公爵令嬢は皇太子の婚約者の地位から逃げ出して、酒場の娘からやり直すことにしました

もぐすけ

文字の大きさ
上 下
26 / 47
第三章 起業と領地経営

針子修行

しおりを挟む
 リンクが針子を募集している仕立屋を紹介してくれた。

「王都に住む富裕層向けの仕立屋です。紳士服、婦人服共に取り扱っています。貴族相手の商売はしていません。王家と渡り合える程度になるまでは、貴族との接触は避けた方がいいでしょう」

紹介されたのは、王都の商店外の外れにある仕立屋だった。今度はルイーゼ単独での採用で、アンリは学校運営、リンクは酒場の管理と定食屋の立ち上げを行っている。

土地を持つということが、どんなに富を生むかをルイーゼは農民生活から学んだ。農民があれだけ苦労して作った作物の半分を土地の所有者というだけで毎年徴収出来るのだ。

そのほかにも森林の木材や動物、河川の魚なども土地の所有者のものだ。広大な土地を持つ貴族が商売に熱心にならない理由が分かった。不労所得がこんなにあるのに、あくせく働く必要はないのだ。

だが、リンクは商売は巨万の富を得る手段と考えている。また、商売は自分の領地以外のところからも収益を上げられるのが魅力だという。リンクは「外貨の取得」という表現を使っていた。

針子として一ヶ月ほど修行して、服がどのように生産されているかの仕組みを体験することになっている。いつもと違って、アンリもリンクも組織の人もいないため、かなり不安だ。馬車で乗り付ける訳にはいかないので、少し離れたところに馬車を停めて、歩いてお店の前まで来た。

今はお昼前だが、多くの来客があった。ルイーゼは正面から入った。念のため、変顔を決めている。

「いらっしゃい」

おかみさんだろうか。愛想のいい笑顔で近寄って来た。

「あのう針子の募集に応募したいのです」

おかみさんは途端に不機嫌な表情に変わった

「なんだい。客じゃないのなら、正面じゃなく、裏口に周りな!」

「は、はい、すいません」

何だか感じの悪い人だなあ。そうだっ。

「あのう」

「何だい、まだいたのかい!」

「私、リンクさんからの紹介で来ました」

おかみさんの表情が先ほど見た愛想のいい感じに戻った。よくもこうころころと表情を変えられるものだと、ルイーゼは感心した。

「なんだい、リンクさんのお知り合いかい? 早くそう言っておくれよ」

ルイーゼはリンクの名前を出すように言われていたのだ。

「ルイーゼさんだろう、聞いているよ。こっちにおいで」

客や店員がこちらのやり取りをチラチラ見ている。ルイーゼはおかみさんの後に続いて、店の奥に入って行った。

店の奥では、多くの若い女性が縫製作業を行なっていた。数えたところ、十五人いた。

「みんな、手を動かしたまま聞いておくれ。今日から縫製を一緒にするルイーゼさんだ。お得意様の紹介だ。良くしてあげておくれよ。さあ、ルイーゼさん、あなたの席はあそこだよ」

ルイーゼの席は一番奥の左側のようだ。隣に若い女性が座っている。

「リリー、色々と教えてあげておくれよ」

「かしこまりました」

ルイーゼの席の隣の女性が返事した。リリーというのか。

「ルイーゼさんは刺繍が得意だそうだから、主に刺繍をやってもらうといい。じゃあ、任せたよ。ルイーゼさん、私はいったん失礼します」

そう言っておかみさんは、店の方に戻っていった。

「よろしくお願いします」

ルイーゼは皆に挨拶したが、皆はチラッとルイーゼを見て、少し会釈して、すぐに縫製作業に戻った。
しおりを挟む
感想 12

あなたにおすすめの小説

一番悪いのは誰

jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。 ようやく帰れたのは三か月後。 愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。 出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、 「ローラ様は先日亡くなられました」と。 何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・

美人の偽聖女に真実の愛を見た王太子は、超デブス聖女と婚約破棄、今さら戻ってこいと言えずに国は滅ぶ

青の雀
恋愛
メープル国には二人の聖女候補がいるが、一人は超デブスな醜女、もう一人は見た目だけの超絶美人 世界旅行を続けていく中で、痩せて見違えるほどの美女に変身します。 デブスは本当の聖女で、美人は偽聖女 小国は栄え、大国は滅びる。

記憶喪失になった嫌われ悪女は心を入れ替える事にした 

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
池で溺れて死にかけた私は意識を取り戻した時、全ての記憶を失っていた。それと同時に自分が周囲の人々から陰で悪女と呼ばれ、嫌われている事を知る。どうせ記憶喪失になったなら今から心を入れ替えて生きていこう。そして私はさらに衝撃の事実を知る事になる―。

この度、皆さんの予想通り婚約者候補から外れることになりました。ですが、すぐに結婚することになりました。

鶯埜 餡
恋愛
 ある事件のせいでいろいろ言われながらも国王夫妻の働きかけで王太子の婚約者候補となったシャルロッテ。  しかし当の王太子ルドウィックはアリアナという男爵令嬢にべったり。噂好きな貴族たちはシャルロッテに婚約者候補から外れるのではないかと言っていたが

やり直すなら、貴方とは結婚しません

わらびもち
恋愛
「君となんて結婚しなければよかったよ」 「は…………?」  夫からの辛辣な言葉に、私は一瞬息をするのも忘れてしまった。

あなたのおかげで吹っ切れました〜私のお金目当てならお望み通りに。ただし利子付きです

じじ
恋愛
「あんな女、金だけのためさ」 アリアナ=ゾーイはその日、初めて婚約者のハンゼ公爵の本音を知った。 金銭だけが目的の結婚。それを知った私が泣いて暮らすとでも?おあいにくさま。あなたに恋した少女は、あなたの本音を聞いた瞬間消え去ったわ。 私が金づるにしか見えないのなら、お望み通りあなたのためにお金を用意しますわ…ただし、利子付きで。

もう散々泣いて悔やんだから、過去に戻ったら絶対に間違えない

もーりんもも
恋愛
セラフィネは一目惚れで結婚した夫に裏切られ、満足な食事も与えられず自宅に軟禁されていた。 ……私が馬鹿だった。それは分かっているけど悔しい。夫と出会う前からやり直したい。 そのチャンスを手に入れたセラフィネは復讐を誓う――。

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

処理中です...