バードコール

 読むなと言われても読みたい、中毒性のあるような作品には程遠く……。無理をして読んでくださるか、興味がなくてスルーするか、アクセス集めに利用されるか、詐欺師に絡まれるくらい。
24h.ポイント 0pt
10
小説 193,732 位 / 193,732件 エッセイ・ノンフィクション 8,227 位 / 8,227件

あなたにおすすめの小説

子どもの心、大人の心

月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
「意見」はいじめではない。正しいことは正しいんだ。……って、本当かなぁ。間違った正しさ、従う必要のない正しさを見極められるようになりたい。

ハシボソガラスとの出会い、ブトさんボソさんの違い(ハシボソガラス・ハシブトガラス)

月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
ハシボソガラスとハシブトガラスには外見だけでなく、行動面の違いもあるらしい。

SNS依存症タイプ

月澄狸
現代文学
 夢と現実を縫い合わせる糸。SNS上で演じた私はどこまで私だったのか。あなたはどこまであなただったのか。  けれど作品ならば「私」も「あなた」もすべて嘘で、存在してもしなくても良かったわけだ。  創作では作者不在が許される。半分幻想の世界。 「作品」を書き、「作品」を読み、自身も作品と化す。上手に取り繕えば良いのである。着ぐるみのチャックみたいな、ほつれ糸を引っ張ってはならない。

せめく2

月澄狸
現代文学
詩集「せめく」の続き、または似たようなものです。 https://www.alphapolis.co.jp/novel/206695515/490576839

【短編アンソロジー】去りゆく影たち

タカハシU太
恋愛
出会いがあれば別れもある……そして時には再会も。 *** 各話完全独立した完結作品を掲載。 著者自選の短編集一覧です。

「愛あふれる作品」はまだ少なそう

月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
 愛とは何か。私は知りません。知らない上で、書こうとしています。そして求めている。  人間と人間の愛はまぁ分かります。人間と動物の愛も分かります。もっと違う愛の形はあり得るでしょうか? 私はそれを待っているのかもしれません。

受信と発信のバランスが難しい!

月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
見て回る時間は多いけれど、自分の投稿のアクセス数はなかなか上がらず……。

敬語キャラには萌えるけど、現実の敬語はめんどくさい

月澄狸
エッセイ・ノンフィクション
敬語キャラは好きだ。根っから丁寧な性格だったり、丁寧なフリしてそうでもなかったり。そういった場合、キャラクターは好きで敬語を使っているのであり、誰かから強制されているわけではない(ことが多い)だろう。敬語は方言とかと同じ個性だ。……でも現実の敬語はめんどくさいな!