人と比べるから、自分を説明しなきゃいけない。空を眺めて過ごすとき、私が何者かなんて関係ない。
人と関わるのが、人生においての「やりたいこと」なら、「私がどういう人間か」ということは重要事項であるけれど、そうじゃないなら……関係ないのかもなと気づきました。
どこまで探求するか。自分探しをしたいのか、別にいいのか。何に時間を使っても、時間は流れてゆきますね。
・関連エッセイ
「なぜ毛を剃らなきゃいけないのか? ムダ毛って何?」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/497408159
「恋愛や結婚や子育てを、してもしなくてもいい世界になってほしい。」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/291408547
「びゅーてぃふるわーるど」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/626700809
「アセクシュアルでもアロマンティックでもないかもしれないけれど、言葉に救われた話」
https://note.com/mamimujina/n/n126a13d7488d
「ヴィーガンじゃないけどアンチナタリズムという言葉を知った」
https://note.com/mamimujina/n/ne942a9d7fe19
どこまで探求するか。自分探しをしたいのか、別にいいのか。何に時間を使っても、時間は流れてゆきますね。
・関連エッセイ
「なぜ毛を剃らなきゃいけないのか? ムダ毛って何?」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/497408159
「恋愛や結婚や子育てを、してもしなくてもいい世界になってほしい。」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/291408547
「びゅーてぃふるわーるど」
https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/626700809
「アセクシュアルでもアロマンティックでもないかもしれないけれど、言葉に救われた話」
https://note.com/mamimujina/n/n126a13d7488d
「ヴィーガンじゃないけどアンチナタリズムという言葉を知った」
https://note.com/mamimujina/n/ne942a9d7fe19
あなたにおすすめの小説
雑貨店「サラダボウル」
あおみなみ
現代文学
専業主婦の千堂アイは、PTAの会合後の帰り道、小4の娘・ユズの提案で「サラダボウル」という雑貨店に入る。
そこはアジア雑貨店を標榜しているが、実際の品ぞろえは「何でもあり」の一言だった。
2022年11月に一度公開したものですが、加除修正等して再公開します。
溜息ばかりの毎日・・・、今朝も気付いてくれないの?
こころ和み庵
エッセイ・ノンフィクション
溜息ばかりの毎日・・・、
自分の感情は誰も気付いてくれないし、
誰も分かってくれないと思っていたのに、
すぐそばで溜息を受け止めてくれる存在がある???
気付いてくれないと嘆くのはあなただけでなく
溜息を受け止める存在も気付いてくれないと嘆いているのです
その思いをタイトルに込めて
【溜息ばかりの毎日・・・、今朝も気付いてくれないの?】を
ちょこちょこお届けしたいと思います(#^^#)
あなたの日常に魔法がかかりますように・・・☆彡
同じものを見て感想を言っているのになんかまわりの人と気が合わなかったな、ということだけうっすら記憶に残っている
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
えっ、みんなあの時嫌だと思っていたの!? 私は面白いと思っていた……。あー、あの時何も言わなくて良かった。黙っていたから運良く、自分だけ意見が違うってバレなかった。なんて思いつつなんとなくやり過ごす。そういうとき、まわりの人たちはみんな同調していたから、人間の集団とは全員同じ意見を持つものなんだなと思っていた。自分だけがその集合体から外れているんだと。けどもしかしたら中には、なんとなくその時その時の空気に合わせている人もいたのかな。違う意見だけど黙っている人もいたのかな。
最高の性別!だから愛される事を知った。
子供おじさん。
恋愛
僕トモキがこの41年間、夜の世界では俗に言う(オナベ) 昼職では堅苦しい名前の(性同一性障害)それを背負って生きてきた事でもそれは悲しいことばかりしょなかった。
ネットの世界はまだ構築されてなかったが為、自分の正体。自分の異性。人と違う世界観。働くためには女じゃないと、いや女の子のフリをしないと働かせてもらえない現実。世の中がどれほど性別にこだわっているのかがわかったあの日。
ただ僕はこれ以上求めないから人並みになりたかった。
結婚する事の大変さ、子供の事、どれほどパートナーに心を預けれるか。
何度も思う、何も感じない幼いあの日に戻りたいか死を選ぶか?
僕という人間は41歳のこの歳になってやっと自分が男と言われようが、女の子だと言われても全てをオープンに受け止める事ができるようにかなった。
この本を読んでる人に言いたい。
愛する人と結婚できる事がどれほどの人並みの生活なのか。
結婚していたい人も、婚活中の人も
大丈夫あなた達は、必ずどこかにいる運命の人と出会いハンコ一つ押せばいつだって結婚ができるという幸せを感じて下さい。
なんでこの世界には同じ種類の生き物がたくさんいるのか
月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
「世界に一人しかいないあなた」とか言うけれど、結局すべての生物は同じ種類の個体がたくさんいるのであって、私はどうしたって人間であるし、世界に一匹しかいない生物ではないんだよね。
発達障害の長男と母としての私
遥彼方
エッセイ・ノンフィクション
発達障害の長男と母としての私の関わり方の記録というか、私なりの子育てについて、語ろうと思います。
ただし、私は専門家でもなんでもありません。
私は私の息子の専門家なだけです。心理学とか、医学の知識もありません。きっと正しくないことも語るでしょう。
うちの子とは症状が違うから、参考になんてならない方も沢山いらっしゃるでしょう。というよりも、症状は一人一人違うのだから、違うのは当たり前です。
ですからあなたは、あなたのお子さんなり、ご家族の方の専門家になって下さい。
願わくば、その切っ掛けになりますよう。
※私の実際の経験と、私の主観をつらつらと書くので、あまり纏まりがないエッセイかもしれません。
2018年現在、長男は中学3年、次男小6年、三男小4年です。
発達障害だと発覚した頃は、長男3歳、次男6カ月、三男はまだ産まれていません。
本作は2017年に、小説家になろうに掲載していたものを転記しました。
こちらでは、2018年10月10日に完結。