48 / 304
言霊クラフト編その2
私達の知っている『ドラゴンのうろこ装備』に
しおりを挟む「では、いくつか質問させてくださいね」
私の言葉に、女性はこっくりと頷く。『ドラゴンのうろこ装備』を彼女の思っている通りの姿に変える。どうせなら、彼女の思い描いているものそのものに近づけてあげたいよね。
「まずは、ドラゴンといっても色々ありますが、どんなドラゴンを想像しますか」
私はここで言葉を切り、女性の顔をまっすぐ見つめて言葉を続ける。
「ご期待に全てそえるとは思いませんが、できるだけ理想に近づけるよう努力はしたいと思っていますので、ご協力頂けますか」
「それは、もちろん。見ず知らずのわたしのために、感謝します」
女性は、すぐさまそう言ってくれる。やっぱりちゃんと感謝を伝えてくれる人って、素敵。そうやって感謝を言葉にしてくれる人になら、こちらも頑張って力を貸してあげたいと思えるもんね。サービス業って、そんなもの。
高圧的に言葉を押し付けてくる相手には、最低限のサービスしかする気が起きないけど、サービス提供側にも1人の人間として対等に接してくれるお客さんにはこちらもできうる限りのサービスを提供したいと思う、それが人間の思考だと思う。
女性は腕組みをしてうつむく。メガネがずり落ちそうになるのを片手で押しとどめながら、彼女はゆっくり言葉を発する。
「えっとですね……。わたしが思いえがく『ドラゴン』は、翼の生えた赤いドラゴンです」
赤、だね。色は重要だ。今、女性が装備している『ドラゴンのうろこ』装備は、緑に近い色。はたから見れば、確かにゲームに出てくるような『ドラゴン』を彷彿とさせる見た目。
「そのドラゴンは、若いドラゴンですか。それとも歴戦のドラゴンでしょうか」
私の質問に、女性はきょとんとした表情を浮かべた。それから、うーんと唸る。
「そう、ですね……。歴戦のドラゴンで」
「赤い、歴戦のドラゴンのうろこでできた装備……」
ふむふむ! 創作意欲がわいてきたぞお。私は、女性の装備を見つめる。すると、画面にポップアップ画面が立ち上がる。
『ドラゴンのうろこ装備に言霊・物語付与スキルを使用しますか』
私は、はいと選択すると、言葉を紡ぐ。
「『ドラゴンのうろこ一式装備(改)』。歴戦の赤いドラゴンから手に入れたうろこを1枚1枚貼り合わせて作った1点ものの装備。とある山奥に住まう赤いドラゴン。どんな冒険者も倒せず、追い払うしかできないドラゴンがいた。この装備は、そのドラゴンが撤退する際毎回1枚だけ落としていくうろこを集め、貼り合わせたもの。作り手の粘り強さが反映され、装備した者は何事も辛抱強く続けることができる」
私がそう言っている間にも、女性が身に着けていた装備が光に包まれていく。女性は目を丸くして、光る装備を見つめている。
光が収まると、そこには先ほどまでの緑色の装備は消え、綺麗な赤色のうろこがびっしりの、『ドラゴンのうろこ装備(改)』が完成していた。
さっきまでの『ドラゴンのうろこ装備』は少し色がくすんでたけれど、新しくなったうろこ装備は、ぴっかぴか。装備自体がうれしさで輝いてるみたい。
その装備の喜びを反映しているかのように、女性の顔にも素敵なおもちゃを見つけたときの子どものような表情が浮かんでいた。
20
お気に入りに追加
616
あなたにおすすめの小説
ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~
雪月 夜狐
ファンタジー
異世界の冒険がしたい、だけど激しい戦闘や壮大な戦いはちょっと…。
そんな人にぴったりの、のんびりVRMMOファンタジーがここに誕生!
主人公アキは、仕事の合間に癒しを求めて「エターナル・ラプソディ」の世界にフルダイブ。
ネコマタというレアな種族でキャラクリし、素材集めや生産活動を楽しむことに。
仲間や街の住人たちとゆるやかに交流し、未知の素材や魔物と出会いながら、
自分らしい冒険の道を見つけていく。
ゆるふわな異世界で心のままに過ごすアキの姿は、日常の疲れを忘れさせてくれるはず。
癒しと発見が詰まった旅路、どうぞお楽しみに!
他作品の詳細はこちら:
『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】
『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】
『辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/270920526】
最強と言われてたのに蓋を開けたら超難度不遇職
鎌霧
ファンタジー
『To The World Road』
倍率300倍の新作フルダイブ系VRMMOの初回抽選に当たり、意気揚々と休暇を取りβテストの情報を駆使して快適に過ごそうと思っていた。
……のだが、蓋をひらけば選択した職業は調整入りまくりで超難易度不遇職として立派に転生していた。
しかしそこでキャラ作り直すのは負けた気がするし、不遇だからこそ使うのがゲーマーと言うもの。
意地とプライドと一つまみの反骨精神で私はこのゲームを楽しんでいく。
小説家になろう、カクヨムにも掲載
【完結】VRMMOでチュートリアルを2回やった生産職のボクは最強になりました
鳥山正人
ファンタジー
フルダイブ型VRMMOゲームの『スペードのクイーン』のオープンベータ版が終わり、正式リリースされる事になったので早速やってみたら、いきなりのサーバーダウン。
だけどボクだけ知らずにそのままチュートリアルをやっていた。
チュートリアルが終わってさぁ冒険の始まり。と思ったらもう一度チュートリアルから開始。
2度目のチュートリアルでも同じようにクリアしたら隠し要素を発見。
そこから怒涛の快進撃で最強になりました。
鍛冶、錬金で主人公がまったり最強になるお話です。
※この作品は「DADAN WEB小説コンテスト」1次選考通過した【第1章完結】デスペナのないVRMMOで〜をブラッシュアップして、続きの物語を描いた作品です。
その事を理解していただきお読みいただければ幸いです。
【書籍化決定】俗世から離れてのんびり暮らしていたおっさんなのに、俺が書の守護者って何かの間違いじゃないですか?
歩く魚
ファンタジー
幼い頃に迫害され、一人孤独に山で暮らすようになったジオ・プライム。
それから数十年が経ち、気づけば38歳。
のんびりとした生活はこの上ない幸せで満たされていた。
しかしーー
「も、もう一度聞いて良いですか? ジオ・プライムさん、あなたはこの死の山に二十五年間も住んでいるんですか?」
突然の来訪者によると、この山は人間が住める山ではなく、彼は世間では「書の守護者」と呼ばれ都市伝説のような存在になっていた。
これは、自分のことを弱いと勘違いしているダジャレ好きのおっさんが、人々を導き、温かさを思い出す物語。
※書籍化のため更新をストップします。
異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!
あるちゃいる
ファンタジー
山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。
気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。
不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。
どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。
その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。
『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。
が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。
そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。
そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。
⚠️超絶不定期更新⚠️
沢山寝たい少女のVRMMORPG〜武器と防具は枕とパジャマ?!〜
雪雪ノ雪
ファンタジー
世界初のフルダイブ型のVRゲーム『Second World Online』通称SWO。
剣と魔法の世界で冒険をするVRMMORPGだ。
このゲームの1番の特徴は『ゲーム内での3時間は現実世界の1時間である』というもの。
これを知った少女、明日香 睡月(あすか すいげつ)は
「このゲームをやれば沢山寝れる!!」
と言いこのゲームを始める。
ゲームを始めてすぐ、ある問題点に気づく。
「お金がないと、宿に泊まれない!!ベットで寝れない!!....敷布団でもいいけど」
何とかお金を稼ぐ方法を考えた明日香がとった行動は
「そうだ!!寝ながら戦えばお金も経験値も入って一石三鳥!!」
武器は枕で防具はパジャマ!!少女のVRMMORPGの旅が今始まる!!
..........寝ながら。
【完結】デスペナのないVRMMOで一度も死ななかった生産職のボクは最強になりました。
鳥山正人
ファンタジー
デスペナのないフルダイブ型VRMMOゲームで一度も死ななかったボク、三上ハヤトがノーデスボーナスを授かり最強になる物語。
鍛冶スキルや錬金スキルを使っていく、まったり系生産職のお話です。
まったり更新でやっていきたいと思っていますので、よろしくお願いします。
「DADAN WEB小説コンテスト」1次選考通過しました。
春空VRオンライン ~島から出ない採取生産職ののんびり体験記~
滝川 海老郎
SF
新作のフルダイブVRMMOが発売になる。 最初の舞台は「チュートリ島」という小島で正式リリースまではこの島で過ごすことになっていた。
島で釣りをしたり、スライム狩りをしたり、探険したり、干物のアルバイトをしたり、宝探しトレジャーハントをしたり、のんびり、のほほんと、過ごしていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる