無料で文章やマンガを投稿して稼ぐならアルファポリス? 投稿インセンティブ研究中【5ヶ月で1000円分換金達成!】

月澄狸

文字の大きさ
上 下
2 / 229

アルファポリスでの八月分のスコアが確定!& スコアについて分かってきたこと【投稿インセンティブ】

しおりを挟む
 8月にアルファポリスでの活動を初めてからひと月が経った。

 9月10日になり、アルファポリスから8月分のスコア確定のお知らせがきた。

 スコアは「1000スコア=1000円」で換金できるものだ。アルファポリスで小説やマンガを投稿することで自動的に収益還元システム「投稿インセンティブ」に参加となり、ポイントに応じて(?)スコアがもらえる。
 AmazonやiTunesのギフト券や、アルファコインというものとも交換できるらしい。


 今回、8月分のスコアを「65スコア」もらうことができた。
 以前得た20スコアと合わせて、合計は「85スコア」となった。





 アルファポリスの投稿インセンティブについて知ってから、アルファポリスにカクヨムでの投稿作品(そのうちいくつかは元々「小説家になろう」に投稿したもの)を移していく作業をしていた。


 最初はうだつの上がらないエッセイ集を連載して様子見。

 そのうち、エッセイを連載していてもあまり24hポイントが上がっていないことに気づき、カクヨム版「うだつの上がらないエッセイ集」の中からいくつかエピソードを抜き出してアルファポリスで単体で投稿した。(※アルファポリスでは「一つの作品を分割またはコピーして、別作品として投稿する行為」は禁止のため、抜き出したエピソードはアルファポリス版エッセイ集からは消してある。)

 すると単体投稿(一話完結)の方が24hポイントが上がることが分かったので、その後もエッセイを抜き出しては単体で投稿していった。単体投稿したエッセイの24hポイントはどれも結構上がり、最初に投稿したマンガの24hポイントを越えることも多かった。

 また、カクヨムで何話かに分けて投稿した短編小説も、アルファポリスには一話完結で載せた(これは文字数が多くなりすぎたのか、24hポイントがあまり付かなかった)。


 そんなふうに何作品か投稿していき、24hポイントが高くなった作品も結構あったので、今回は最初にマンガを投稿したときに得た成果を大きく越えるに違いないと思っていた。


 そして今回、8月分のスコアが「65」付いた。


 ん……? 思ったより少ない?


 最初に16ページのマンガを投稿したとき、それだけで20スコアが付いたので、1ページ1円以上にはなるのだなと思っていたのだけれど……。

 でも数えてみると、8月中に単体投稿(一話完結)した文章作品は8、「良くも悪くも、星の回転は止まらない(詩集)」内で投稿した詩は5編、うだつの上がらないエッセイ集で公開したエピソードの数は41だった。合わせて54。たしかに1ページ1円以上にはなっている。

 最初に移し始めた「うだつの上がらないエッセイ集」アルファポリス版の投稿開始日は8月18日。投稿開始日は結構遅く、8月の活動期間は二週間弱だった。





 その後、スコアについては過去一ヶ月間の見込みスコア(獲得予定のスコア)を作品別に確認することもできるらしいと知り、そのページも見てみた。すると単体投稿の文章はどれも少しスコアが入っていた(5とか9とか7とか)。一話完結の作品の場合、文字数はそんなに関係ない気がする。

 ところが、連載中の「うだつの上がらないエッセイ集」の過去一ヶ月間の見込みスコアを見ると、なんと「1」だった。


 1? ほぼ毎日連載しているのに? 一番投稿文字数が多いのに?
 ポイントが少ないとは思っていたが、まさかこれほどだったとは。


 ちなみにその1スコアは、張り切ってエッセイ集のエピソードを10編更新した日に付いたものだ。そのエピソードを全部単体投稿していれば、得られたスコアはもっと多いかもしれない。


 また、同じく毎日連載していた詩集「良くも悪くも、星の回転は止まらない」に至っては見込みスコアがなんと0だった。単体投稿した177文字の短い詩「カミサマ」には2スコアが付いていたのに。

 まだスコアについてよく分かっていないのでなんとも言えないけれど、やはり単体投稿の方が良いのかもしれない。連載している意味がない気がしてきた。


 エッセイ集と詩集がほぼスコアに影響していなかったということは、今回得た65スコアは、8月中に単体投稿(一話完結)した文章作品8編から発生したものだ。8編で65スコアということは大体1編8スコアだ。





 一話完結作品として投稿した文章は24時間が過ぎると段々24hポイントが減り、数日経つと0になるが、その後もたまに誰か見にきてくださるのか24hポイントが少し上がることがあった。なので、どんどん文章を投稿して作品数を増やせば過去作品の分のアクセス数も合わさってスコアが高くなるかもしれない。

 しかし、単体投稿した作品の見込みスコアを確認してみると、投稿日とその後数日間分くらいしかスコアが付いていない。一気に何人も来てくださった分はスコアとして得られるが、その後一人二人見にきてくださった分はカウントされないのかもしれない。スコアが一円に満たない間もじわじわカウントしてくれていることを期待したいけれど……。


 そんなこんなでアルファポリスの夢と現実が少しずつ見えてきた。
 今後もポイントやスコアを確認しながら方向性を探っていきたいと思う。
しおりを挟む
うだつの上がらないエッセイ集(たまに自由研究)
【うだつの上がらないエッセイ集】

生き物の話や夢の日記、思い出や星占いの話など、思いついたことを色々詰め込んだ連載です。


良くも悪くも、星の回転は止まらない

【良くも悪くも、星の回転は止まらない】

詩集です。すぐ読める短いものが多いです。20編で完結しました。



感想 44

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

連載をしても全然スコアが上がらなかったのでヤケになって短~い文章を連発しています

月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
連載し続けて現在7万字を越えたエッセイ集で、今までに得た見込みスコアは1(未完結)。9500文字の詩集の見込みスコアは完結時まで0、完結ブーストでちょっと上がって3。ちなみに文字数1万6000字程度のSF風短編(完結済み)の見込みスコアは0。 で、500文字で一話完結で投稿した現代文学作品の見込みスコアは4。同じく一話完結で投稿した文字数177の詩の見込みスコアは2。たくさん書いても文字数が少なくても見込みスコアが同じくらいってどういうこと?

アルファポリスとカクヨムってどっちが稼げるの?

無責任
エッセイ・ノンフィクション
基本的にはアルファポリスとカクヨムで執筆活動をしています。 どっちが稼げるのだろう? いろんな方の想いがあるのかと・・・。 2021年4月からカクヨムで、2021年5月からアルファポリスで執筆を開始しました。 あくまで、僕の場合ですが、実データを元に・・・。

月澄狸の創作日記&作品宣伝ノート

月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
思い入れのある作品について、ここで宣伝・ご報告していこうと思います!

久々に幼なじみの家に遊びに行ったら、寝ている間に…

しゅうじつ
BL
俺の隣の家に住んでいる有沢は幼なじみだ。 高校に入ってからは、学校で話したり遊んだりするくらいの仲だったが、今日数人の友達と彼の家に遊びに行くことになった。 数年ぶりの幼なじみの家を懐かしんでいる中、いつの間にか友人たちは帰っており、幼なじみと2人きりに。 そこで俺は彼の部屋であるものを見つけてしまい、部屋に来た有沢に咄嗟に寝たフリをするが…

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

アルファポリスユーザーと世間一般のズレ2

黒いテレキャス
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリス登録して半年経っての印象

毎月一本投稿で、9ヶ月累計30000pt収益について

ちゃぼ茶
エッセイ・ノンフィクション
9ヶ月で毎月一本の投稿にて累計ポイントが30000pt突破した作品が出来ました! ぜひより多くの方に読んでいただけた事についてお話しできたらと思います!

処理中です...