1 / 1
この人はなんとなくあの人に似ているな、なんてぼんやり分類してしまう
しおりを挟む
人はそれぞれ違う、なんて言っても、みんなどことなく似ている。大体同じようなシステムの中で、大体同じような肉体を持ち、大体同じような言葉を使って生きる。その中でグラデーションのようにタイプが分かれていたりする。
趣味とか捉え方とか、何に重きを置くかとか、全体的な重さ、軽やかさ、雰囲気とか。
偏見はいけないけれど、案外血液型占いや星座占いや性格診断のように、人って本当にいくつかのタイプしかないのかもしれない。
でもそれがなんだか心地いい。ずっと前に一緒にいた人とも、今まわりにいる人を通して繋がっている。ずっと前に聴いたセミの声と、今年聴いたセミの声と、未来のセミの声は繋がっている。いつだってスズメはスズメ、雲は雲であるように、種族というものを通して繋がっているのだ。
だからなんとなく懐かしい気持ちで人を見る。この人はあの人に似ているなぁと。
趣味とか捉え方とか、何に重きを置くかとか、全体的な重さ、軽やかさ、雰囲気とか。
偏見はいけないけれど、案外血液型占いや星座占いや性格診断のように、人って本当にいくつかのタイプしかないのかもしれない。
でもそれがなんだか心地いい。ずっと前に一緒にいた人とも、今まわりにいる人を通して繋がっている。ずっと前に聴いたセミの声と、今年聴いたセミの声と、未来のセミの声は繋がっている。いつだってスズメはスズメ、雲は雲であるように、種族というものを通して繋がっているのだ。
だからなんとなく懐かしい気持ちで人を見る。この人はあの人に似ているなぁと。
0
お気に入りに追加
1
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
世の中色々な人がいる、ということに時々疲れる。
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
世の中色々な人がいる。ハッピーな時に聞いたら素敵な言葉だ。まだ見ぬ世界が広がっていて、これから色んな人に出会う可能性があるのだから。
でも色々な人がいるということは、色々考慮しないといけないわけで。善なのか悪なのか判断のつかないこともある。世界に善も悪もないけれど。
うだつの上がらないエッセイ集(たまに自由研究)
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
今日もうだつが上がらなかった。
でもまあ良いじゃないか。うだつの画像ならネットにたくさんある。うだつが見たければ画像検索すればいい。
そんなうだつとは防火壁のこと。炎上対策は大事だね。
※この作品はエッセイ集のため、気になったページをパラパラめくるとか、好きなところから好きなように読んでいただけると嬉しいです。
2021年夏・秋のコンデジ昆虫撮影
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
夏秋の昆虫たちをコンデジで撮影しました。
昆虫撮影と言いつつ、ナメクジやムカデなど、昆虫以外の小さな生き物たちも入ります。よろしくお願いします。
男女について考える(ほとんど憶測と偏見とヒステリー)
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
私は生物学も心理学も学んでいない、ただの学のない女だ。ついでに恋愛経験もない、さらには友達もいない。告白されたこともないし当然したこともない。そんなわけでこの連載は、浅い知識と経験から「なんとなく思ったこと」を感情的に書き連ねるだけのものになる。読んでも何の学びもなく、不快になるだけなのでご注意を。(※LGBTQについては分からないので、基本的に古い価値観オンリーで書きます。)
【完結】捨ててください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。
でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。
分かっている。
貴方は私の事を愛していない。
私は貴方の側にいるだけで良かったのに。
貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。
もういいの。
ありがとう貴方。
もう私の事は、、、
捨ててください。
続編投稿しました。
初回完結6月25日
第2回目完結7月18日
「友達以上、恋人未満」
小川敦人
エッセイ・ノンフィクション
スマホの画面には、昨秋の京都旅行の写真。友達には近すぎ、恋人には遠すぎる二人の距離。誕生日に贈られた架空の旅行パンフレット、紅葉の名所巡り。触れそうで触れない関係は、心地よく続いていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる