41 / 47
第五章 告白
お仕置きの報告
しおりを挟む
クラウスがアードレー家に凱旋し、ルイーゼに報告を行った。
「以上が報告官の記録です」
クラウスがアルバート失禁の様子を読み上げた。
ルイーゼは感情が抜け落ちた顔をしていた。
「何てつまらない男かしら。結局のところ、立場の弱い者をいたぶることしか出来ない男なのよね。それでクラウス。股の間に剣を振り下ろしたそうだけど、ちょっと股にかすったりはしなかったの?」
「も、申し訳ございません。かすりませんでした」
クラウスは痛恨の面持ちだった。
「姉さま、クラウス様は真っ直ぐなお方。それに姉さまから頂いた大切な剣をあんな男の汚いもので汚すわけには行きませんよ」
「それもそうね。いったんはこれで様子見しましょう。クラウス、電光石火の早技で、味方の兵の死者もいないと報告を受けています。私の期待に十分に応えてくれて、私はとても満足しています」
「ありがたき幸せ」
クラウスはルイーゼの役に立てたという歓喜に全身を震わせた。
「兵と共にあなたも十分に休養を取るようにね」
「ありがとうございます」
クラウスが部屋から出たのを確認してから、ルイーゼはアンリの方に向き直った。
「アンリ、私、リンクさんに告白するわよ。リンクさんは今、どういう状況なの?」
アンリはおっという顔をした。
「王家軍は離散しましたので、戦争は終結しています。戦後処理をしてから、帰ってくるとのことです。一両日中には、姉さまに報告に来るはずです」
「そう、ではお帰りになられたら、すぐに会いに来てくださるようお願いしてね。アンリ、あなたも同席して、私を応援してね」
「はい、姉さま」
未来から来て、もうすぐニ年になるが、驚くほど順調に行っている。組織の試算では王都への侵攻は十年後だった。ルイーゼの命日までにアルバートを殺せるかどうか微妙だったのだ。
やはりアードレー家が味方についたのは大きい。当初の計画ではアードレー家も倒すべき敵だったのだ。アードレー家があっさりと皇太子を敵に回したのは、嬉しい大誤算だった。
今のルイーゼにとっては、アルバートには刺繍のハンカチの恨みしかないため、お仕置きをこの程度で済ませるのは仕方ないが、アンリとリンクの恨みはこんなものでは済まされない。必ず命で償ってもらう。また、そうしないと、ルイーゼが命日に死んでしまう。
アルバートは殺せるときに殺しておくべきだ。
「姉さま、クラウス様に私からも労いの言葉をかけて来てもよろしいでしょうか」
ルイーゼはにっこりと微笑んだ。
「もちろんいいわよ。行ってらっしゃい」
未来人が過去の人間を直接殺すことは、神との契約で禁止されている。そのため、アルバートはこの時代の人間に殺してもらう必要がある。
アンリはクラウスの部屋のドアの前に立ち、声をかけた。
「クラウス様」
すぐにドアが開いた。
「おお、アンリ殿か。どうなされた?」
「内密のお話がございます。中に入ってもよろしいでしょうか」
「ああ、構わない」
部屋の中はメイドが毎日清掃しているわりには、散らかっていた。アンリは片付けたくなって来たが、我慢して本題を切り出した。
「騎士の件の恩を返してもらいに来ました」
「おお、感謝しているぞ。出来ることは何でもするぞ」
「アルバート王を殺して下さい」
アンリの言葉にクラウスは目を見開いたが、アンリの目が真剣だと分かると、理由を聞いて来た。
「理由を聞いてもよいか?」
「アルバート王はルイーゼ様にとって禍いです。殺せるときに殺しておくべきだというのが私の考えです。リンクも同じです」
「ベンツの所属しているという組織に君もリンク殿も所属していると聞いている。その考えは組織の考えか?」
「組織というよりも『逃がし屋』の依頼主の考えです。そして、私個人の考えでもあります」
「ルイーゼ様はそこまでしろとは仰っておられない」
「ルイーゼ様はアルバートの残忍な性癖をご存知ないからです。今回の件で、アルバートはルイーゼ様に恨みを持ったはずです。万一、ルイーゼ様とアルバートの力関係が逆転することがあった場合、アルバートは残忍な方法でルイーゼ様を害するでしょう」
クラウスは深刻な表情で考えた後、口を開いた。
「なるほど。一理あるな。ルイーゼ様の命令だと偽るのではなく、アンリ殿への恩を返すという形での依頼なのだな」
「はい、尊敬するルイーゼ様の命を偽ることなど私には出来ません。もしも、私の依頼を受けて下さって、アルバートを殺害したあと、ルイーゼ様からお咎めが来た場合には、私から頼まれたと正直に釈明してください」
「ふふふ、年若い娘が覚悟を決めて私に頼ってきたことを軽々しく話せるものか。私の一存でやる。アードレー家が関わっているとは分からぬように、秘密裏に進める。安心して待っていてくれ」
クラウスの言葉の「娘」は世間一般の若い女性という意味で使ったのだろうが、アンリにはクラウスの娘と言ってくれたような気がした。
「ありがとうございます」
アンリは深々と頭を下げた。
「以上が報告官の記録です」
クラウスがアルバート失禁の様子を読み上げた。
ルイーゼは感情が抜け落ちた顔をしていた。
「何てつまらない男かしら。結局のところ、立場の弱い者をいたぶることしか出来ない男なのよね。それでクラウス。股の間に剣を振り下ろしたそうだけど、ちょっと股にかすったりはしなかったの?」
「も、申し訳ございません。かすりませんでした」
クラウスは痛恨の面持ちだった。
「姉さま、クラウス様は真っ直ぐなお方。それに姉さまから頂いた大切な剣をあんな男の汚いもので汚すわけには行きませんよ」
「それもそうね。いったんはこれで様子見しましょう。クラウス、電光石火の早技で、味方の兵の死者もいないと報告を受けています。私の期待に十分に応えてくれて、私はとても満足しています」
「ありがたき幸せ」
クラウスはルイーゼの役に立てたという歓喜に全身を震わせた。
「兵と共にあなたも十分に休養を取るようにね」
「ありがとうございます」
クラウスが部屋から出たのを確認してから、ルイーゼはアンリの方に向き直った。
「アンリ、私、リンクさんに告白するわよ。リンクさんは今、どういう状況なの?」
アンリはおっという顔をした。
「王家軍は離散しましたので、戦争は終結しています。戦後処理をしてから、帰ってくるとのことです。一両日中には、姉さまに報告に来るはずです」
「そう、ではお帰りになられたら、すぐに会いに来てくださるようお願いしてね。アンリ、あなたも同席して、私を応援してね」
「はい、姉さま」
未来から来て、もうすぐニ年になるが、驚くほど順調に行っている。組織の試算では王都への侵攻は十年後だった。ルイーゼの命日までにアルバートを殺せるかどうか微妙だったのだ。
やはりアードレー家が味方についたのは大きい。当初の計画ではアードレー家も倒すべき敵だったのだ。アードレー家があっさりと皇太子を敵に回したのは、嬉しい大誤算だった。
今のルイーゼにとっては、アルバートには刺繍のハンカチの恨みしかないため、お仕置きをこの程度で済ませるのは仕方ないが、アンリとリンクの恨みはこんなものでは済まされない。必ず命で償ってもらう。また、そうしないと、ルイーゼが命日に死んでしまう。
アルバートは殺せるときに殺しておくべきだ。
「姉さま、クラウス様に私からも労いの言葉をかけて来てもよろしいでしょうか」
ルイーゼはにっこりと微笑んだ。
「もちろんいいわよ。行ってらっしゃい」
未来人が過去の人間を直接殺すことは、神との契約で禁止されている。そのため、アルバートはこの時代の人間に殺してもらう必要がある。
アンリはクラウスの部屋のドアの前に立ち、声をかけた。
「クラウス様」
すぐにドアが開いた。
「おお、アンリ殿か。どうなされた?」
「内密のお話がございます。中に入ってもよろしいでしょうか」
「ああ、構わない」
部屋の中はメイドが毎日清掃しているわりには、散らかっていた。アンリは片付けたくなって来たが、我慢して本題を切り出した。
「騎士の件の恩を返してもらいに来ました」
「おお、感謝しているぞ。出来ることは何でもするぞ」
「アルバート王を殺して下さい」
アンリの言葉にクラウスは目を見開いたが、アンリの目が真剣だと分かると、理由を聞いて来た。
「理由を聞いてもよいか?」
「アルバート王はルイーゼ様にとって禍いです。殺せるときに殺しておくべきだというのが私の考えです。リンクも同じです」
「ベンツの所属しているという組織に君もリンク殿も所属していると聞いている。その考えは組織の考えか?」
「組織というよりも『逃がし屋』の依頼主の考えです。そして、私個人の考えでもあります」
「ルイーゼ様はそこまでしろとは仰っておられない」
「ルイーゼ様はアルバートの残忍な性癖をご存知ないからです。今回の件で、アルバートはルイーゼ様に恨みを持ったはずです。万一、ルイーゼ様とアルバートの力関係が逆転することがあった場合、アルバートは残忍な方法でルイーゼ様を害するでしょう」
クラウスは深刻な表情で考えた後、口を開いた。
「なるほど。一理あるな。ルイーゼ様の命令だと偽るのではなく、アンリ殿への恩を返すという形での依頼なのだな」
「はい、尊敬するルイーゼ様の命を偽ることなど私には出来ません。もしも、私の依頼を受けて下さって、アルバートを殺害したあと、ルイーゼ様からお咎めが来た場合には、私から頼まれたと正直に釈明してください」
「ふふふ、年若い娘が覚悟を決めて私に頼ってきたことを軽々しく話せるものか。私の一存でやる。アードレー家が関わっているとは分からぬように、秘密裏に進める。安心して待っていてくれ」
クラウスの言葉の「娘」は世間一般の若い女性という意味で使ったのだろうが、アンリにはクラウスの娘と言ってくれたような気がした。
「ありがとうございます」
アンリは深々と頭を下げた。
0
お気に入りに追加
905
あなたにおすすめの小説
美人の偽聖女に真実の愛を見た王太子は、超デブス聖女と婚約破棄、今さら戻ってこいと言えずに国は滅ぶ
青の雀
恋愛
メープル国には二人の聖女候補がいるが、一人は超デブスな醜女、もう一人は見た目だけの超絶美人
世界旅行を続けていく中で、痩せて見違えるほどの美女に変身します。
デブスは本当の聖女で、美人は偽聖女
小国は栄え、大国は滅びる。
記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。


この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。
鶯埜 餡
恋愛
ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。
しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

あなたのおかげで吹っ切れました〜私のお金目当てならお望み通りに。ただし利子付きです
じじ
恋愛
「あんな女、金だけのためさ」
アリアナ=ゾーイはその日、初めて婚約者のハンゼ公爵の本音を知った。
金銭だけが目的の結婚。それを知った私が泣いて暮らすとでも?おあいにくさま。あなたに恋した少女は、あなたの本音を聞いた瞬間消え去ったわ。
私が金づるにしか見えないのなら、お望み通りあなたのためにお金を用意しますわ…ただし、利子付きで。
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定

あなたのことなんて、もうどうでもいいです
もるだ
恋愛
舞踏会でレオニーに突きつけられたのは婚約破棄だった。婚約者の相手にぶつかられて派手に転んだせいで、大騒ぎになったのに……。日々の業務を押しつけられ怒鳴りつけられいいように扱われていたレオニーは限界を迎える。そして、気がつくと魔法が使えるようになっていた。
元婚約者にこき使われていたレオニーは復讐を始める。

働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる