懴悔(さんげ)

蒼あかり

文字の大きさ
上 下
1 / 34

ー1-

しおりを挟む
 嵐のような晩だった。

 雨風が家々を叩きつけ、雨戸を揺らす。
 道中や庭の木々も枝を揺らし、葉のぶつかる音がこだまする。枝が折れる音までが響き渡る中、人の気配を消した町並みは全ての音も光も飲み込んでいた。


「椿お嬢様、いいですか? この門を出たら右に真っすぐ走ってください。そしたら、いつも私と一緒にお使いに行く薬屋があります。そこを左に曲がって少し行くと、番屋ばんやがあります。そこに私の兄がいます。椿お嬢様とも何回か行ったことがあるし、兄にも会ったことがあるからわかりますよね? 
 番屋に行ったら、峰屋みねやが大変です。すぐに来てくださいと伝えてください」
すずは? 鈴はこないの?」
「鈴はこれから旦那様と奥様に呼ばれて行かなければなりません。
大丈夫です。椿お嬢様なら一人で行けます。今日は嵐で町には人がいないと思いますが、まっすぐ番屋に行ってくださいね。椿お嬢様が帰って来るのを、鈴もみんなも待っていますからね」


 景気の良い港町、宮浦の一角に店を構える、油問屋の『峰屋みねや』。
 皆が寝静まった夜更けの裏口で、一人娘の椿とその世話係の女中である鈴の姿があった。
 まだ五歳にもならない椿に向かいあうように鈴はしゃがみ込み、視線を合わせて話して聞かせる。そして、その頭に胸元から出した手ぬぐいを被せ首元できつく結んだ。
 寝ぼけまなこをこすりながら今にも泣きだしそうな表情を見せる椿を、その胸に抱き寄せ落ち着かせる。
 声を出させてはいけない。誰にも聞かれないように、悟られないように。

「椿お嬢様なら出来ます。鈴も、旦那様や奥様とみんなで待っています。
 決して振り返ってはダメですよ。前を向いて真っすぐに走るんです」
 

 椿を安心させるためにわざと作った笑顔は引きつり、強張っていた。
 勇気を出させるために努めて明るく絞り出した声も、震えているのがわかる。
 まだ年端も行かない子供を一人夜道に放りだすなど、あり得ない。あり得ないことだが万に一つの期待を込めて、せめて椿だけはと、それだけを願い鈴は心を鬼にする。

「さあ、行ってください」

 そう言うと、鈴は椿の背中を力強く押した。
「あ!」と声に出す間もなく、背中越しに裏口の木戸は閉められ、椿は嵐の中に一人放り出されてしまった。
 椿は閉められた木戸に張り付き「すず。すず?」と声を張り上げた。
 いつもならすぐに戸が開くのに、開くはずなのに今日は固く閉ざされたままビクリともしない。

「椿お嬢様。鈴の一生のお願いです。どうか、どうか番屋まで行ってください。
 鈴の兄ちゃんに、兄ちゃんに来てもらうように頼んで下さい。お願いします」

 鈴の声は嵐の中でもわかるほどに震えていた。物心つく頃から面倒を見て来てくれた、歳の離れた姉のような存在の鈴。その鈴が泣きながら訴えている。
 椿はわけもわからぬままに起こされ、引きずられるようにして裏口まで連れて来られた。家の中では大きな物音や悲鳴のような声も聞こえていた。
「怖い」と鈴に抱き着けば、「椿お嬢様は、お嬢様だけは絶対に助けます」と、鈴が手を握ってくれた。その手の暖かさが椿の心を奮い立たせた。

「鈴、いってくるね。まっててね」

木戸越しにそう告げると、椿は嵐の中を走り出したのだった。
 木戸に張り付くように椿の様子を伺っていた鈴は、走り出した気配を感じ安堵した。
もうすぐ夏を迎えようとする季節だが、さすがに浴衣姿でずぶ濡れはまだ寒い。ぶるりと体を震わせると、同じように濡れながら走る椿を思った。
 どうか、無事に着きますように。何事もなくいてくれますように。
 ただただ、それだけを願いながら、鈴は恐ろしい修羅と化しているであろう家の方へと向かうのだった。



―・-・-・-



 若い男が一人、暗闇に染まった大店の裏門を潜り抜けると、辺りを伺うように飛び出した。
 ずぶ濡れの着物は身体に張り付き、動きを妨げる。少しだけ膨らんだ胸元を支えるように男は走り出す。
 見える物も、見えない物も、全ての不浄な物を洗い流して欲しいと、そう願いながら雨風の中を走り続けた。
 長い塀を辿るように走ると、ふと微かに泣き声が聞こえるような気がして足を止めた。周りを見渡すと、柳の木の下で子供らしい影が一人泣きながら立っている。一瞬ギクリとするが、どう見ても子供だった。怪しい気配は無い。
 男はずぶ濡れのまま、ゆっくりと子供に近づき確認する。
 それはまだ幼い少女だった。
 寝巻の浴衣姿に、頭に手ぬぐいを被っている。着物や身の手入れから見て、良い家の子とわかる。
 まさか、そんな……。と、思いながら怖がらせないようにそっと声をかけた。

「こんな時分じぶんにどうした? おめえ、どこの子だ?」
「鈴が、すず……」
「すず?」

 男の問いに少女は泣きながら真っすぐに指を指す。
 それは男がたった今、裏門をくぐり出て来た家だった。
 男はゴクリと唾を飲み込むと、覚悟を決めたように笑みを浮かべた。

「あの家にはもう帰れねえ。大丈夫だ、俺がついていてやる」
 
 少女に言い聞かせるように口にした言葉は、男が自分自身に言い聞かせた言葉だったのかもしれない。

 男は少女を抱きかかえると、雨を正面から受けながら全力で走り出した。
ただ、ただ、腕の中の小さな少女を守るために。

 一心不乱に走り抜けるのだった。



しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

今更気付いてももう遅い。

ユウキ
恋愛
ある晴れた日、卒業の季節に集まる面々は、一様に暗く。 今更真相に気付いても、後悔してももう遅い。何もかも、取り戻せないのです。

【架空戦記】蒲生の忠

糸冬
歴史・時代
天正十年六月二日、本能寺にて織田信長、死す――。 明智光秀は、腹心の明智秀満の進言を受けて決起当初の腹案を変更し、ごく少勢による奇襲により信長の命を狙う策を敢行する。 その結果、本能寺の信長、そして妙覚寺の織田信忠は、抵抗の暇もなく首級を挙げられる。 両名の首級を四条河原にさらした光秀は、織田政権の崩壊を満天下に明らかとし、畿内にて急速に地歩を固めていく。 一方、近江国日野の所領にいた蒲生賦秀(のちの氏郷)は、信長の悲報を知るや、亡き信長の家族を伊勢国松ヶ島城の織田信雄の元に送り届けるべく安土城に迎えに走る。 だが、瀬田の唐橋を無傷で確保した明智秀満の軍勢が安土城に急速に迫ったため、女子供を連れての逃避行は不可能となる。 かくなる上は、戦うより他に道はなし。 信長の遺した安土城を舞台に、若き闘将・蒲生賦秀の活躍が始まる。

【架空戦記】炎立つ真珠湾

糸冬
歴史・時代
一九四一年十二月八日。 日本海軍による真珠湾攻撃は成功裡に終わった。 さらなる戦果を求めて第二次攻撃を求める声に対し、南雲忠一司令は、歴史を覆す決断を下す。 「吉と出れば天啓、凶と出れば悪魔のささやき」と内心で呟きつつ……。

【完結】ふたり暮らし

かずえ
歴史・時代
長屋シリーズ一作目。 第八回歴史・時代小説大賞で優秀短編賞を頂きました。応援してくださった皆様、ありがとうございます。 十歳のみつは、十日前に一人親の母を亡くしたばかり。幸い、母の蓄えがあり、自分の裁縫の腕の良さもあって、何とか今まで通り長屋で暮らしていけそうだ。 頼まれた繕い物を届けた帰り、くすんだ着物で座り込んでいる男の子を拾う。 一人で寂しかったみつは、拾った男の子と二人で暮らし始めた。

【完結】あなたに知られたくなかった

ここ
ファンタジー
セレナの幸せな生活はあっという間に消え去った。新しい継母と異母妹によって。 5歳まで令嬢として生きてきたセレナは6歳の今は、小さな手足で必死に下女見習いをしている。もう自分が令嬢だということは忘れていた。 そんなセレナに起きた奇跡とは?

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

アブナイお殿様-月野家江戸屋敷騒動顛末-(R15版)

三矢由巳
歴史・時代
時は江戸、老中水野忠邦が失脚した頃のこと。 佳穂(かほ)は江戸の望月藩月野家上屋敷の奥方様に仕える中臈。 幼い頃に会った千代という少女に憧れ、奥での一生奉公を望んでいた。 ところが、若殿様が急死し事態は一変、分家から養子に入った慶温(よしはる)こと又四郎に侍ることに。 又四郎はずっと前にも会ったことがあると言うが、佳穂には心当たりがない。 海外の事情や英吉利語を教える又四郎に翻弄されるも、惹かれていく佳穂。 一方、二人の周辺では次々に不可解な事件が起きる。 事件の真相を追うのは又四郎や屋敷の人々、そしてスタンダードプードルのシロ。 果たして、佳穂は又四郎と結ばれるのか。 シロの鼻が真実を追い詰める! 別サイトで発表した作品のR15版です。

処理中です...