pt お気に入り:2

一行日記 六月

エッセイ・ノンフィクション / 完結 24h.ポイント:212pt お気に入り:2

映画感想 七月

エッセイ・ノンフィクション / 完結 24h.ポイント:212pt お気に入り:1

一行日記 一月

エッセイ・ノンフィクション / 完結 24h.ポイント:212pt お気に入り:0

映画感想 三月

エッセイ・ノンフィクション / 完結 24h.ポイント:212pt お気に入り:1

一行日記 2023年7月

エッセイ・ノンフィクション / 完結 24h.ポイント:212pt お気に入り:1

一行日記 2023年6月

エッセイ・ノンフィクション / 完結 24h.ポイント:212pt お気に入り:1

一行日記 二月

エッセイ・ノンフィクション / 完結 24h.ポイント:212pt お気に入り:1

L’INDICATIF PRÉSENT(ランディカティフ・プレゾン/直説法現在)

現代文学 / 連載中 24h.ポイント:298pt お気に入り:2

処理中です...