上 下
114 / 283

勉強の機会?

しおりを挟む
「そんなこと言わないで!」「違いますから!」と、話の途中で怒ったり拒否したりすれば、人は話すのをやめてしまうかもしれませんね。

 苦手なことを言われたとき、全部シャットアウトして、「苦手なこと」を言ってくる人と距離を取れば……あるいは怒って見せて、相手が退いてくれれば、苦手なことはそれ以上言われなくて済む。けど……。

 大丈夫そうな雰囲気だったらちょっとそのまま聞いてみる、ってことも可能なんですね。
 おかげで「苦手」で逃げ続けていたことが少し分かってくるような。「ああ、これはこういうことだったのか」と。俯瞰的に。

 直接的なダメ出しや意見の押し付けなら、黙って聞き続けるなんて無理そうですが……。良いくらいの安全地帯で、黙って聞いていて大丈夫そうなら、拒否しないで聞いてみる、というやり方もできること。勉強になりました。


しおりを挟む

処理中です...