上 下
138 / 283

矛盾が好きで良いじゃない

しおりを挟む
 私は鈍感なので、ずっと人の気持ちが分かりませんでした。しかし今は、少々過敏な面もあるのかもしれません。

「友達だと思っている人に友達だと思われていなかったら怖い」とはよく聞きます。私もそういうことがあった気がします。
 また、勝手に相手が味方だと思い込みすぎる節がある気がします。だから「いつもいいねしてくれる人」に惑わされてしまう。いや、本当に見てくださっている人にはすごく感謝なのですが、そうでない、アクセス集めの無差別いいねも多いだろうに……。


 いつも「うんうん」と話を聞いてくれる人がいたとして、その人は聞き上手なだけであって、自分と同意見とは限りません。相手の方があまり意見を言わない、あるいは言っていたとしても人にぶつけるような言い方はしない、べた褒めして寄り添ってくれる、否定しない場合、こちらが勝手解釈する可能性が高いです。

「私ってああでこうで」と主張強め、自我が強めの方は、自分の話を多くしがち。そういう方は何考えてるか見えるけど、何にでも頷いてくれる聞き上手タイプとは違うかもですね。言いたい意見はズバッと言う。わりと短気か、ハキハキしていて、評論っぽいかも。

 聞き上手の人を、私は誤解するかもしれません。
 聞き上手は意見を強く言いません。要注意、って言うと失礼だけど、勘違いしないようにしたいです。
 中立な人が多そうですよね。「どれも一理あるね」「どっちの言い分も分かるよ」って。誰にでも寄り添っているように見える人は共感上手、中立。敵か味方かという立ち位置には付かない。多分。


 以前ネット友達ですごく優しくしてくださる方がいて、私はその方と「同意見だ!」って、舞い上がってしまいました。こんなに私の気持ちを汲んでくれる人、心のこもったコメントをくれる人、何でも受け入れて寄り添ってくれる人はいなかった、と。

 けどその人の投稿ですごくショックを受けて、泣いた覚えがあります。なぜショックかって、勝手に同意見だとか、気が合うとか勘違いしているから、価値観や理想、方向性の違いみたいなものにぶつかったとき、大打撃を受けてしまうんですよね。

 こっちが何も分かっていないだけなのに、勝手に期待して勝手にショックだなんて、失礼にも程があります。しかも今でもまだ、何かにショックを受けて、噛みつくようなコメントを送ってしまうことがあります。考え方は人それぞれでいい、色んな意見を聞かせてもらえるのがいい、そういう世界に行きたいのに。
 メンタルが弱くて、色んなタイプへの免疫がないんですね。違う意見に触れたらどうしていいか分からなくなってしまう。小さい頃から人付き合いの経験をしてこず、自分勝手な振る舞いばかりしてきたから。

 関わってくださる方に精神的に依存しがち、それもやはり強いです。夢に見るくらいにはフォロワー様のことが好き……というと聞こえは良いけれど、どうもやっぱり依存かも。相手のことを知らず、キツい意見を聞きたくもない、なのに「好き」なんて成立していないんですよね。


 けど本当に、関わってくださっている方には、嬉しい気持ち、ありがたい気持ちでいっぱいです。10年以上前にチャットで一回話しただけの方とも、「楽しかったな」とか、「優しくしていただいたな」とか、色々あります。あのコメントに救われたなということも、多々。

「人の話を聞いてると価値観の違いはあるし、たまにグサッとくるけど、やっぱり人が好き」とまで言えたらワンステージアップ。「色んな意見がありますね」と、大らかにどっしり、何にでも興味と遊び心と余裕を持つくらいの気持ちになれたらきっと幸せ。


 クヨクヨする性質は多分、私の「遅読・遅筆」にも影響しています。すぐやる気がなくなる。

 いいね返しをしていれば……受け身ならば……先にこっちに興味を示した人が来てくださるのだから、自分からウロウロするよりも、気の合う人に出会いやすいだろう。と、私は受け身です。
 が、実際には価値観の違いなど日常茶飯事。いいね返しをしていれば反対意見に出会わない、なんてことありません。
 しかも相手の方が読んでくださったのかどうかも、コメント交流ない場合、イマイチ分からない。いいねの意図も不明。


 いいねに悪意などない、いいねしてくれる人は仲間、そう思ってきましたが、そうでもないのかもしれないという意見もちらほら見ました。SNSって利用目的が様々で、こちらの意図や方向性とは違う反応がくることもあったり。

 そんなのお互い、悪いことでも何でもありません。けど私は動揺すると、色んな意見を検索して、ボーッと眺め始めたりしてしまいます。気を紛らわせようとか、同意見の人を探したりとか。で、同意見の文章を見つけるとちょっとホッとしますが、また逆意見にぶつかって余計モヤモヤしたり。ショックな意見の投稿に付いた賛同意見の数々を見てさらにショック、というのもよくあること。

 本気で怖くなったり憂鬱になったり、理想の世界や自分の望む在り方についてグルグル思考を巡らせ始めたり、無駄にショックを受けて立ち止まる時間が長い気がします。自分の望む世界、思いの丈、創作にぶつけても、どこの誰にも届かないかもしれないと思ったり。だから同じ話を進展もなく繰り返したりするのでしょうか。立ち直りが遅い。覚悟が甘い。


 遅読・遅筆が自分でウザいです。反対意見があろうとなかろうと、フォロワー様の好みじゃなかろうと、ネタ被りに怯えようと、オリジナリティのなさを嘆こうと、伝わろうとそうでもなかろうと、書きたいなら書けばいい。どうせ書きたいようにしか書けないのだから。

 今はいいね返しが凄まじく遅いですが(というより現在停止中)、何でもかんでもいいね返ししたりせず、的確な人付き合いをしたいです。どうするのが自分の理想なのか、よく分からないけど。

 テキトーな繋がり(いいね合戦が目的化しているやつとか)を保ち続けるということは、心底響きあう繋がりを探すことを放棄していること、にも思います。誰と過ごしても時間は経つ。その過ごし方で良いのか。
 でも、今ある縁、運命、それをもっと信頼し深めたいとも思ったり。人を選ぶなんておかしいと思ったり。けれど、もっと趣味や感性が合う世界が、どこかにあるかもしれないとも思ったり。


 ……生き物投稿すると「生き物苦手」みたいなコメント付くし、私のこのどネガティブとかでも、読者様の精神的負担になっているんじゃないかなぁとか……。興味ないのに無理して付き合ってくれてないかなぁとか……。「嫌ならフォロー外して、距離とって良いんですよ?」って言いたいけど怖いのです。

 以前、あるアカウントでは、虫の話は封印してきました。私の趣味で人が離れたら怖いから。でもやっぱり、好きなものや考え方を封印したくないと思いました。

 生き物って、色んな種類が苦手な方が多いのです。鳥とか爬虫類とか虫とか。すべてに配慮したら、思うように動けない。私は、「すべての人がすべての生き物を愛する世界」を理想としたいし、できたらそっちに向かいたいかも。
 弱肉強食に疲れたからもう生き物が好きじゃない、みたいなこと言っといて矛盾していますけどね。矛盾こそ私が人生です。


 いいね回りをルーティンにすると、そっちが気になってしまって、こっちの投稿をできなくなります。夜とか、最初は意識がハッキリしていても、色々な意見を見ていると、少々バテてくるのです。耐性がないから。普通に、時間が経って眠くなるのもあるし。
 理想は、フォロワー様の投稿巡回後すかさず自分のも投稿、で、毎日のように投稿しまくること。
 多くの方のページを見て、コメントも早くしたいのですが。前述のごとくショックを受けやすいのもあってか、どうも停止しやすい。

 私は「近付くなオーラ」みたいなのを出したくはありません。色んな人と仲良くしたい。常に不満を抱えていそうな人、神経質な人、気難しい人、そういう、「ちょっと怖い」「不安を与える」「読んでいて疲れる」人のままでありたくない。
 現状、私の投稿は、表だけ読んでいただいた方がほどほどにハッピーで、せっかくこちらを見てくださった方にハズレを引かせているかもしれません。ハッピーやお得どころかマイナス。
「うわ~、読んで良かった~! なんでみんなコレ気づかないの!? 隠れた名作じゃん!!」と思わせるような投稿ができれば良いのですが。


 愛溢れる人は無理だとしても、せめて、何考えているか分かりやすい人でありたいです。何で怒るか、何で喜ぶか、明確な人には安心感があります。
 だから人はそういう、分かりやすいキャラクターが好きなのでしょう。好物はコレ、苦手なものはコレ、って、いつも決まっている安心感。ドラえもんはどら焼きが好きでネズミが嫌い、みたいな。

 今私は、なんだかこだわりが強いせいで、真逆ですね。ああ言えばこういう、結局どっちなんだー、みたいな。
 特に今自分でも大きいと感じるのは、人と「関わりたい」と「関わりたくない」の狭間で揺れること。

「正直人と関わると時間がなくなるから、あんまり、ずーっと繋がり続けるようなことはしたくないんだ。人と関わるのも楽しいけど、私は私で、やりたいことがあるんだ」
「ここにいるの、私じゃなくても良くない? みんな人恋しくて、誰でもいいから一緒にいられる人を求めているだけじゃない? このポジションにいて良いんだろうか。私はすべてを投げ打つ覚悟で、創作に人生を賭けたいんだ」という気持ち。

 しかし、「強烈に人恋しい、喋っていると楽しい、満たされる、みんながどうしているのか気になる、縁を大切にしたい、話しかけてもらえること・気にかけてくださることが嬉しい、本当は人が大好きだ」という気持ちもあり。

 また堂々巡りが始まりそうです。あと5年から10年くらい、同じことで迷っていそうな予感。


 特に目的や着地点のない会話が続くと、焦り始めます。5分経ったなー、10分経ったなー、とか。この間に文章書けたかな、とか。
 けど私が得たい収入とか仕事とかそんなものは、死んだら消える夢幻であるはずです。意味があるとかないとか、お金がどうとか、そんなものに踊らされるのも癪なような。ここで溺れているうちは、無力な人間であるような。

 今の毎日が続くので幸せか。そもそも今の毎日に将来性はあるのか。砕けるにしても舞い上がるにしても、もっと人生大勝負に出るべきではないか。そうでないと後悔するのではないか。仕事が無能で、創作でも鳴かず飛ばず、途方に暮れつつ焦っている感じでしょうか。

 好きなことを仕事にしたいとかいうのも、どうなのか……単純に、やりたいことが多く、でも自分が愚鈍なせいで時間が取れないから、何か削りたいだけかも。


 普通に投稿してもアクセスがないなら、コメントした方がまだ、コメントが相手の方の目に触れます。反応して回れば反応が返ってくる、どんどん頑張れば投稿への反応も増えることは一応知っています。昔、あるアカウントが少しバズったし、一生懸命な活動も、やるときはやったので。けどそのペースを保ち続けるのは、私には無理かも。


 繋がりを無碍にするのは嫌です。人を利用する態度も嫌です。評価してください、シェアしてください、いいねくださいとか。フォロワー何人とか。

 心のこもったフォロワー様が何人とかなら全然良いですが、フォローやいいねを集めるためだけにフォロー・いいねしてくるように見える人もいるので。それで集めた数字って何なのって。
 ああいうのが夢追う人だとすれば、夢追う人ってカネのためなら何でもやるんですね。カネのためじゃなくいいねやフォローを増やす意味はよく知らないのですが。

 しかし、人の文句ばかり言うのは良くないですね。何より、人間をアクセスだのいいねだの、ランキング何位だの、数でカウントしようとする自分が、気に食わないのでしょう。責任転嫁です。
 けどランキングは楽しんでいます。アクセス数とか、直接の人付き合いではないデータを見るのは面白いなと思ったり。これも矛盾。


 私はあんまり穏やかな物言いができていないから、こっちがショック受けるよりも、無意識にパンチかまして回ってしまっている方が多そうですね。嫌だなぁ……「月澄狸の文章読むのしんどいな(しかもやたら長い)」って思わせるのは。陰口が嫌とか言いながら、自分が誰よりも陰口を言い、いじめが嫌いと言いながら、いじめみたいに負担をかける、そういう人であり続けるのは。読みたい人だけ来てくれれば嬉しいけど、私のを読みたい人はなかなか。


 自分の過敏をどうしたらいいか。いや、やっぱ全然過敏じゃなさそう。過敏ならもっと、人の気持ち分かるはず。寄り添えるはず。噛みつかないはず。

 けどいずれにせよとにかく、色んな刺激に慣れる以外なさそうです。「そのうち思ったように活動できるさー」と、長い目で客観的に、自分を見守るべきかも。「昔は色んなこと気になったわねぇ、今は全然。やりたいようにしかできないわぁ、ガハハ」と。いつかそうなれたら。


 自分の意見にはツッコミ入れ放題。「昨日書いたことが気に食わん! モヤモヤする! 私の理想はそうじゃない、こうだ!」と、セルフ反論で練習するのも良いですね。セルフディベートみたいなのとか。
 自分に意見言っても誰かにパンチかましそうだけど。気にしすぎたら始まらない。

 っていうか、「自分の中の矛盾」それでストーリーのキャラ作りをするべきなのでは……。
 性格違うキャラを使い分けられたらすごいですね。どのキャラも筋が通っている、「らしい」となれば最強。うまく分けられず混ざると、キャラがブレる。


 私はコミュニケーションというものを今までやってこなかったから、ネットであっても、受ける刺激が強いのはしょうがないかもしれません。

 できるだけ人と喧嘩しない。できるだけ自分で消化する。自分の答えを見つける。相手の方向性にこだわらない。って、理想通り振る舞えたら良いんですけどねー……。


 けど元喧嘩師で、それなりに平和なコミュニケーションを身に付けるところまで来れたので、超ハッピー。

 ……いや、ギスギスみを感じた治安の悪いサイトから逃げ出して、雰囲気良いサイトにだけ居着いたから、まわりが優しい人だらけで、私の喧嘩を買わずになだめてくださって喧嘩に発展しないだけでは……。平和の勉強になります。


 どうせあと5年10年迷うなら、迷ったついでに社会勉強するのが良いかもしれません。私は学生時代友達付き合いをしてこなかったから、そこの学習について欲求不満を持っているのかも。
 そして見た感じ、同じような課題を持っている人は多そう。昔なんて、言いたいこと言ったら非国民だとか、政府に殺されるとか、色々あったでしょうから。今みんなの魂はSNS等で繋がり、言いたいことを自由に言いたいのでしょう。けど繋がり方を模索して、よく分からなくて、いいねやフォローが欲しいとか、迷っているのでしょう。承認欲求の暴発、人恋しさ、束縛感、そして人間疲れ、価値観や目的の違い。皆同じ。

 ならば時代の流れに乗らせてもらう。かも。
 人類は今、自由の第一歩です。


しおりを挟む

処理中です...