179 / 304
特別スキルレベルアップ後その1
ゆったりとした時間
しおりを挟む
「仕事場で出会ったのはおそらく間違いなさそうだがしかし、いつどこで、どういったときに出会ったかは検討もつかない」
「でも自分の部署の人間、ということはなさそうなんですよね」
「あぁ。さすがに、同じフロアで働いている人間なら気づく……はずだ」
月島部長は自信なさげに答える。私も人の顔と名前を覚えるのは得意ではない。だから月島部長の気持ちは痛いほどわかる。
「……今後また出会うことがあれば、気づけるかもしれない」
「私も、一度しか見ていないのでアテにはなりませんが、御社に出入りする際には気を付けておくようにします」
「よろしく頼む」
そのとき、料理ができたことを告げるベルが鳴った。月島部長は、立ち上がって歩き始める。私もそれに続く。
数分後。私たちの目の前には、ほかほかの料理たち。月島部長は、目の前の料理と自分を見比べる私を見て目を細めた。
「……話は、食べ終わってからにしよう」
「あの」
「……ん」
「私、食べるの遅いですが」
「……気にしない。こちらが先に食べ終わってしまった時は、仕事のメールの返信でもしておく」
月島部長はそう言ってから、至極不思議そうな顔をした。
「……別に、急かしはしない」
「すみません、今まで出会った職場の人って、食べるのが遅い人のことをよく思わない人が多かったもので」
私がそう言うと、月島部長は小さく息づく。
「……こちらの妹も、どちらかというと食べるのが遅い方でな。慣れているんだ」
「あ、月島部長、妹さんがいらっしゃるんですね」
「……ああ」
月島部長は答えながら、割り箸を割る。私も同じく割り箸を用意して、手を合わせる。
「いただきます」
「……いただきます」
十数分後、先に食べ終わった月島部長は、先ほどの宣言通り、仕事のものだろう、タブレット端末を取り出して、何やら作業を始める。
私はただひたすらに、のんびりと食べ続ける。職場の人たちと外食するときはいつだって、ピリピリした空気が流れていて、さっさと食べろっていう圧がすごいんだけど。今日は、一切それを感じない。
せっかくおいしい料理だとしても、一緒に食べる相手によって、全然味が変わるような気がしてしまう。今日は、とてもおいしい。いや、元々多分おいしいお店なんだろうけれど。
私が無事に食べ終わってお冷を飲んでいたら、月島部長がタブレット端末を鞄にしまった。私は、遠慮しながら声をかける。
「お待たせしました」
「いや、特に待ってない」
月島部長がさらりと答える。そして言葉を続ける。
「職場ではなかなかメールの返信に時間をかけたり、アイデアを練ったりすることがしづらい。丁度よかったよ」
そう言ってから、彼は私に向き直った。
「……それでは、具体的にこれからどうするか考えるとしよう」
「でも自分の部署の人間、ということはなさそうなんですよね」
「あぁ。さすがに、同じフロアで働いている人間なら気づく……はずだ」
月島部長は自信なさげに答える。私も人の顔と名前を覚えるのは得意ではない。だから月島部長の気持ちは痛いほどわかる。
「……今後また出会うことがあれば、気づけるかもしれない」
「私も、一度しか見ていないのでアテにはなりませんが、御社に出入りする際には気を付けておくようにします」
「よろしく頼む」
そのとき、料理ができたことを告げるベルが鳴った。月島部長は、立ち上がって歩き始める。私もそれに続く。
数分後。私たちの目の前には、ほかほかの料理たち。月島部長は、目の前の料理と自分を見比べる私を見て目を細めた。
「……話は、食べ終わってからにしよう」
「あの」
「……ん」
「私、食べるの遅いですが」
「……気にしない。こちらが先に食べ終わってしまった時は、仕事のメールの返信でもしておく」
月島部長はそう言ってから、至極不思議そうな顔をした。
「……別に、急かしはしない」
「すみません、今まで出会った職場の人って、食べるのが遅い人のことをよく思わない人が多かったもので」
私がそう言うと、月島部長は小さく息づく。
「……こちらの妹も、どちらかというと食べるのが遅い方でな。慣れているんだ」
「あ、月島部長、妹さんがいらっしゃるんですね」
「……ああ」
月島部長は答えながら、割り箸を割る。私も同じく割り箸を用意して、手を合わせる。
「いただきます」
「……いただきます」
十数分後、先に食べ終わった月島部長は、先ほどの宣言通り、仕事のものだろう、タブレット端末を取り出して、何やら作業を始める。
私はただひたすらに、のんびりと食べ続ける。職場の人たちと外食するときはいつだって、ピリピリした空気が流れていて、さっさと食べろっていう圧がすごいんだけど。今日は、一切それを感じない。
せっかくおいしい料理だとしても、一緒に食べる相手によって、全然味が変わるような気がしてしまう。今日は、とてもおいしい。いや、元々多分おいしいお店なんだろうけれど。
私が無事に食べ終わってお冷を飲んでいたら、月島部長がタブレット端末を鞄にしまった。私は、遠慮しながら声をかける。
「お待たせしました」
「いや、特に待ってない」
月島部長がさらりと答える。そして言葉を続ける。
「職場ではなかなかメールの返信に時間をかけたり、アイデアを練ったりすることがしづらい。丁度よかったよ」
そう言ってから、彼は私に向き直った。
「……それでは、具体的にこれからどうするか考えるとしよう」
20
お気に入りに追加
615
あなたにおすすめの小説
Anotherfantasia~もうひとつの幻想郷
くみたろう
ファンタジー
彼女の名前は東堂翠。
怒りに震えながら、両手に持つ固めの箱を歪ませるくらいに力を入れて歩く翠。
最高の一日が、たった数分で最悪な1日へと変わった。
その要因は手に持つ箱。
ゲーム、Anotherfantasia
体感出来る幻想郷とキャッチフレーズが付いた完全ダイブ型VRゲームが、彼女の幸せを壊したのだ。
「このゲームがなんぼのもんよ!!!」
怒り狂う翠は帰宅後ゲームを睨みつけて、興味なんか無いゲームを険しい表情で起動した。
「どれくらい面白いのか、試してやろうじゃない。」
ゲームを一切やらない翠が、初めての体感出来る幻想郷へと体を委ねた。
それは、翠の想像を上回った。
「これが………ゲーム………?」
現実離れした世界観。
でも、確かに感じるのは現実だった。
初めて続きの翠に、少しづつ増える仲間たち。
楽しさを見出した翠は、気付いたらトップランカーのクランで外せない大事な仲間になっていた。
【Anotherfantasia……今となっては、楽しくないなんて絶対言えないや】
翠は、柔らかく笑うのだった。

Free Emblem On-line
ユキさん
ファンタジー
今の世の中、ゲームと言えばVRゲームが主流であり人々は数多のVRゲームに魅了されていく。そんなVRゲームの中で待望されていたタイトルがβテストを経て、ついに発売されたのだった。
VRMMO『Free Emblem Online』
通称『F.E.O』
自由過ぎることが売りのこのゲームを、「あんちゃんも気に入ると思うよ~。だから…ね? 一緒にやろうぜぃ♪」とのことで、βテスターの妹より一式を渡される。妹より渡された『F.E.O』、仕事もあるが…、「折角だし、やってみるとしようか。」圧倒的な世界に驚きながらも、MMO初心者である男が自由気ままに『F.E.O』を楽しむ。
ソロでユニークモンスターを討伐、武器防具やアイテムも他の追随を許さない、それでいてPCよりもNPCと仲が良い変わり者。
そんな強面悪党顔の初心者が冒険や生産においてその名を轟かし、本人の知らぬ間に世界を引っ張る存在となっていく。
なろうにも投稿してあります。だいぶ前の未完ですがね。

最悪のゴミスキルと断言されたジョブとスキルばかり山盛りから始めるVRMMO
無謀突撃娘
ファンタジー
始めまして、僕は西園寺薫。
名前は凄く女の子なんだけど男です。とある私立の学校に通っています。容姿や行動がすごく女の子でよく間違えられるんだけどさほど気にしてないかな。
小説を読むことと手芸が得意です。あとは料理を少々出来るぐらい。
特徴?う~ん、生まれた日にちがものすごい運気の良い星ってぐらいかな。
姉二人が最新のVRMMOとか言うのを話題に出してきたんだ。
ゲームなんてしたこともなく説明書もチンプンカンプンで何も分からなかったけど「何でも出来る、何でもなれる」という宣伝文句とゲーム実況を見て始めることにしたんだ。
スキルなどはβ版の時に最悪スキルゴミスキルと認知されているスキルばかりです、今のゲームでは普通ぐらいの認知はされていると思いますがこの小説の中ではゴミにしかならない無用スキルとして認知されいます。
そのあたりのことを理解して読んでいただけると幸いです。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
没落貴族の異世界領地経営!~生産スキルでガンガン成り上がります!
武蔵野純平
ファンタジー
異世界転生した元日本人ノエルは、父の急死によりエトワール伯爵家を継承することになった。
亡くなった父はギャンブルに熱中し莫大な借金をしていた。
さらに借金を国王に咎められ、『王国貴族の恥!』と南方の辺境へ追放されてしまう。
南方は魔物も多く、非常に住みにくい土地だった。
ある日、猫獣人の騎士現れる。ノエルが女神様から与えられた生産スキル『マルチクラフト』が覚醒し、ノエルは次々と異世界にない商品を生産し、領地経営が軌道に乗る。
『異世界庭付き一戸建て』を相続した仲良し兄妹は今までの不幸にサヨナラしてスローライフを満喫できる、はず?
釈 余白(しやく)
ファンタジー
HOT 1位!ファンタジー 3位! ありがとうございます!
父親が不慮の事故で死亡したことで最後の肉親を失い残された高校生の小村雷人(こむら らいと)と小学生の真琴(まこと)の兄妹が聞かされたのは、父が家を担保に金を借りていたという絶望の事実だった。慣れ親しんだ自宅から早々の退去が必要となった二人は家の中で金目の物を探す。
その結果見つかったのは、僅かな現金に空の預金通帳といくつかの宝飾品、そして家の権利書と見知らぬ文字で書かれた書類くらいだった。謎の書類には祖父のサインが記されていたが内容は読めず、頼みの綱は挟まれていた弁護士の名刺だけだ。
最後の希望とも言える名刺の電話番号へ連絡した二人は、やってきた弁護士から契約書の内容を聞かされ唖然とする。それは祖父が遺産として残した『異世界トラス』にある土地と建物を孫へ渡すというものだった。もちろん現地へ行かなければ遺産は受け取れないが。兄妹には他に頼れるものがなく、思い切って異世界へと赴き新生活をスタートさせるのだった。
その他、多数投稿しています!
https://www.alphapolis.co.jp/author/detail/398438394

家庭菜園物語
コンビニ
ファンタジー
お人好しで動物好きな最上 悠(さいじょう ゆう)は肉親であった祖父が亡くなり、最後の家族であり姉のような存在でもある黒猫の杏(あんず)も静かに息を引き取ろうとする中で、助けたいなら異世界に来てくれないかと、少し残念な神様に提案される。
その転移先で秋田犬の大福を助けたことで、能力を失いそのままスローライフをおくることとなってしまう。
異世界で新しい家族や友人を作り、本人としてはほのぼのと家庭菜園を営んでいるが、小さな畑が世界には大きな影響を与えることになっていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる