214 / 229
イラストACに登録してみる……小説投稿サイト研究連載だったのに、話が逸れまくりですみません
初の「Xいいね賞」!!+第22回漫画大賞の参加賞とページ更新特典をいただいた
しおりを挟む
第22回漫画大賞(春の陣)の結果が発表され、参加賞やページ更新特典をいただいた。
今回のシーズンでは、たくさん更新しようとしていたのだが意外と進まず、いただいたページ更新特典は1000スコア、参加賞は800スコアという結果に落ち着いた。
ただ、それよりも信じられないことが……。
なんと、初の「Xいいね賞」をいただいたのだ。
スコア履歴を見て目を疑った。Xいいね賞の獲得スコアはなんと「10000スコア」。い、一万円!?
漫画大賞の結果発表ページを見てみると、私のペンネームが下の方に小さく表示されていた。「実力で賞を穫った」と言える状態なのかどうか微妙なところではあるが、一応「受賞した」みたいな感じになっている。興奮がおさまらない。
「4月30日12:00の時点で最もいいねが多いポストをした方1名に10,000スコアをプレゼントいたします。」というのがXいいね賞の概要(?)。
以前の漫画大賞期間中、他のTwitterユーザー様の様子を見て回ったとき、いいねが数千とか数百の人が多くて、Xいいね賞(旧 twitterいいね賞)は絶対いただけないだろうなと思っていた。しかし、Xで地道に投稿していれば、急にバズる可能性も0ではないので、一応Xいいね賞参加のためにハッシュタグを付けて固定ポストを設定し(固定したポストには多くのいいねをいただける)、Xで漫画をアップし続けていたのだった。
どっちかというと、いいね賞狙いというより、アルファポリス掲載作品の宣伝だったけど……(アルファポリスで見ていただけるだけでスコアが増えるはずだから)。
今回私は、いいね数145のポストでXいいね賞をいただいた。
以前はどのくらいのいいね数の方がTwitterいいね賞を穫ったのだろうと、過去の漫画大賞の結果発表ページを見てみると、意外と私と同じくらいのいいね数でTwitterいいね賞を得ている方がいた。
それなら毎回いいねを多くいただくようにちょこっと頑張れば(期間の最後の方で自己リポストするとか、投稿数を増やして多くの人の目に触れる機会を増やすとか)、今後もXいいね賞をいただける可能性はあるのかも(Xいいね賞が廃止または分散・減額されるかもしれないが……)?
このXいいね賞、一人しか得られないもので、本気で狙うのは難しいと思っていたが。面白いかも。
でもさらに見ていくと、以前いいね3000くらいの方がTwitterいいね賞を獲得していた。
いいね500とか1000とかの人が参加していたら、私などがいいね集めをせっせと頑張ったところで、到底敵わない。
ということは、やはり運次第かも。いいね集めが無駄な労力に終わる可能性もあるので、Xいいね賞は得られたらラッキー、くらいに思いつつ、あまりXばかりに気を取られず、創作に集中した方がいいかも。
今回のシーズンでは、たくさん更新しようとしていたのだが意外と進まず、いただいたページ更新特典は1000スコア、参加賞は800スコアという結果に落ち着いた。
ただ、それよりも信じられないことが……。
なんと、初の「Xいいね賞」をいただいたのだ。
スコア履歴を見て目を疑った。Xいいね賞の獲得スコアはなんと「10000スコア」。い、一万円!?
漫画大賞の結果発表ページを見てみると、私のペンネームが下の方に小さく表示されていた。「実力で賞を穫った」と言える状態なのかどうか微妙なところではあるが、一応「受賞した」みたいな感じになっている。興奮がおさまらない。
「4月30日12:00の時点で最もいいねが多いポストをした方1名に10,000スコアをプレゼントいたします。」というのがXいいね賞の概要(?)。
以前の漫画大賞期間中、他のTwitterユーザー様の様子を見て回ったとき、いいねが数千とか数百の人が多くて、Xいいね賞(旧 twitterいいね賞)は絶対いただけないだろうなと思っていた。しかし、Xで地道に投稿していれば、急にバズる可能性も0ではないので、一応Xいいね賞参加のためにハッシュタグを付けて固定ポストを設定し(固定したポストには多くのいいねをいただける)、Xで漫画をアップし続けていたのだった。
どっちかというと、いいね賞狙いというより、アルファポリス掲載作品の宣伝だったけど……(アルファポリスで見ていただけるだけでスコアが増えるはずだから)。
今回私は、いいね数145のポストでXいいね賞をいただいた。
以前はどのくらいのいいね数の方がTwitterいいね賞を穫ったのだろうと、過去の漫画大賞の結果発表ページを見てみると、意外と私と同じくらいのいいね数でTwitterいいね賞を得ている方がいた。
それなら毎回いいねを多くいただくようにちょこっと頑張れば(期間の最後の方で自己リポストするとか、投稿数を増やして多くの人の目に触れる機会を増やすとか)、今後もXいいね賞をいただける可能性はあるのかも(Xいいね賞が廃止または分散・減額されるかもしれないが……)?
このXいいね賞、一人しか得られないもので、本気で狙うのは難しいと思っていたが。面白いかも。
でもさらに見ていくと、以前いいね3000くらいの方がTwitterいいね賞を獲得していた。
いいね500とか1000とかの人が参加していたら、私などがいいね集めをせっせと頑張ったところで、到底敵わない。
ということは、やはり運次第かも。いいね集めが無駄な労力に終わる可能性もあるので、Xいいね賞は得られたらラッキー、くらいに思いつつ、あまりXばかりに気を取られず、創作に集中した方がいいかも。
38
【うだつの上がらないエッセイ集】
生き物の話や夢の日記、思い出や星占いの話など、思いついたことを色々詰め込んだ連載です。
【良くも悪くも、星の回転は止まらない】
詩集です。すぐ読める短いものが多いです。20編で完結しました。
お気に入りに追加
76
あなたにおすすめの小説

アルファポリスとカクヨムってどっちが稼げるの?
無責任
エッセイ・ノンフィクション
基本的にはアルファポリスとカクヨムで執筆活動をしています。
どっちが稼げるのだろう?
いろんな方の想いがあるのかと・・・。
2021年4月からカクヨムで、2021年5月からアルファポリスで執筆を開始しました。
あくまで、僕の場合ですが、実データを元に・・・。

連載をしても全然スコアが上がらなかったのでヤケになって短~い文章を連発しています
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
連載し続けて現在7万字を越えたエッセイ集で、今までに得た見込みスコアは1(未完結)。9500文字の詩集の見込みスコアは完結時まで0、完結ブーストでちょっと上がって3。ちなみに文字数1万6000字程度のSF風短編(完結済み)の見込みスコアは0。
で、500文字で一話完結で投稿した現代文学作品の見込みスコアは4。同じく一話完結で投稿した文字数177の詩の見込みスコアは2。たくさん書いても文字数が少なくても見込みスコアが同じくらいってどういうこと?



どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

「カクヨム」「エブリスタ」「小説家になろう」「アルファポリス」「ハーメルン」の比較と考察(サイト比較エッセイシリーズ③連載)
源公子
エッセイ・ノンフィクション
カクヨム・エブリスタ・小説家になろう・アルファポリス・ハーメルン。五つのサイトに全ての(一部載せられなかった作品あり)作品を掲載して比較した。各サイトは、私のホームズさんをどう評価したのか?そして各サイトの光と闇。これから新しいサイトを開拓したい方向け。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる