12 / 15
~12~ 悩む二人
しおりを挟む次の日、学園の授業終了後、リリアーナは妃教育のためエミリーを伴って王宮の一室にいた。
そろそろ授業も終わりかける頃。いつもなら、廊下の辺りをウロウロしたり、なんなら部屋に入り込み、授業が終わるのを側で待っているはずの人が見当たらない。
(今日は執務で王宮内にいると聞いていたけど。忙しいのかしら?)と、特別心配もしていないリリアーナをよそに、自分の執務室で悶々としているフランシスがいた。
「すぐそばに来ているのに、顔も見れない。声も聞けない。触れてもいけないなんて、何のバツゲームなんだ?」
と、フランシスが深いため息をつく。
「お前が自分でやるって言ったんでしょ?最後まで自分の言葉には責任をとりなよ。」
そう言って薄ら笑いを浮かべるアンジール。
「お前、絶対に面白がってるよな?後で覚えてろよ。」
「ふん。何のことですかねぇ?」
ケラケラと笑い出すアンジールだった。
何日かしていつものように妃教育に向かうリリアーナの前を、フランシスとアンジールの影が横切った。
思わず「あ!」と声を上げるとアンジールはリリアーナに気が付いたようだった。
それなのに、なぜか無視をされたように視線をそらされてしまう。
走って追いつこうかと思った体は、たちまち固まってしまった。
拒絶をされたと思い込み、身体が硬直したように動かない。
初めてのことにショックを受けてしまったのだ。
そんなことから何日か経ったある日、いつものように王宮に向かう馬車の中で
「ねえ、エミリー。最近フランシス様のお姿を見かけないのだけれど、どこか具合でもお悪いのかしら?」
「う~ん。そんな話は聞かないけど。ちゃんと公務はこなされているみたいだし。
ただ、単純に忙しいんじゃない?」
「そうなのかしら?あのね、実はこの前……ううん。
あの、なんだか最近フランシス様に避けられてるんじゃないかと思ってしまって。
私のこと呆れられたんじゃないかと思って。」
と、視線を足元に落とす。
「え?そんなことないわよ。大丈夫。お忙しいだけよ。きっと。
だったらリリーからお手紙を出してみたら?きっとすぐにお返事をよこしてくださるわよ。」
「手紙?そんな、同じ王宮内にいるのに手紙なんてだしても……おかしくない?」
「おかしくなんかないわよ。大丈夫きっと喜んでくださるわよ。」
「そうかしら?なら、手紙をお出ししてみようかしら。」
少し元気を取り戻したリリアーナに、これは上々の効き目だと内心ほくほくのエミリーだった。
エミリーから報告を受けたフランシスは、
「え?リリアーナの元気がない?それはそれで心配だ。もう、やめた方がいいかな?」
と、途端に弱腰になるが、
「何言ってんの?願ってもないチャンスじゃない。リリアーナ様に心配してもらえるチャンスだよ。これを逃す手はないでしょ。もうちょっと、がんばりなよ。」
アンジールにそう言われ、すっかりその気になったフランシスはもう少しリリアーナを我慢することにする。
それが、まさかあんなことになろうとは・・・
それからもしばらくは、リリアーナも大人しく我慢を続けていたのだが。
フランシスからの手紙の返事はいたってシンプルなものだった。
「今は少し忙しいからしばらく会えないかもしれない。
心配をかけて申し訳ない。様子を見て改めて連絡をする。」
いつものような情熱的な文言はひとつもない。
手紙と一緒に花束が届けられたが、それも今は儀礼的にすら見えてしまう。
「自分が何かしたのだろうか?」「自分に嫌気がさしたのだろうか?」と思い悩む日々。
我慢の限界を超えたリリアーナは、いつもの笑顔はすっかり鳴りを潜め、食事の量も減り、気力の無さがはたから見てもわかるようになる。
兄のジョルジュも心配して
「殿下と何かあったのか?俺からひとこと言ってやろうか?」と声をかけるが
「ううん。大丈夫よ。大したことないの。お兄様、心配してくれてありがとう。」
そう言って俯くリリアーナに
「何かあったらすぐに言うんだぞ。俺がなんとかするから。」
やさしい兄の言葉に涙を堪えるしかなかった。
同じ王宮内にいるのにこんなに顔を合わさないものだろうか?
仮にも婚約者がいるのだから、少しくらい顔を覗かせるものではないのか?と疑問に思い始めてはいたが、婚約者としての「普通」がよくわかっていないリリアーナは、どうすることもできなかった。
追いかけまわされることがあんなに恥ずかしく嫌だったのに、今は寂しさすら覚える。
いつも「リリー」と呼んでくれるはずの声が聞こえない。
いつも自分の手をとり、握ってくれる大きな手のぬくもりを感じることができない。
いつも笑顔で嬉しそうに自分を見つめてくれる、あの瞳が見えない。
リリーにとって、初めての寂しさはとうに限界を超えていた。
その日、妃教育が終了しいつものように馬車まで向かう廊下で偶然にフランシスに遭遇したのである。
それを見て一瞬硬直する二人。周囲の空気が凍ったように固まり、目が合ったまま微動だにしない。
これはマズイと、最初に動いたのはエミリーだった。
「フランシス様、ご機嫌麗しく存じます。リリアーナ様は今し方妃教育を終えられ、これより帰路につかれるところでございます。」
そう言って頭を下げると、「はっ!」と二人が意識を取り戻したかのように時が進み始める
「あ!ああ、そうか。リリー、ご苦労だったね。あ、あの、元気だった?」
しどろもどろで声をかけると、リリアーナはびくりと肩を震わせ
「はい、殿下。私はおかげさまで元気に過ごさせていただいております。」
「そうか、それは良かった。あ、手紙ありがとう。忙しくてあんな内容になってしまってごめんね。
あ、その……」
「あの…殿下、最近はお忙しいようですが……いえ、どうかご無理をなさらないでくださいませ。それでは、ここで失礼させていただきます。」
目を合わせないように俯くリリアーナに
「え?リリー?なんか他人行儀なんだけど。どうしたの?」
そう言って走り寄り、リリアーナの腕に手を伸ばした瞬間・・・
リリアーナが走り出した!
そう、逃げたのである。
スカートの端を持ち上げ、全力で走る姿は以前のリリアーナを彷彿とさせるものだった。
淑女らしくないと言われようと、第二王子の婚約者失格と言われようとそんなことはどうでもいい。
もう無理!絶対に無理!ここにいられない!いたくない!
フランシスの顔なんか見られない。見たくない!そう思い、ひたすらに走る。
「リリー!!待って!!!!」
フランシスは、相も変わらず叫び続けながらリリアーナを追いかけるのだった。
0
お気に入りに追加
221
あなたにおすすめの小説
愛する人は、貴方だけ
月(ユエ)/久瀬まりか
恋愛
下町で暮らすケイトは母と二人暮らし。ところが母は病に倒れ、ついに亡くなってしまう。亡くなる直前に母はケイトの父親がアークライト公爵だと告白した。
天涯孤独になったケイトの元にアークライト公爵家から使者がやって来て、ケイトは公爵家に引き取られた。
公爵家には三歳年上のブライアンがいた。跡継ぎがいないため遠縁から引き取られたというブライアン。彼はケイトに冷たい態度を取る。
平民上がりゆえに令嬢たちからは無視されているがケイトは気にしない。最初は冷たかったブライアン、第二王子アーサー、公爵令嬢ミレーヌ、幼馴染カイルとの交友を深めていく。
やがて戦争の足音が聞こえ、若者の青春を奪っていく。ケイトも無関係ではいられなかった……。

【完結】冷酷公爵の溺愛は偽り? いいえ、本気のようです ~婚約破棄されたはずなのに、なぜか猛愛されています~
21時完結
恋愛
公爵令嬢レティシアは、冷徹と名高い公爵ヴィンセントの婚約者だった。しかし、彼から愛されることはなく、社交界では「政略結婚の犠牲者」とまで囁かれていた。
そんなある日、突然ヴィンセントから婚約破棄を言い渡される。
「君とは婚約を解消する」
ようやく解放されたと安堵するレティシア。けれど、彼女の前には思いがけない道が開かれる。婚約破棄の知らせを聞きつけた隣国の王太子が、彼女に求婚してきたのだ。
「君の才能と美しさを、彼が見限るなら、私がもらおう」
これまで冷たかった婚約者と違い、優しく接してくれる王太子。レティシアも新たな人生を歩もうと決意するが、なぜか婚約破棄したはずのヴィンセントが彼女の前に現れ、強引に抱きしめる。
「待て、誰がお前を手放すと言った?」
「えっ……!? だって、あなたが婚約破棄を――」
「誤解だ。俺はお前を絶対に手放さない」
冷酷だったはずの公爵が豹変し、なぜか執着と溺愛を見せてくる。実は、婚約破棄には大きな陰謀が絡んでいたようで――!?
「冷たかった婚約者が、今さら本気になっても遅いです!」
…と言いたいのに、彼の本気の愛からは逃げられそうにない!?

婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します
けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」
五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。
他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。
だが、彼らは知らなかった――。
ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。
そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。
「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」
逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。
「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」
ブチギレるお兄様。
貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!?
「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!?
果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか?
「私の未来は、私が決めます!」
皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

悪役令嬢ですが、なぜか攻略対象全員に求婚されています
くも
恋愛
「セシリア=グランディール嬢、貴方との婚約は破棄させてもらう!」
舞踏会の真っ只中、煌びやかなシャンデリアの下で響き渡る婚約破棄の宣言。
金色の髪を揺らす王太子アルベルトの顔には、軽蔑の色が浮かんでいた。
向けられる視線は、まるで悪辣な悪役を見るような冷たいものばかり。
「……ほう」
私は静かに唇を歪める。この状況、よく知っている。
なぜなら私は、この世界が乙女ゲームの中であることを知っているからだ。
【完結】この胸が痛むのは
Mimi
恋愛
「アグネス嬢なら」
彼がそう言ったので。
私は縁組をお受けすることにしました。
そのひとは、亡くなった姉の恋人だった方でした。
亡き姉クラリスと婚約間近だった第三王子アシュフォード殿下。
殿下と出会ったのは私が先でしたのに。
幼い私をきっかけに、顔を合わせた姉に殿下は恋をしたのです……
姉が亡くなって7年。
政略婚を拒否したい王弟アシュフォードが
『彼女なら結婚してもいい』と、指名したのが最愛のひとクラリスの妹アグネスだった。
亡くなった恋人と同い年になり、彼女の面影をまとうアグネスに、アシュフォードは……
*****
サイドストーリー
『この胸に抱えたものは』全13話も公開しています。
こちらの結末ネタバレを含んだ内容です。
読了後にお立ち寄りいただけましたら、幸いです
* 他サイトで公開しています。
どうぞよろしくお願い致します。
【完結】私の望み通り婚約を解消しようと言うけど、そもそも半年間も嫌だと言い続けたのは貴方でしょう?〜初恋は終わりました。
るんた
恋愛
「君の望み通り、君との婚約解消を受け入れるよ」
色とりどりの春の花が咲き誇る我が伯爵家の庭園で、沈痛な面持ちで目の前に座る男の言葉を、私は内心冷ややかに受け止める。
……ほんとに屑だわ。
結果はうまくいかないけど、初恋と学園生活をそれなりに真面目にがんばる主人公のお話です。
彼はイケメンだけど、あれ?何か残念だな……。という感じを目指してます。そう思っていただけたら嬉しいです。
彼女視点(side A)と彼視点(side J)を交互にあげていきます。
とまどいの花嫁は、夫から逃げられない
椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ
初夜、夫は愛人の家へと行った。
戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。
「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」
と言い置いて。
やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に
彼女は強い違和感を感じる。
夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り
突然彼女を溺愛し始めたからだ
______________________
✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定)
✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです
✴︎なろうさんにも投稿しています
私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる