上 下
270 / 304
攻略!ビルもどきダンジョン

持ち出し禁止のアイテム

しおりを挟む
「これは、どう捉えるかですよね」
『どう捉えるか、というと?』

 シュウさんが不思議そうな声で聞き返してくる。

「ただのオマケ要素と判断するべきか、それ以外の重要な意味を持つと考えるべきか、ということです」

 ゲームには、ゲーム進行に必要なキーアイテムと、いわゆる「お楽しみ要素」とされる、収集アイテムがある。収集アイテムは、別に集めなくてもストーリーは進むが、全部集めたり、特定の数を集めるといいことがあったりもする。

「キーアイテムととらえるべきか、それとも『お楽しみ要素』と考えるべきか……」
『敵の動きが変わっていないということは、もしかしたらキーアイテムではないのかもな』

 確かに。他のゲームでも、キーアイテムではないものを手に入れたって、何も起こらない。ゲーム進行に関係するキーアイテムや、ゲーム進行を楽にするアイテムを手に入れたときにだけ、イベントが起きたり、敵が増えたりする。

「その可能性はありそうですね。とはいえ……」

 その割には、とても重要な内容な気がする。

『……持って行った方がいいんじゃないか。お楽しみ要素だとすれば、全部集めるのも醍醐味だろう?』
「いや、駄目だと思います。持ち出し禁止って書いてありましたから」
『……まさか、持ち出すと何かが起きるということか』
「一応、ルールには従っておきたいタイプなので」

 私の言葉に、シュウさんは言う。

『……いや、その方が賢明だろうな。何が起きるか分からない』
「ただ、内容は気になっているんです。とはいえ、本体をそのまま持っていくことはできませんし、何か方法があればと思って……」

 そう思って、書類の束を見る。これを書き写すとなると、手書きだと時間がかかりすぎる。それ以外の方法となると……。

「シュウさん」
『……なんとなく、分かったぞ』

 さすがシュウさん、話が早い。

「ちなみに、シュウさんは今、どんな端末で映像と音を拾ってるんですか」
『パソコンからだ。映像は、パソコンのディスプレイに映っていて、そちらの音とこちらとの通話は、自前のヘッドセットを接続してやっている』

 自室でヘットセットをセットしながら、作業をしているシュウさんの姿が目に浮かぶね。

「それではシュウさん、これから一枚ずつ私が書類を写します。シュウさんはそれを、スクリーンショットか、スマートフォンのカメラで撮影して頂き、文字を起こしておいて頂けますか」
『……任せろ。単純作業なら得意だ』

 シュウさんが鼻を鳴らす。これで、持ち出し禁止の資料を持ち出さなくても、なんとかなりそうだね。
しおりを挟む

処理中です...