9 / 11
友愛は憎悪へ
03
しおりを挟む
幾度となく抱かれたベッドの上で抱き合い寝転がっていた。
『なぁ…いつ俺のこと好きになったんだ?』
余韻に浸る甘い空気に耐えられなくなって思わず俺は尋ねた。
「いつだったか……そうだな。イーサンが5歳のとき旅行先でリンジーと喧嘩をして泣きながら帰ってきたのは覚えているかい?」
『んー……何となく?』
ウィリアムに言われて記憶を遡ってみてもおぼろげにしか思い出せない。
「秘書に連れられて私たちの家にきてね。そのとき私も8歳で幼かったけど、そのときの記憶は今でも思い出すよ」
『ウィリアムはなんで旅行に行ってなかったんだ?』
「私は熱を出していたんだよ。秘書に連れられた君は、熱で寝込んだ私の部屋に飛び込んだんだ。そのまま私にくっついてびーびー泣いてね」
『えー…そうだっけ?』
全く覚えがない。
「あぁ。イーサンは泣き疲れてそのあと寝てしまってリンジー達が帰ってくるまで一緒にすごしたんだ。そのときに私はすごく救われたんだよ。それだけじゃないけどね、その日がきっかけではあるかな。そういうイーサンは私のどこが好きなんだ?」
『えーと…』
ウィリアムに聞かれて俺は考え込んだ。彼の好きなところ。とてもルックスが整っているところ、なんて言ったら怒られそうだ。
真剣に考える。すると脳裏に幼いころの記憶が蘇る。「イーサン」と俺を呼ぶ優しい声。呼ばれてきょろきょろと見渡すとウィリアムが手を俺にだして待っている。俺は嬉しくなってその手と手を繋ぐ。俺より少し大きい手。見上げると優しく微笑むウィリアムがいるのだ。
両親と手を繋ぐときは決まって知らない大人がいるところに連れていかれる。
リンジーと手を繋ぐと守ってあげなきゃいけない。
でもウィリアムが迎えに来ると、その手と手を繋ぐとすごく安心する。怖いことも退屈なこともない。
『俺も小さいときから……かな。俺をずっとそばで見守ってくれたとことか、優しいところが……』
幼いころ感じていたことを正直に話すと、目元を緩め額にキスされた。
「そうか…ありがとう」
腕枕をしたウィリアムの腕から、頬にふれた彼の肌からどくんどくんと鼓動を感じる。いつもよりも早い鼓動。
肌を撫でる冷たい夜風が火照った身体を冷やし心地がいい。鼓動の音に聞き入っていると瞼が重くなってくる。欠伸をこぼし眠気で閉じようとする瞼にあらがっていると、ウィリアムの手が俺の目元を覆うように触れてくる。そうされると瞼はもう開かない。
俺はウィリアムの腕に抱かれながら、眠気に身を委ね眠りについた。
『なぁ…いつ俺のこと好きになったんだ?』
余韻に浸る甘い空気に耐えられなくなって思わず俺は尋ねた。
「いつだったか……そうだな。イーサンが5歳のとき旅行先でリンジーと喧嘩をして泣きながら帰ってきたのは覚えているかい?」
『んー……何となく?』
ウィリアムに言われて記憶を遡ってみてもおぼろげにしか思い出せない。
「秘書に連れられて私たちの家にきてね。そのとき私も8歳で幼かったけど、そのときの記憶は今でも思い出すよ」
『ウィリアムはなんで旅行に行ってなかったんだ?』
「私は熱を出していたんだよ。秘書に連れられた君は、熱で寝込んだ私の部屋に飛び込んだんだ。そのまま私にくっついてびーびー泣いてね」
『えー…そうだっけ?』
全く覚えがない。
「あぁ。イーサンは泣き疲れてそのあと寝てしまってリンジー達が帰ってくるまで一緒にすごしたんだ。そのときに私はすごく救われたんだよ。それだけじゃないけどね、その日がきっかけではあるかな。そういうイーサンは私のどこが好きなんだ?」
『えーと…』
ウィリアムに聞かれて俺は考え込んだ。彼の好きなところ。とてもルックスが整っているところ、なんて言ったら怒られそうだ。
真剣に考える。すると脳裏に幼いころの記憶が蘇る。「イーサン」と俺を呼ぶ優しい声。呼ばれてきょろきょろと見渡すとウィリアムが手を俺にだして待っている。俺は嬉しくなってその手と手を繋ぐ。俺より少し大きい手。見上げると優しく微笑むウィリアムがいるのだ。
両親と手を繋ぐときは決まって知らない大人がいるところに連れていかれる。
リンジーと手を繋ぐと守ってあげなきゃいけない。
でもウィリアムが迎えに来ると、その手と手を繋ぐとすごく安心する。怖いことも退屈なこともない。
『俺も小さいときから……かな。俺をずっとそばで見守ってくれたとことか、優しいところが……』
幼いころ感じていたことを正直に話すと、目元を緩め額にキスされた。
「そうか…ありがとう」
腕枕をしたウィリアムの腕から、頬にふれた彼の肌からどくんどくんと鼓動を感じる。いつもよりも早い鼓動。
肌を撫でる冷たい夜風が火照った身体を冷やし心地がいい。鼓動の音に聞き入っていると瞼が重くなってくる。欠伸をこぼし眠気で閉じようとする瞼にあらがっていると、ウィリアムの手が俺の目元を覆うように触れてくる。そうされると瞼はもう開かない。
俺はウィリアムの腕に抱かれながら、眠気に身を委ね眠りについた。
10
お気に入りに追加
77
あなたにおすすめの小説




別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる