攻めの第二王子。実はヘタレ王子でした。(こじらせた初恋物語)

蒼あかり

文字の大きさ
上 下
4 / 15

~4~ 侯爵令嬢は逃げられない

しおりを挟む
新規開校までの1ヶ月間はひたすらポスティングをした。

日中は朝から晩まで私がポスティングをしてその後、私が帰宅した夜から朝まで大山がポスティングをした。

歩いてポスティングをするのはたくさん配れず効率も悪いので自転車に乗ってひたすらポスティングをした。

ポスティングをする際、大山からの指示でルールを決めていた。新規開校する学習塾を拠点としてエリアマップを作成した。

配布したエリアに日付、時間帯を記入してどのエリアにいつどのくらい配布したのか正確にわかるようにした。

こうすることによって同じエリアに何度も配布することはなくなり、実際に電話がかかってきた際にいつどこで誰が配ったチラシなのかを正確に把握することができた。

始めの数日間はチラシを配っても反応は1件もなかった。大山からはチラシの内容が悪いのではといった指摘を受けることもあったが、最低10日はこのチラシを配ってみようということになった。

ちょうどポスティングをしてから1週間程経過した後、2件の反応があった。

私が配布したエリアと大山が配布したエリアから共に1件ずつ反応があったので二人で喜んだ。

なかなか反応がなかったので、大山も深刻な表情をしていることが多かったが、久しぶりに大山から笑みがみられた。

さらにその後もポスティングをする度に数件反応があって、新規開校の前日までに7、8件の問い合わせがあった。

私は主に新規開校に合わせて教室内外にはる簡単なチラシ作りをしたり、新聞広告にだす本格的なチラシを作成するために広告会社にも足を運んだ。

さらに新聞広告にだすエリアや部数設定なども大山と一緒に話し合いながら予算などをみて決めた。

いよいよ新規開校の当日を迎えた。10時と13時からの2回入塾説明会を行った。

10時の時の入塾説明会には5人程参加した。九州本部から来た人が入塾説明会の全体説明はすべてやってくれたので、大山と私は個々の説明があれば対応する感じだった。10時からの部はその場で3名入塾してくれて2人は保留だった。

13時からの入塾説明会も同様の流れで開催した。3人程説明会に参加してくれたが、残念なことに一人も入塾者はいなかった。

無事に説明会が終わると九州本部から来た人は帰宅し、大山と二人だけになった。

大山からたったの3人だけど入ってきてくれたから良かったよといわれた。ちなみに小学生2人、中学生1人だった(続)



しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

愛する人は、貴方だけ

月(ユエ)/久瀬まりか
恋愛
下町で暮らすケイトは母と二人暮らし。ところが母は病に倒れ、ついに亡くなってしまう。亡くなる直前に母はケイトの父親がアークライト公爵だと告白した。 天涯孤独になったケイトの元にアークライト公爵家から使者がやって来て、ケイトは公爵家に引き取られた。 公爵家には三歳年上のブライアンがいた。跡継ぎがいないため遠縁から引き取られたというブライアン。彼はケイトに冷たい態度を取る。 平民上がりゆえに令嬢たちからは無視されているがケイトは気にしない。最初は冷たかったブライアン、第二王子アーサー、公爵令嬢ミレーヌ、幼馴染カイルとの交友を深めていく。 やがて戦争の足音が聞こえ、若者の青春を奪っていく。ケイトも無関係ではいられなかった……。

【完結】冷酷公爵の溺愛は偽り? いいえ、本気のようです ~婚約破棄されたはずなのに、なぜか猛愛されています~

21時完結
恋愛
公爵令嬢レティシアは、冷徹と名高い公爵ヴィンセントの婚約者だった。しかし、彼から愛されることはなく、社交界では「政略結婚の犠牲者」とまで囁かれていた。 そんなある日、突然ヴィンセントから婚約破棄を言い渡される。 「君とは婚約を解消する」 ようやく解放されたと安堵するレティシア。けれど、彼女の前には思いがけない道が開かれる。婚約破棄の知らせを聞きつけた隣国の王太子が、彼女に求婚してきたのだ。 「君の才能と美しさを、彼が見限るなら、私がもらおう」 これまで冷たかった婚約者と違い、優しく接してくれる王太子。レティシアも新たな人生を歩もうと決意するが、なぜか婚約破棄したはずのヴィンセントが彼女の前に現れ、強引に抱きしめる。 「待て、誰がお前を手放すと言った?」 「えっ……!? だって、あなたが婚約破棄を――」 「誤解だ。俺はお前を絶対に手放さない」 冷酷だったはずの公爵が豹変し、なぜか執着と溺愛を見せてくる。実は、婚約破棄には大きな陰謀が絡んでいたようで――!? 「冷たかった婚約者が、今さら本気になっても遅いです!」 …と言いたいのに、彼の本気の愛からは逃げられそうにない!?

悪役令嬢ですが、なぜか攻略対象全員に求婚されています

くも
恋愛
「セシリア=グランディール嬢、貴方との婚約は破棄させてもらう!」  舞踏会の真っ只中、煌びやかなシャンデリアの下で響き渡る婚約破棄の宣言。  金色の髪を揺らす王太子アルベルトの顔には、軽蔑の色が浮かんでいた。  向けられる視線は、まるで悪辣な悪役を見るような冷たいものばかり。 「……ほう」  私は静かに唇を歪める。この状況、よく知っている。  なぜなら私は、この世界が乙女ゲームの中であることを知っているからだ。

【完結】この胸が痛むのは

Mimi
恋愛
「アグネス嬢なら」 彼がそう言ったので。 私は縁組をお受けすることにしました。 そのひとは、亡くなった姉の恋人だった方でした。 亡き姉クラリスと婚約間近だった第三王子アシュフォード殿下。 殿下と出会ったのは私が先でしたのに。 幼い私をきっかけに、顔を合わせた姉に殿下は恋をしたのです…… 姉が亡くなって7年。 政略婚を拒否したい王弟アシュフォードが 『彼女なら結婚してもいい』と、指名したのが最愛のひとクラリスの妹アグネスだった。 亡くなった恋人と同い年になり、彼女の面影をまとうアグネスに、アシュフォードは……  ***** サイドストーリー 『この胸に抱えたものは』全13話も公開しています。 こちらの結末ネタバレを含んだ内容です。 読了後にお立ち寄りいただけましたら、幸いです * 他サイトで公開しています。 どうぞよろしくお願い致します。

【完結】私の望み通り婚約を解消しようと言うけど、そもそも半年間も嫌だと言い続けたのは貴方でしょう?〜初恋は終わりました。

るんた
恋愛
「君の望み通り、君との婚約解消を受け入れるよ」  色とりどりの春の花が咲き誇る我が伯爵家の庭園で、沈痛な面持ちで目の前に座る男の言葉を、私は内心冷ややかに受け止める。  ……ほんとに屑だわ。 結果はうまくいかないけど、初恋と学園生活をそれなりに真面目にがんばる主人公のお話です。 彼はイケメンだけど、あれ?何か残念だな……。という感じを目指してます。そう思っていただけたら嬉しいです。 彼女視点(side A)と彼視点(side J)を交互にあげていきます。

とまどいの花嫁は、夫から逃げられない

椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ 初夜、夫は愛人の家へと行った。 戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。 「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」 と言い置いて。 やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に 彼女は強い違和感を感じる。 夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り 突然彼女を溺愛し始めたからだ ______________________ ✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定) ✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです ✴︎なろうさんにも投稿しています 私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

もういいです、離婚しましょう。

うみか
恋愛
そうですか、あなたはその人を愛しているのですね。 もういいです、離婚しましょう。

【完結】恋の終焉~愛しさあまって憎さ1000倍~

つくも茄子
恋愛
五大侯爵家、ミネルヴァ・リゼ・ウォーカー侯爵令嬢は第二王子の婚約者候補。それと同時に、義兄とも婚約者候補の仲という複雑な環境に身を置いていた。 それも第二王子が恋に狂い「伯爵令嬢(恋人)を妻(正妃)に迎えたい」と言い出したせいで。 第二王子が恋を諦めるのが早いか。それとも臣籍降下するのが早いか。とにかく、選ばれた王子の婚約者候補の令嬢達にすれば迷惑極まりないものだった。 ミネルヴァは初恋の相手である義兄と結婚する事を夢見ていたというに、突然の王家からの横やりに怒り心頭。それでも臣下としてグッと堪えた。 そんな中での義兄の裏切り。 愛する女性がいる? その相手と結婚したい? 何を仰っているのでしょうか? 混乱するミネルヴァを置き去りに義兄はどんどん話を続ける。 「お義兄様、あなたは婿入りのための養子縁組ですよ」と言いたいのをグッと堪えたミネルヴァであった。義兄を許す?許さない?答えは一つ。

処理中です...