上 下
186 / 283

湿疹とのお付き合い

しおりを挟む
 高校生の頃から全身の湿疹がひどくなり、皮膚科通いをしています。一時は頭やら腕もひどかったものの、その後何年かは手だけに湿疹が出続けました。手に塗り薬を塗って、症状が落ち着いたら薬をやめ、また湿疹が出たら薬を塗り、薬がなくなったら病院に行き……ということを繰り返していました。長らく手以外に症状はなく、近年は半年以上薬がもつようになっていたので、まぁ楽な状態でした。

 それが去年の夏はひどかった。病院通いを始めた最初の頃ほどじゃないにしても、腕も足も背中や腹も首も痒いし、薬を塗ってもあまり効いてないし。全身に薬を塗りまくってました。
 せっかく夏は4DXのジュラシックワールド観に行こうと思っていたのに、痒いやらダルいやら、なんだか慌ただしいやら、やたら暑いやらで動けませんでした。暑い+痒いって無気力になりますね……。

 夏も終わり秋になりましたが、どういうわけか、なかなか症状が治まりませんでした。以前みたいに手だけに薬を塗っているなら、病院通いも半年に一回くらいで済むものを、全身にずっと出られたら、薬がすぐなくなってしまいます。いつまで続くのかなー、困ったなーと思っていたのですが……。
 ある日、「あんまり薬効いてないなら、塗らなくても良いのでは?」と思い、しばらく薬をやめてみることにしました。そうしたら……夏がとっくに終わっていたからということもあるかもしれませんが……段々症状が落ち着いてきました。

 以前試しに薬をやめたときは、湿疹で指が腫れたようにパンパンになって、それでも放置していたら、ウィンナーみたいにはじけて皮膚が切れて、それがけっこう痛かったので、それ以降薬をやめたことはありませんでした。
 が……。今は薬をやめてもそこそこ落ち着いていて、指がパンパンに膨れる様子もありません。

 季節の問題なのかなー……。また今年、猛暑が始まったら、汗でジュクジュクになって、湿疹も復活でしょうか。
 けどそれまでの間に完治してくれたらなー……。
 いつまで薬なしでいけるか分かりませんが、もうひと月くらい塗っていないような。完治への淡い期待が高まってしまいます。

 湿疹がひどくなって以降、湯船に浸かるのが気持ちよくない感じがします。濡れたり温まったりすると痒くなってくるような。ボディソープもなんか沁みるし。手を洗うときハンドソープを使っていたけれど、それも痒くなる気がしたので、石鹸に変えています。

 完治してくれたら銭湯とか温泉とかも行けるかも……。
 銭湯とか温泉はそもそも、目が悪すぎて足元が見えないので、危ない気がして行っていないというのもあるのですが。完治したらやっぱり嬉しいです。


しおりを挟む

処理中です...