無料で文章やマンガを投稿して稼ぐならアルファポリス? 投稿インセンティブ研究中【5ヶ月で1000円分換金達成!】

月澄狸

文字の大きさ
上 下
168 / 229
カクヨムのシステム変更でリワード交換に成功! カクヨム・アルファポリス、重複投稿で収益アップを狙いたい

A8NETファンブログとツギクルバナー

しおりを挟む
 アルファポリスの投稿作品を、ツギクル(外部ランキングサイト)に登録している。
 多くのサイトではジャンルごとにランキングがあり、そのランキングから面白そうな作品を探す読者様も多いと思う。なのでできればランキング上位に入って目立ちたいのだが、サイト内のランキングだけでは、埋もれてしまってなかなか目立てない。そこで外部ランキングサイトに登録しておくのだ。作品に外部サイトのバナーを貼ると、バナーの表示回数によってアクセスがカウントされ、外部サイトのランキングにも自分の作品が表示されるというわけだ。あちこちの人の目に入るようにしておけば、チャンスも2倍である。

 以前はアルファポリスを外部ランキングとして使っていたのだが、アルファポリスでは直接投稿した方が稼げると知ったので、内部投稿するようになった。
 ツギクルでも直接投稿することができるようだが、収益は発生しないみたいなので、ランキングサイトとして利用し続けている。

 で、そのツギクルに、自分の2つのブログも登録している。ブログも小説投稿サイトの作品同様、バナーを貼ることによって、ランキングに参加できる(作品登録の時、小説ではなくブログを選択する)。


 最近A8NETファンブログでの投稿を増やしていた。理由はアクセス数が上がりやすいから。新記事投稿+Twitterでの宣伝で、20弱くらいのアクセスが入ったりする。
 投稿+宣伝すれば必ず一定数閲覧数が入るので(底辺作家の私の投稿の中では上がりやすい方)、ちゃんと読まれているのかどうか逆に怪しいのだが、UU数もPVの半分くらい入ったりするので、数字を信じて手応えを感じていた。

 で、実は前述のツギクル、A8NETファンブログの方でも参加していたことを忘れていたのだが(以前やってみてあまり成果が出なかったから)、最近、忘れていたツギクルのブログランキングを確認し、バナーを貼るようになった。

 内部ランキングであれば、そのサイトで投稿すれば自動的に参加できるが、外部ランキングは、バナーを貼らないとカウントされない。しかし……。バナーを貼って投稿しても、ツギクルのクル(上がるとランキング順位アップ。どういう仕組みかは謎。UU数に応じて反応するのか……)が全然上がらない。3~4クル入っているので、まったく反応していなくはないのだが、ブログの方で表示されているアクセス数が本当なら、もうちょっと上がるはずでは……。

 その後、一日に何記事か投稿してみたりしても、クルは3~4のまま。投稿すればするほどランキングアップして、外部からのアクセスも増える……と思っていたのだが、効果が出ない。やはりA8NETファンブログで表示されているアクセス数は怪しいのか……?
 それともブログのクルは上がりにくいのだろうか。アルファポリスの24hポイントの入り方が、ジャンルによって違うように。

 怪しいと言えば、新記事はいつも閲覧数が上がるというのが怪しい。他のサイトでは大抵、いいね交換など、何らかのアクションをしないと閲覧数が得られていない気がするからだ(才能のない自分の場合)。しかし、過去のブログ記事にちらほら入っているアクセスは偽物とは思えない。

 新しい投稿のアクセス数が一定数上昇する現象だけが怪しいのか? 過去記事に入っているアクセスはどうなのか?
 そうだ、よくアクセスが入っている過去記事にバナーを貼ってみればいいのでは?


 1月と、昨年12月の、ページ別アクセス数を見てみた。どちらも新たに投稿・宣伝したページが多く上位に入っていて、本来アクセスを集めているであろう過去記事が何なのか分かりづらい。
 しかし今までに何度宣伝した記事よりも、ダントツでアクセスを集めている過去記事が一つある。過去にバズった3年前のゲーム記事、「けけトロニカ・こわいうた・ミニマルおんがく・うたたねのゆめ・けけララバイ【どうぶつの森の怖いBGM】」だ。これにツギクルバナーを貼ってみよう。

 ということで、人気ゲーム記事にツギクルバナーを貼り、ついでに、廃止(?)されて機能しなくなったAmazonサーチウィジェットを、A8NETの別の広告に貼り替えた。そしてTwitterでこの記事を宣伝しておいた。
 今回手を加えたことで検索結果に何らかの影響を及ぼして、アクセスが入らなくなったりしなければいいが……。

 その後、宣伝ツイートのおかげでいくらかアクセスが入ったが、「クル」は3のまま。アクセスが入るとはいえ、毎日100アクセス集めたりするほどではないので、外部ランキングに参加しても、他の人気ブログに敵わないのか……。


 と、ここで一つ気づいた。ブログ記事にアクセスしても、最後まで読んでいない人が多いのでは?

 記事を読み始める最初の方にバナーがあったら、うっとおしくて嫌がられるかと思い、私は記事の最後の方にツギクルバナーを貼っていた。上に貼っても下に貼っても、バナーが貼ってあるページが表示されさえすればカウントされているかと思っていたのだ。しかしよく考えたらそれは分からない。「バナーの表示回数」によってアクセスがカウントされるなら、必ず表示されるであろう上の方に貼った方が確実なのでは……?

 ということで、それ以降の新記事などでは、一番始めにバナーを貼るようにした。これでどうだろう。


 最新記事の一番上にバナーを貼ったところ、しばらくすると5クルに上がっていた。やはりこちらの方が良いかもしれない。
 さらにその何時間か後、クルは6になっていた。ジャンル順位では31作品中1位、カテゴリー順位では380作品中14位となっている。
 この調子でカテゴリー順位1位を目指したいと思ったが、ランキングを見てみると、クルの多いブログが多くて難しそうだった。しかしクル数を上げれば、もうちょっと順位アップすることはできるかもしれない。

 その後クルは減ったが、また5や6に上がったりしていた。そしてしばらくすると、初めて7クルに達した。ジャンル順位では1位、カテゴリー順位では385作品中14位。
 また、新記事をいくつか投稿した日の翌日、9クルでカテゴリー順位13位になっていた。さらにその後、11クルに上がった。ランキングは15位に下がったけど。

 というわけで、「ブログ記事の冒頭にバナーを貼る」ことは効果があるようだった。冒頭にバナーを貼ったことだけが影響したのかどうかは分からないが、以前よりクルが上がりやすい気がする。この様子なら、地道に冒頭バナーを増やしていけば、ツギクルでのランキング順位も上がりやすくなり、ランクイン効果がありそうだ。


 ちなみにA8NETファンブログでは、パソコンのデザイン設定の画面から、サイドバーに自由にバナーなどを貼ることができるようだ。
 サイドバーにツギクルバナーを貼ることができれば、1つ1つ過去記事にバナーを貼っていくより、いっぺんにバナーの表示回数を上げることができそうだが、私はパソコンを持っていないので試せない。この操作はどうも、スマホやタブレットからはできないようなのである。残念だ。





関連エピソード

「A8NETファンブログでの投稿にハマっていた」
https://kakuyomu.jp/works/1177354054921257378/episodes/16817330649838961913
しおりを挟む
うだつの上がらないエッセイ集(たまに自由研究)
【うだつの上がらないエッセイ集】

生き物の話や夢の日記、思い出や星占いの話など、思いついたことを色々詰め込んだ連載です。


良くも悪くも、星の回転は止まらない

【良くも悪くも、星の回転は止まらない】

詩集です。すぐ読める短いものが多いです。20編で完結しました。



感想 44

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

アルファポリスとカクヨムってどっちが稼げるの?

無責任
エッセイ・ノンフィクション
基本的にはアルファポリスとカクヨムで執筆活動をしています。 どっちが稼げるのだろう? いろんな方の想いがあるのかと・・・。 2021年4月からカクヨムで、2021年5月からアルファポリスで執筆を開始しました。 あくまで、僕の場合ですが、実データを元に・・・。

連載をしても全然スコアが上がらなかったのでヤケになって短~い文章を連発しています

月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
連載し続けて現在7万字を越えたエッセイ集で、今までに得た見込みスコアは1(未完結)。9500文字の詩集の見込みスコアは完結時まで0、完結ブーストでちょっと上がって3。ちなみに文字数1万6000字程度のSF風短編(完結済み)の見込みスコアは0。 で、500文字で一話完結で投稿した現代文学作品の見込みスコアは4。同じく一話完結で投稿した文字数177の詩の見込みスコアは2。たくさん書いても文字数が少なくても見込みスコアが同じくらいってどういうこと?

久々に幼なじみの家に遊びに行ったら、寝ている間に…

しゅうじつ
BL
俺の隣の家に住んでいる有沢は幼なじみだ。 高校に入ってからは、学校で話したり遊んだりするくらいの仲だったが、今日数人の友達と彼の家に遊びに行くことになった。 数年ぶりの幼なじみの家を懐かしんでいる中、いつの間にか友人たちは帰っており、幼なじみと2人きりに。 そこで俺は彼の部屋であるものを見つけてしまい、部屋に来た有沢に咄嗟に寝たフリをするが…

投稿インセンティブで月額23万円を稼いだ方法。

克全
エッセイ・ノンフィクション
「カクヨム」にも投稿しています。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

100000累計pt突破!アルファポリスの収益 確定スコア 見込みスコアについて

ちゃぼ茶
エッセイ・ノンフィクション
皆様が気になる(ちゃぼ茶も)収益や確定スコア、見込みスコアについてわかる範囲、推測や経験談も含めて記してみました。参考になれればと思います。

アルファポリス投稿インセンティブを確定申告

克全
エッセイ・ノンフィクション
小説で得た収入を確定申告をした話を書いていきます。

処理中です...