上 下
62 / 90
謎ルートに入った

健全な距離感が分からない

しおりを挟む
 もはや勘違いとは思えないレベルで、上司(?)の男性との距離感が近づいた。

 仕事でいつも手伝っていただき、プライベートなことも含めて仕事の相談をしたりと、頼ってばかりいる。
 雑談してくださるのも嬉しい。はっきり言って好きだ。

 が、気ままに生きたい自分が恋愛や結婚は……おそらく絶対に無理だ。だいぶ人とのコミュニケーションが取れるようになったとはいえ、まだまだ対人恐怖症で、あまり長く人と一緒にいると緊張するし。


「仲良し=恋愛」であるとは限らない、と思ってきた。私自身は多分、友情を元にしか考えない。または恋愛スイッチが入るのに、だいぶ時間がかかるのかも。
 が、今までの経験や、ウェブ上の情報からすると、ただ友情的な意味合いで近づいてくる男性は少数であるように思われる。男性が女性に近づく、優しくするということは大抵、恋愛的な意味合いでの「好意」があるようだ。

 告白されて「Yes」と答える気もないのに、デートのようなものに誘われてついて行くのは「失礼」である、勘違いさせる、という話もちらほら見た。


 なんか「彼」に誘われている気もする。受け入れる気がないならピシャリと「断る」しかないのか。
 で、友達のような付き合い方も良くないのか? 距離を置き、冷たい態度を取り、避けるべきなの? 仕事仲間相手に?

 仕事仲間とは友達のように楽しくやりたい、と思う私が間違いなのか。
 友達と言うには助けていただきすぎだし、そもそも上司を友達扱いするのは間違いな気がするが、間違いと言ったって、適切な距離感が分からないのだ。

 私が無防備に近づき、頼り、甘え過ぎなのか?
 それでもしも誘われて「NO」なんて言ったら、失礼なのは世間的に見て、私ではないのか?


 一体どうするか。
 幸い相手の方は、私が性的なことに「疎い」事実を察してくださっているようである。が、「疎いなら教えてあげなきゃな」と思われている可能性もある。

「トラウマがあるんです」というようなことや、考え方など、伝えるべきか?
 いやいや、まだ恋愛とか、そんな話したこともない。急に「私の恋愛観は……」とか言い出したらおかしいし、逆にこちらが「陰のある女」アピールで誘っているように見えないか?

 ウェブの情報だけ見ていると、確率的に、男性が女性を「ただの友達」扱いすることは少なそうに見えるが。私の見た情報が偏っているのかもしれない。案外、ただ喋っていて楽しいと思ってくださっているだけかもしれない。
 あるいは、誰にでもこの調子で、フレンドリーに接する人であるとか。実際誰とでも、よく笑いながら楽しそうに喋っておられる。


 私としては友情ルートを信じたいが、私の態度が間違っていて、何か「気がある」「寂しい」「私を構って」オーラを振りまいているのだとしたらヤバい。実際ネット上では「寂しい」「構ってもらえたら嬉しい」的なことを恥ずかしげもなく言っているが、恋愛ルートは想定していない。

 でも私の態度も方向性も、やはり定まっていないかもなぁ……。定まっていないものは、お伝えしようもない。


 普通の人は、普通に、異性と遊ぶんだろうか? 性別関係なく交友関係広そうな人は、どうやっているんだろう?

 私は社交的じゃなく、基本ぼっちだから、男性に遊びに誘われたとき、乗っていいかどうか分からない。今も何となくそういう流れがあるものの、はぐらかして曖昧に終わらせている。

 で、なんで私はピシャリと断ることができない? 仕事に差し支えるから?
 いや、仕事がどうとかはさほど気にしていない。やはり私の方向性がぐらついているのだ。


 エピソード『「オンナ」からの解放、子を産む可能性との別れ』で書いたように、まだ私には「女としての本能」がある。また、「普通に生きられなかった劣等感や罪悪感」もある。
 さらには、今優しくしてくださっている彼が、好きである。断ったら私が傷つく。

 別に友情なら友情で構わない。というか、そっちの方がいい。
 が、もしも告白されたら。「それを受け入れたら私も、普通の人になれるかもしれない。諦めていた女としての人生に、チャレンジできるかもしれない。ずっと遅れっぱなしだったけど、世間に追いつけるかもしれない」みたいな思いもある。

 見ている限り、彼は面倒見が良く、私のような落ちこぼれを構ってくださるし、悪人(急に押し倒すとか、乱暴なことをしてくるようなヤツ)には思えない。
 もう、「遊びに行こう」と言われたら、ホイホイ誘いに乗って、あとはどうなろうと、何も起こらなかろうと、どうでもいいのではないかとさえ思ってしまう。


 っていやいや、惑わされるところだった。ヤバい。

 あーあ、性別なんて概念がなければなー。どういう意図か、完璧に分かればなぁ。
 説明書も攻略本もない、中古のマイナーゲームをプレイしているがごとく、私の頭の中に対人関係の情報がない。なさすぎる。脳内お子ちゃまだし。どうしたものか。

 もし相手の方が恋愛対象を探しているならば、私なんかに時間使わせたら申し訳ないじゃないか。早く伝えねば。ってだから、何を? まだ固まらない。


 思うにもう、私の理想は、ミサンドリストではなく。男性の生態や本能を理解し、愛情を持って接する。それしかない気がする。

 でも男性に歩み寄ったら、女性に厳しくなりそう。なので女性の考え方も忘れずにいなくては。

 ってことはもう男女とかじゃなく、人間の生態を理解し、歩み寄りつつ、一線を越えないよう、邪魔しないよう振る舞わなければならないということか。

 うーん、恋愛感情、ちょっとは分かってきた気もするけど、「女が悪い」みたいに言われるとまだカチンときてしまうし、自分自身、一人で生きる覚悟が完全には固まっていない。難しいわ。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

鬼上司と秘密の同居

BL / 連載中 24h.ポイント:3,224pt お気に入り:629

夫に離婚を切り出したら、物語の主人公の継母になりました

恋愛 / 完結 24h.ポイント:795pt お気に入り:3,184

【二章開始】そのストーカー行為、お断りいたします!

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:85pt お気に入り:1,049

孤児が皇后陛下と呼ばれるまで

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:134pt お気に入り:795

急に号泣

エッセイ・ノンフィクション / 完結 24h.ポイント:35pt お気に入り:1

処理中です...