やりたいこといっぱいあるけど、時間の使い方が下手で進まんなぁ

毎日眠い、ボーッとする。頭を使うようなことをする気力が無くて、あまり頭を使わなくて済むアクションばかりしてしまいます。こうやって堂々巡りなエッセイ(?)を投稿するとか。
マンガ投稿サイトでも収益化研究してみたいとか、アルファポリスでのマンガ連載とか、長編小説の連載とか、短編小説を完成させるとか、絵を描くとか、GIFアニメを作るとか、撮りためた写真や描きためたイラストをTwitterで再投稿しつつ関連記事へのリンクを貼るとか、できそうなことは色々あるんですが……。
24h.ポイント 0pt
0
小説 193,811 位 / 193,811件 エッセイ・ノンフィクション 8,145 位 / 8,145件

あなたにおすすめの小説

ファンの心の自由

月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
 とある作品を好きになりかけていたが、作品のファンからの心ないコメントを見かけて、若干退いてしまった。  大勢に向けて表現・発信したい場合、創作をするというのは一つのコミュニティを作ることなのかもしれない。私たちも一人一人性格の違う投稿者であり、そのコメント欄には投稿者や、投稿に集まる読者の個性が表れる。  もしも作者としての私が「私の作品を全部見てもいないくせに、私の作品について発言しないでほしい」などと言ったら、私の作品はそういう雰囲気のコミュニティになってしまう。「気が向いたらほんの少し覗いてくださるだけでも、すごく嬉しいです!」と言えば、読者様の間でもそういう空気になるであろう。  できればどこも、大らかな空気であってほしい。ただ……自分自身、書き手の視点で語るか、読み手の視点で語るかによって、言うことが矛盾しそうな気がする。  読み手視点であれば、「それぞれ自由に楽しめば良いじゃん。好きなところだけかじって、あとは自分であれこれ想像するのもOK」「海賊版サイトは批判されがちだけど、お金を払えない人は芸術を楽しめないなんておかしくない?」「作品は読者のものだ」と思うが、書き手視点だと、「欲を言えば全話読んでほしい。できれば順番通りに。各作品に共通のテーマや流れがあるんだ。作品同士の繋がりに気づいてほしい」「良いなと思ったらお金をいただきたい。食べ物を売って生きる人がいるように、芸術家も芸術を売ってお金を得ないと生きていけないんだよ。そのシステムを軽視しないでほしい」「作品は作者のものだ」と思う。  今回見た「心ない」コメントというのも、こちらの捉え方であり、視点によって印象は変わる。作者側の思いを本気で汲もうとする「ファン」は、生半可な気持ちで作品という聖域に入られたくないのだろう。「娯楽でくらい日常生活から解き放たれて、自由に楽しみたい」「作者の思いや方向性を汲むより、作品の世界観を借りて、読者であるこちらが想像を楽しみたい」という感覚の我々一般読者。相手からすればこちらの方が「心ない」のかもしれない。「ちゃんとお金を払い、作品や作者を隅々まで理解してからものを言えよ」と。 「本気で見てほしい」書き手。「自由に楽しみたい」読み手。書き手の思いを汲もうとする、本気のファン。誰も悪くはないのだが、「食っていかなきゃならない」「お金がないと生きられない」「好きなことに費やせる時間や金はない。結局時間や金銭を費やせる人だけが本気でいられるのだ」というこの世のシステム含め、人間ってめんどくさい。

Shoestring Operation [diaries 2018~ ]

さくら書院(葛城真実・妻良木美笠・他)
エッセイ・ノンフィクション
我らが自転車操業の記録。

勇気をくれた言葉

ひらっち
エッセイ・ノンフィクション
はじめまして! こういったことは初めてですので気軽に読んでくれれば良いです! よろしくお願いします!

気が付いたら肌の色の違う5人の子供達の母になっていました

鯨森ししお
エッセイ・ノンフィクション
語学留学でアメリカに来て、妊娠→結婚→旦那の浮気→離婚→シングルマザー→再婚→大人になった子供達、の海外での24年間を、ちょっとずつ書いて行こうと思っています。気が向いたら読んでやってください。

こもごも、巣ごもり読書メモ (2020年)

夜乃すてら
エッセイ・ノンフィクション
 日々、ちょっとずつ本を読んでるひとの、読書と日常の一部をメモしたような、ゆるいエッセイ。  筆者はキンドルアンリミテッドと角川の読み放題サービスに入っているので、そのあたりが多め。  創作の本や学術までいろいろ。雑食。  BL書きなので、BL本の話題もあります。(※サブタイトルで注意しますから、自衛してね)    ファンタジーをメインに読んでいる偏食ぶり。  現代が苦手だったりするが、SF要素があれば読めるので、ラノベが多い。  感想もあるので、ネタバレ嫌いな人は読まないでほしい。  それから、つまみ食いのように、「つまみ読み」する読書スタイルなので、同じ本の話題を何回も出すかもしれない。  一度サブタイトルに書いたら、もう話題にならないという読書記録系とはちょっとちがうかと。

平々凡々 2021

るい
エッセイ・ノンフィクション
毎日、何かを考えてる。   日々の出来事。 人間は、いつも“何か“を考えている。 そんな「考え事」を吐き出しております。

無職女が働くために動く話~精神科から始まる就労支援記録~

片羽セイ
エッセイ・ノンフィクション
この作品は、『お前なんかが働けるわけがない』と自分に言い続けてきた私が、色々あって働きたいと思えるようになり、つい最近精神科へ通い始めたところからの体験談を現在進行形で綴ったものです。 衝動的に動いてしまう性格があるので、今後『なんでそうしたの!?』みたいなところもあるかと思いますが、温かい目で見守ってくださると幸いです。 〇このタイトルを書き始めようと思ったきっかけ ・自分の体験談が、これから精神科や就労について考える人の役に立つかもしれないと思ったこと。 ・現状を客観的に見るきっかけが欲しいという気持ちから、書き始めました。 現在進行形で書くので更新は遅くなるかと思います。 その間、皆さんの現状や生きるための知恵、みたいなものをコメントに書いてくださると嬉しいです。 コメントは随時読みますし、返信出来たらさせてもらいます。 〇このタイトルを読むにあたってお願いがあります。 『〇〇すべき』や『✕✕は非常識』など、価値観を押し付けるようなコメントは控えていただきたいのです(誹謗中傷はもちろんですが)。 自分でも、イレギュラーな環境で過ごさせてもらっていることは分かっていますが、これはお互いに了承を得たうえで成り立っていますので、ご理解ください (詳しくは本文で書きます)。 むしろイレギュラーだからこそ。今できることを精一杯やって自立を目指し、お世話になっている人たちを安心させたいという気持ちがあります。 私自身、できないことがたくさんあります。 それでいて、すぐに他人の言動に左右されるし、たくさん劣等感とか『自分駄目だな』とか思ってきました。 きっと、私自身が一番自分を見下しています。無価値だと感じています。 それでもなんとか生きようとする私を文章に残すことで、今自分に価値が無いと思っている誰かが、少しでも『あぁ、こんな人間も生息しているんだな』とホッとしてもらえたら嬉しいです。 ……なんて殊勝なことを言うつもりはありませんが、気楽に読んでください。 堅苦しいのは苦手なのでございマツボックリ←。 ※1他所様へご迷惑が掛かることを避けるため、施設名や氏名は伏せさせていただきます。 ※2状況の進行具合によっては更新が遅い、もしくは更新の打ち切りとなる可能性が否定できません。その場合は都度ご報告するつもりではありますが、あらかじめご了承ください。

エッセイ集(マルジンの駄文と所感)

マルジン
エッセイ・ノンフィクション
エッセイをまとめたショートショート集です。 とりとめがなかったり、愚痴だったり、うんちく、創作話など。 短編がたまに混じると思われます。