99 / 229
金に飢えた底辺作家の日常
アフィリエイト再び / ノベリズム・アルファポリス・カクヨム掲載作品へのリンクを貼ると(note)
しおりを挟む
A8.netファンブログではアフィリエイトに失敗してしまったが、だからといってブログを書き続けたことを無駄にはしたくなかった。せっかくならブログへのリンクを貼り、お客様が入るようにしたい。
ということでnoteからアフィリエイトブログにもリンクを貼ることにした。アフィリエイトブログでは今まで好きな作品などの紹介をしてきたので、リンクを貼りながら改めて書いていきたい。
これには、自分の作品へのアクセスを集める上でもちょっとした期待がある。「私の作品」とかいう内容で記事を更新し続けても誰も来なさそうだが、人気作品について書いていれば誰か覗いてくれるかもしれない。そしてそこで効果的に自分の作品の宣伝を入れられれば、そっちにも人が流れるかもしれないのだ。
あと、もしnoteにアフィリエイトリンクを入れることが可能なら、ついでにそれもしたい。
noteには色々な使い方があるらしい。人によってはnoteを小説を売ることに使ったりもするのかもしれない。
さて、検索しながらnoteを書く練習をしていたのだが、私の使用環境が悪いのかnoteで書くのはすごく難しかった。特に改行に四苦八苦。そしてリンクを貼りたいのに、うまくリンクにならない。
検索で出てくる情報はパソコンのものが多い気がする。また、スマホでnoteを使う方は、アプリで執筆しているようだ。アプリがあるんだからそりゃそうだ。私はパソコンを使えずアプリも使えない……から、タブレットでブラウザ版を使っている。
しばらく投稿画面をいじっていると、ようやくリンクを画像付きのものにすることに成功した。何か書いている状態でリンクを貼るとテキストリンクにしかならなかったのだが、何も書いていない状態でURLを入れて改行すると画像付きリンクになったのだ。
とりあえず出来て良かった。……が、難しい……。相変わらず、なんで今成功したのか、なんでさっきできなかったのかが分からない。
*
しばらくして、2つ目の記事が完成したので投稿しようとした。
すると「公開に失敗しました。」と出た。
ん?
ハッシュタグが問題なのかと思い、タグを消してみても投稿できない。
時間を空けても投稿できない。
記事の内容を切り取って新しい記事に貼り付けてみても投稿できない。
しかも何がいけないのか教えてくれない。
検索してみると、noteで使えないURL、引っかかってしまうURLがあるという情報があった。
えっ、もしかしてA8.netファンブログのURLが引っかかった……? ガーン……。
(ノベリズムとアルファポリスとカクヨムとpixivとアメブロのリンクを入れたときは普通に投稿できたので。)
しかし対処法を書いてくださっていたのでその通りにしたところ、なんとあっさり投稿できた。そしてリンクを確認するとちゃんとリンクになっていた。
すごい……!
ということで、noteにはリンクを貼れないURLがあるが、対処法もあり、私のやりたいことはできるようだった。良かった……。
*
その後リンクにも慣れ、思った入れ方ができるようになってきた。改行してURLを貼り、また改行してしばらく待つ……これで画像付きリンクが入る。上と下をじかに文で挟まれている状態じゃなく、URLの上と下に空白が入る状態にするのが良かったらしい(うまく説明できなくて申し訳ない)。
さて、pixivに登録したとき、「noteはpixivと連携できるんじゃないか」……などと予想した覚えがあるが、noteの説明を見たところ、pixivとは連携していないようだった。
でもリンクを貼ってみるとすごかった。noteにpixiv掲載作品のURLを貼っていくと、イラスト画像とキャプション(作品説明文)冒頭が入ったリンクが自動生成(?)されていったのだ。おかげでHTML等いじらなくても、URLをひたすら並べるだけで画像集みたいになった。
そして前回テキストリンクにしかできなかったノベリズム・アルファポリス・カクヨム・アメブロへのリンクも入れたところ、すべて画像付きリンクとなった。
どうも前回は改行の仕方を間違えていたらしい。画像付きリンクにする方法が分かってきた。ただ、アルファポリス以外は画像が用意されていないのか、画像部分が空白になっている(入れたURLは自分の作品の一覧ページ)。
*
リンクの貼り方のコツがつかめてきたので、A8.netファンブログのリンクを貼るだけでなく、noteに直接Amazonアソシエイトのリンクを入れてみることにした。ただ、やたらめったらアフィリエイトしまくると垢バンされるという噂もあるので気をつけないといけない。
ちょうどnoteのお題というものがあり、楽しそうだったので3つのお題に1つの記事で参加しようとして記事を書いた。しかし投稿しようとしたら、「お題タグは2個までしか付けられません」と表示された。ガーン……。
ちょっとミスしてしまったけど、1個までじゃなかっただけマシだと思いたい。この記事にはA8.netファンブログへのリンクも、Amazonリンクも入れまくった。
*
その後、また自分の作品の紹介記事を書き、それぞれの作品のノベリズム版・アルファポリス版・カクヨム版へのリンクを入れた。作品一覧ではなく作品自体へのリンクを貼ると、各サイトで画像の入り方に違いが出た。
ノベリズムでは表紙画像(カバー設定で選んだもの)。アルファポリスではアルファポリスのロゴ(?)。カクヨムではキャッチコピーとあらすじ。
ノベリズムとカクヨムの画像はちょっと切れてしまっているが、それでも各作品の表紙や紹介文の画像が入るなんて嬉しかった。
カクヨムの画像はTwitterなどで作品をシェアしたときのために用意されたものらしい。
https://kakuyomu.jp/info/entry/2017/11/30/165336
ノベリズム作品の表紙画像が表示されるようになっているのも、SNSでリンクを貼るときのための仕様なんだろう。ありがたい。
↓noteで書いた私の作品紹介記事はこちら。
https://note.com/mamimujina/n/n9b8f579c9cb6
ということでnoteからアフィリエイトブログにもリンクを貼ることにした。アフィリエイトブログでは今まで好きな作品などの紹介をしてきたので、リンクを貼りながら改めて書いていきたい。
これには、自分の作品へのアクセスを集める上でもちょっとした期待がある。「私の作品」とかいう内容で記事を更新し続けても誰も来なさそうだが、人気作品について書いていれば誰か覗いてくれるかもしれない。そしてそこで効果的に自分の作品の宣伝を入れられれば、そっちにも人が流れるかもしれないのだ。
あと、もしnoteにアフィリエイトリンクを入れることが可能なら、ついでにそれもしたい。
noteには色々な使い方があるらしい。人によってはnoteを小説を売ることに使ったりもするのかもしれない。
さて、検索しながらnoteを書く練習をしていたのだが、私の使用環境が悪いのかnoteで書くのはすごく難しかった。特に改行に四苦八苦。そしてリンクを貼りたいのに、うまくリンクにならない。
検索で出てくる情報はパソコンのものが多い気がする。また、スマホでnoteを使う方は、アプリで執筆しているようだ。アプリがあるんだからそりゃそうだ。私はパソコンを使えずアプリも使えない……から、タブレットでブラウザ版を使っている。
しばらく投稿画面をいじっていると、ようやくリンクを画像付きのものにすることに成功した。何か書いている状態でリンクを貼るとテキストリンクにしかならなかったのだが、何も書いていない状態でURLを入れて改行すると画像付きリンクになったのだ。
とりあえず出来て良かった。……が、難しい……。相変わらず、なんで今成功したのか、なんでさっきできなかったのかが分からない。
*
しばらくして、2つ目の記事が完成したので投稿しようとした。
すると「公開に失敗しました。」と出た。
ん?
ハッシュタグが問題なのかと思い、タグを消してみても投稿できない。
時間を空けても投稿できない。
記事の内容を切り取って新しい記事に貼り付けてみても投稿できない。
しかも何がいけないのか教えてくれない。
検索してみると、noteで使えないURL、引っかかってしまうURLがあるという情報があった。
えっ、もしかしてA8.netファンブログのURLが引っかかった……? ガーン……。
(ノベリズムとアルファポリスとカクヨムとpixivとアメブロのリンクを入れたときは普通に投稿できたので。)
しかし対処法を書いてくださっていたのでその通りにしたところ、なんとあっさり投稿できた。そしてリンクを確認するとちゃんとリンクになっていた。
すごい……!
ということで、noteにはリンクを貼れないURLがあるが、対処法もあり、私のやりたいことはできるようだった。良かった……。
*
その後リンクにも慣れ、思った入れ方ができるようになってきた。改行してURLを貼り、また改行してしばらく待つ……これで画像付きリンクが入る。上と下をじかに文で挟まれている状態じゃなく、URLの上と下に空白が入る状態にするのが良かったらしい(うまく説明できなくて申し訳ない)。
さて、pixivに登録したとき、「noteはpixivと連携できるんじゃないか」……などと予想した覚えがあるが、noteの説明を見たところ、pixivとは連携していないようだった。
でもリンクを貼ってみるとすごかった。noteにpixiv掲載作品のURLを貼っていくと、イラスト画像とキャプション(作品説明文)冒頭が入ったリンクが自動生成(?)されていったのだ。おかげでHTML等いじらなくても、URLをひたすら並べるだけで画像集みたいになった。
そして前回テキストリンクにしかできなかったノベリズム・アルファポリス・カクヨム・アメブロへのリンクも入れたところ、すべて画像付きリンクとなった。
どうも前回は改行の仕方を間違えていたらしい。画像付きリンクにする方法が分かってきた。ただ、アルファポリス以外は画像が用意されていないのか、画像部分が空白になっている(入れたURLは自分の作品の一覧ページ)。
*
リンクの貼り方のコツがつかめてきたので、A8.netファンブログのリンクを貼るだけでなく、noteに直接Amazonアソシエイトのリンクを入れてみることにした。ただ、やたらめったらアフィリエイトしまくると垢バンされるという噂もあるので気をつけないといけない。
ちょうどnoteのお題というものがあり、楽しそうだったので3つのお題に1つの記事で参加しようとして記事を書いた。しかし投稿しようとしたら、「お題タグは2個までしか付けられません」と表示された。ガーン……。
ちょっとミスしてしまったけど、1個までじゃなかっただけマシだと思いたい。この記事にはA8.netファンブログへのリンクも、Amazonリンクも入れまくった。
*
その後、また自分の作品の紹介記事を書き、それぞれの作品のノベリズム版・アルファポリス版・カクヨム版へのリンクを入れた。作品一覧ではなく作品自体へのリンクを貼ると、各サイトで画像の入り方に違いが出た。
ノベリズムでは表紙画像(カバー設定で選んだもの)。アルファポリスではアルファポリスのロゴ(?)。カクヨムではキャッチコピーとあらすじ。
ノベリズムとカクヨムの画像はちょっと切れてしまっているが、それでも各作品の表紙や紹介文の画像が入るなんて嬉しかった。
カクヨムの画像はTwitterなどで作品をシェアしたときのために用意されたものらしい。
https://kakuyomu.jp/info/entry/2017/11/30/165336
ノベリズム作品の表紙画像が表示されるようになっているのも、SNSでリンクを貼るときのための仕様なんだろう。ありがたい。
↓noteで書いた私の作品紹介記事はこちら。
https://note.com/mamimujina/n/n9b8f579c9cb6
0
【うだつの上がらないエッセイ集】
生き物の話や夢の日記、思い出や星占いの話など、思いついたことを色々詰め込んだ連載です。
【良くも悪くも、星の回転は止まらない】
詩集です。すぐ読める短いものが多いです。20編で完結しました。
お気に入りに追加
76
あなたにおすすめの小説

連載をしても全然スコアが上がらなかったのでヤケになって短~い文章を連発しています
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
連載し続けて現在7万字を越えたエッセイ集で、今までに得た見込みスコアは1(未完結)。9500文字の詩集の見込みスコアは完結時まで0、完結ブーストでちょっと上がって3。ちなみに文字数1万6000字程度のSF風短編(完結済み)の見込みスコアは0。
で、500文字で一話完結で投稿した現代文学作品の見込みスコアは4。同じく一話完結で投稿した文字数177の詩の見込みスコアは2。たくさん書いても文字数が少なくても見込みスコアが同じくらいってどういうこと?

アルファポリスとカクヨムってどっちが稼げるの?
無責任
エッセイ・ノンフィクション
基本的にはアルファポリスとカクヨムで執筆活動をしています。
どっちが稼げるのだろう?
いろんな方の想いがあるのかと・・・。
2021年4月からカクヨムで、2021年5月からアルファポリスで執筆を開始しました。
あくまで、僕の場合ですが、実データを元に・・・。




100000累計pt突破!アルファポリスの収益 確定スコア 見込みスコアについて
ちゃぼ茶
エッセイ・ノンフィクション
皆様が気になる(ちゃぼ茶も)収益や確定スコア、見込みスコアについてわかる範囲、推測や経験談も含めて記してみました。参考になれればと思います。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる