上 下
17 / 70

可愛いハエトリグモ

しおりを挟む
 家にはたくさんのハエトリグモがいる。
 種類はチャスジハエトリが多く、その次にミスジハエトリ、シラヒゲハエトリ、たまにヨダンハエトリが見られるというところだろうか。今日はあまり見たことのない名前が分からないハエトリグモもいた。

 ハエトリグモの見分け方や種類を覚え始めたのは最近である。メスの見分けにはまだ自信がない。





 さて、そんなハエトリグモ、ちょこまかと走り回る様子がとっても可愛い。
 近づいたら目を合わせてきたりしてさらに可愛い。

 ハエトリグモはネット上でも人気が高く、「ハエトリグモハンドブック」という本がハエトリグモ好きの間で重宝されているらしい。なので時々本屋で探しているが、マニアックなためか見つからない。


 さて、そんなある日、私はネット上の誹謗中傷や嫌なページを見てしまい落ち込んでいた。すると部屋の中をうろつくハエトリグモが目に止まった。

 気分転換に観察しようと思って近づくと、ハエトリグモはこちらを見上げてきた。ハエトリグモがよく見せてくれる仕草だ。(背中を向けて逃げる場合もある。)

 その子は逃げるでもなく警戒している風でもなく、じっと見つめてくる。なのでこちらもボーッと見つめ返した。
 その間おそらく30秒ほど。


 そうしてクモを眺めていると……
 なんだか癒された。


 綺麗な目をしている。
 体長は1cmにも満たないほどの小さなクモだが、宝石のようにキラキラと輝く大きな黒い目が4つほど並んでいる。
 そして、わずかに首をかしげたりしつつこちらを見つめている。




 ハンターではあるが、その純真な眼差しからは悪意というものが感じられない。
 なんだか、星空を眺めているような気分になった。


 その後、邪魔してしまって悪かったかと思いクモから離れたが、その子はずっとまわりをウロチョロしていた。
 しばらくするとこちらへ向かってきて私の足に登りはじめ、とても可愛かったけれど、踏み潰してしまいそうで怖いので外へ逃がした。


 そんなわけでハエトリグモは可愛らしく、眺めることで癒し効果がある。
 嫌なことがあっても、ハエトリグモを見ると和らぐのだ。間違いない。


 しかもハエトリグモは遠い国にいるのではなく家の中でしょっちゅう会えるのだから、ありがたいことこの上なしだ。……ここまで出現率が高いと踏みそうで怖いけれど。


 ハエトリグモはハンターだが、よく見ると結構失敗しているように見える。

 天井から糸を使って下りてきたものの、着地しようとした場所がツルツルで何度も足をすべらせていたり。ジャンプしようとしたものの、目標を見誤ったのか足をすべらせて落ちたり。ダンゴムシをつかまえようとして飛びかかったものの、丸くなって防御されていたり。そんなところも愛嬌があるのだ。

 動画サイトにもハエトリグモの可愛らしい行動を収めた動画がたくさんあり、うっかり見始めてしまうと止まらない。特にマウスポインタを追いかけるクモの姿が人気らしい。


 私はハエトリグモの動きによく意外性を感じる。
「あれっ、虫って普通こんなことする……のか? いや、でも実際やっているしなぁ……。」という感じだ。

 ハエトリグモの知性についてはそんなに盛んに論じられていないようだけれど、実はすごく頭がいいんじゃないかと思えてならない。そのうち研究されてすごい事実が判明するかもしれない。


 そんなハエトリグモ、さっきから私は虫、虫と呼んでいるが正確には昆虫ではない。ムカデやサソリも昆虫ではない。しかし昆虫だろうと昆虫でなかろうと観察してみると必ず発見がある。ぼんやり眺めていれば虫のイメージが覆ること間違いなしだ。



しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

[技術書連載]デジタルカラーイラストの描き方ーアニメ塗り、厚塗りのやりかたー

小豆このか@女性向け・全作品
エッセイ・ノンフィクション
カラーイラストの描き方です。

【写真】気まぐれに風景・生き物撮影

月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
風景や鳥・虫・植物たちを気まぐれに撮影して載せていこうと思います。過去の写真も時々載せる予定です。どのエピソードからでも、お好きに見ていってください。

読まれるウェブ小説を書くためのヒント

金色のクレヨン@釣りするWeb作家
エッセイ・ノンフィクション
自身の経験を踏まえつつ、読まれるための工夫について綴るエッセイです。 アルファポリスで活動する際のヒントになれば幸いです。 過去にカクヨムで投稿したエッセイを加筆修正してお送りします。 作者はHOTランキング1位、ファンタジーカップで暫定1位を経験しています。 作品URL→https://www.alphapolis.co.jp/novel/503630148/484745251

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

虫活 ~ちょっとした洗脳支配~

月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
 意見を押し付けられるというのは嫌なものだ。自分がされちゃ嫌なことは人にしちゃいけない。そう学んだが、過去にこちらが意見を押し付けた影響はまだ、まわりの人に残っていた。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

気が付いたら肌の色の違う5人の子供達の母になっていました

鯨森ししお
エッセイ・ノンフィクション
語学留学でアメリカに来て、妊娠→結婚→旦那の浮気→離婚→シングルマザー→再婚→大人になった子供達、の海外での24年間を、ちょっとずつ書いて行こうと思っています。気が向いたら読んでやってください。

ユスリカの謎

月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
時期によってこちらでは、大きなユスリカが大量発生します。 乾いたユスリカは平気だけど、濡れたユスリカは……。 https://note.com/mamimujina/n/nc23a99566ee4 ▲ちなみにこちらは、以前noteで投稿した、びわこ虫の記事です。

処理中です...