愛しい口づけを

蒼あかり

文字の大きさ
上 下
27 / 27

~27~

しおりを挟む
しおりを挟む
感想 3

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(3件)

naimed
2023.02.11 naimed

読ませて頂きました。せつなく、とても綺麗なお話でした。
ファウエルの横恋慕が全て元凶だった?いやそれは所詮引き金に過ぎず表では仲良しフリで裏ではドロドロの伯爵夫人や、真実の愛を選んだハズのフローラ母が未だに侯爵令嬢気分を捨てられない虚栄心などが絡み合って当の子共達を巻き添えにしています。しかし両家とも父親達は立場が弱いのぉww

フローラとサイモンの逃避行、あえなく失敗に終わりましたが執事の独白を見るとここで連れ戻されて良かったとみるべき。何も知らない2人が世の荒波に到底立ち向かっていけるものではありませんから。こんなの見てるとデュマ・フィス作「椿姫」を、兄のこじらせ具合はジョルジュ・サンド作「愛の妖精」を思い出します。

ギーズ前辺境迫が男前、アンナ未亡人とは想い寄せながら一線を越える事無く穏やかに過ごしている。こんな後見人?に見守れて結ばれた2人が幸せ過ぎる。冒頭から最終話へ繋がる27話は構成力が高すぎます!

恐れながら誤字報告を致します。
6話
デビュタントのパートナーが家族意外→家族以外

10話
エイデン婦人→夫人

PS.名前の無い喫茶店・感想について
コメントしづらい発言をしてしまい失礼致しました。考えて然るべきでした。

蒼あかり
2023.02.12 蒼あかり

naimed様

「愛しい口づけを」読んできただき、ありがとうございます。
この作品は昔のドラマ「赤いシリーズ」を連想しながら書きました。ドロドロのグッチャグチャですね。
こういう話は人気がなく、中々読んでもらえないのが残念なんですが。
自分自身、これを超えるような納得できるものが未だ書けずにいます。難しいものです。

実はもうひとつ「愛」が隠れています。伏線を張ったつもりですが、張り方が甘かったようです。
もっと強く書いても良かったなと、ちょっと反省してます。もしよければ探してみてください。

誤字報告ありがとうございます。修正しました。
これからも気が付いたら教えていただけるとありがたいです。

~PS~についてですが、お気になさらないでください。
興味深く読ませてもらっています。「愛の妖精」は読んだことがないので、興味がわきました。
機会があれば一読したいと思います。

こんな風に読者の皆様とやりとりするのが夢だったので、どんな意見もありがたく嬉しいです。
今後も、よろしければいつでもご意見ください。お待ちしています。

ありがとうございました。

解除
ikuchii
2022.05.29 ikuchii

私は【この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでます】から拝見させていただきました

人気のないとおっしゃってますが、いやいや号泣でした(ノД`)・゜・。

この手の作品は初めてでしたが 名作でした(*´▽`*) まぁ少し思うところはありますが!(^^)!

これからの作品も期待しています💛

蒼あかり
2022.05.30 蒼あかり

ikuchii様

感想をいただき、ありがとうございます。
思いもよらず感想をいただくことができて、本当に嬉しいです。
泣かせようと思って書いたわけではないんですが......申し訳ないです。ごめんなさい。

こういう作風の物は流行りではないし、今の若い方に受けないことは重々承知しているんですが、それでも読んで欲しいなって思っていて。
実は読んでもらえるように無理をして書いた作品もあります。やはりそういった作品の方が多くの方に読んでもらえるんですよね。なかなか難しいところです。
趣味で書いているだけなので、私的には感想をいただけるのが一番嬉しいんです。

今度は「少し思うところ」をぜひ教えてください! 今後の参考にさせていただければと思います。

少しづつですが、新作を上げさせてもらっています。またお目に止まるような作品をかけるようがんばりますので、今後ともよろしくお願いします。

本当にありがとうございました。

解除
ぶるーとぅーす

はじめまして。
おすすめからこちらを拝見したのですが、大号泣でした。読んでよかったです。おすすめ機能に感謝。アルファポリス様に感謝。そして、何よりこの作品を投稿してくださった作者様に感謝を。

さっそく他作品ものぞいてみたいと思います。

蒼あかり
2022.05.28 蒼あかり

ぶるーとぅーす様

 あまり人気の出なかった作品で、読んでいただいただけでも嬉しいのに感想までいただき、本当に嬉しいです。ありがとうございます。
 皆さんに喜んでいただける内容でないことはわかっているのですが、私はこういうヒストリカル風の話が本来書きたくて、でも人気は出ないから読んでもらえなくて。っていう、ジレンマと葛藤した作品です。
 まだ読んでくださる方がいることを知れただけでも嬉しいのに、そこまで言っていただけて作者冥利につきますし、これからの励みにもなります。ほんと、嬉しくて私の方こそ号泣です。

 趣味で書いているので、少しづつですがこれからも作品を上げていきます。またお目にかかることがあれば読んでいただけると嬉しいです。これからもよろしくお願いします。

 心からの感謝を込めて......ありがとうございました。

解除

あなたにおすすめの小説

【完結】あなたの色に染める〜無色の私が聖女になるまで〜

白崎りか
恋愛
色なしのアリアには、従兄のギルベルトが全てだった。 「ギルベルト様は私の婚約者よ! 近づかないで。色なしのくせに!」 (お兄様の婚約者に嫌われてしまった。もう、お兄様には会えないの? 私はかわいそうな「妹」でしかないから) ギルベルトと距離を置こうとすると、彼は「一緒に暮らそう」と言いだした。 「婚約者に愛情などない。大切なのは、アリアだけだ」  色なしは魔力がないはずなのに、アリアは魔法が使えることが分かった。 糸を染める魔法だ。染めた糸で刺繍したハンカチは、不思議な力を持っていた。 「こんな魔法は初めてだ」 薔薇の迷路で出会った王子は、アリアに手を差し伸べる。 「今のままでいいの? これは君にとって良い機会だよ」 アリアは魔法の力で聖女になる。 ※小説家になろう様にも投稿しています。

侍女から第2夫人、そして……

しゃーりん
恋愛
公爵家の2歳のお嬢様の侍女をしているルイーズは、酔って夢だと思い込んでお嬢様の父親であるガレントと関係を持ってしまう。 翌朝、現実だったと知った2人は親たちの話し合いの結果、ガレントの第2夫人になることに決まった。 ガレントの正妻セルフィが病弱でもう子供を望めないからだった。 一日で侍女から第2夫人になってしまったルイーズ。 正妻セルフィからは、娘を義母として可愛がり、夫を好きになってほしいと頼まれる。 セルフィの残り時間は少なく、ルイーズがやがて正妻になるというお話です。

前世の記憶が蘇ったので、身を引いてのんびり過ごすことにします

柚木ゆず
恋愛
 ※明日(3月6日)より、もうひとつのエピローグと番外編の投稿を始めさせていただきます。  我が儘で強引で性格が非常に悪い、筆頭侯爵家の嫡男アルノー。そんな彼を伯爵令嬢エレーヌは『ブレずに力強く引っ張ってくださる自信に満ちた方』と狂信的に愛し、アルノーが自ら選んだ5人の婚約者候補の1人として、アルノーに選んでもらえるよう3年間必死に自分を磨き続けていました。  けれどある日無理がたたり、倒れて後頭部を打ったことで前世の記憶が覚醒。それによって冷静に物事を見られるようになり、ようやくアルノーは滅茶苦茶な人間だと気付いたのでした。 「オレの婚約者候補になれと言ってきて、それを光栄に思えだとか……。倒れたのに心配をしてくださらないどころか、異常が残っていたら候補者から脱落させると言い出すとか……。そんな方に夢中になっていただなんて、私はなんて愚かなのかしら」  そのためエレーヌは即座に、候補者を辞退。その出来事が切っ掛けとなって、エレーヌの人生は明るいものへと変化してゆくことになるのでした。

子育てが落ち着いた20年目の結婚記念日……「離縁よ!離縁!」私は屋敷を飛び出しました。

さくしゃ
恋愛
アーリントン王国の片隅にあるバーンズ男爵領では、6人の子育てが落ち着いた領主夫人のエミリアと領主のヴァーンズは20回目の結婚記念日を迎えていた。 忙しい子育てと政務にすれ違いの生活を送っていた二人は、久しぶりに二人だけで食事をすることに。 「はぁ……盛り上がりすぎて7人目なんて言われたらどうしよう……いいえ!いっそのことあと5人くらい!」 気合いを入れるエミリアは侍女の案内でヴァーンズが待つ食堂へ。しかし、 「信じられない!離縁よ!離縁!」 深夜2時、エミリアは怒りを露わに屋敷を飛び出していった。自室に「実家へ帰らせていただきます!」という書き置きを残して。 結婚20年目にして離婚の危機……果たしてその結末は!?

領地経営で忙しい私に、第三王子が自由すぎる理由を教えてください

ねむたん
恋愛
領地経営に奔走する伯爵令嬢エリナ。毎日忙しく過ごす彼女の元に、突然ふらりと現れたのは、自由気ままな第三王子アレクシス。どうやら領地に興味を持ったらしいけれど、それを口実に毎日のように居座る彼に、エリナは振り回されっぱなし! 領地を守りたい令嬢と、なんとなく興味本位で動く王子。全く噛み合わない二人のやりとりは、笑いあり、すれ違いあり、ちょっぴりときめきも──? くすっと気軽に読める貴族ラブコメディ!

ある王国の王室の物語

朝山みどり
恋愛
平和が続くある王国の一室で婚約者破棄を宣言された少女がいた。カップを持ったまま下を向いて無言の彼女を国王夫妻、侯爵夫妻、王太子、異母妹がじっと見つめた。 顔をあげた彼女はカップを皿に置くと、レモンパイに手を伸ばすと皿に取った。 それから 「承知しました」とだけ言った。 ゆっくりレモンパイを食べるとお茶のおかわりを注ぐように侍女に合図をした。 それからバウンドケーキに手を伸ばした。 カクヨムで公開したものに手を入れたものです。

もっと傲慢でいてください、殿下。──わたしのために。

ふまさ
恋愛
「クラリス。すまないが、今日も仕事を頼まれてくれないか?」  王立学園に入学して十ヶ月が経った放課後。生徒会室に向かう途中の廊下で、この国の王子であるイライジャが、並んで歩く婚約者のクラリスに言った。クラリスが、ですが、と困ったように呟く。 「やはり、生徒会長であるイライジャ殿下に与えられた仕事ですので、ご自分でなされたほうが、殿下のためにもよろしいのではないでしょうか……?」 「そうしたいのはやまやまだが、側妃候補のご令嬢たちと、お茶をする約束をしてしまったんだ。ぼくが王となったときのためにも、愛想はよくしていた方がいいだろう?」 「……それはそうかもしれませんが」 「クラリス。まだぐだぐだ言うようなら──わかっているよね?」  イライジャは足を止め、クラリスに一歩、近付いた。 「王子であるぼくの命に逆らうのなら、きみとの婚約は、破棄させてもらうよ?」  こう言えば、イライジャを愛しているクラリスが、どんな頼み事も断れないとわかったうえでの脅しだった。現に、クラリスは焦ったように顔をあげた。 「そ、それは嫌です!」 「うん。なら、お願いするね。大丈夫。ぼくが一番に愛しているのは、きみだから。それだけは信じて」  イライジャが抱き締めると、クラリスは、はい、と嬉しそうに笑った。  ──ああ。何て扱いやすく、便利な婚約者なのだろう。  イライジャはそっと、口角をあげた。  だが。  そんなイライジャの学園生活は、それから僅か二ヶ月後に、幕を閉じることになる。

ケダモノ王子との婚約を強制された令嬢の身代わりにされましたが、彼に溺愛されて私は幸せです。

ぽんぽこ@書籍発売中!!
恋愛
「ミーア=キャッツレイ。そなたを我が息子、シルヴィニアス王子の婚約者とする!」 王城で開かれたパーティに参加していたミーアは、国王によって婚約を一方的に決められてしまう。 その婚約者は神獣の血を引く者、シルヴィニアス。 彼は第二王子にもかかわらず、次期国王となる運命にあった。 一夜にして王妃候補となったミーアは、他の令嬢たちから羨望の眼差しを向けられる。 しかし当のミーアは、王太子との婚約を拒んでしまう。なぜならば、彼女にはすでに別の婚約者がいたのだ。 それでも国王はミーアの恋を許さず、婚約を破棄してしまう。 娘を嫁に出したくない侯爵。 幼馴染に想いを寄せる令嬢。 親に捨てられ、救われた少女。 家族の愛に飢えた、呪われた王子。 そして玉座を狙う者たち……。 それぞれの思いや企みが交錯する中で、神獣の力を持つ王子と身代わりの少女は真実の愛を見つけることができるのか――!? 表紙イラスト/イトノコ(@misokooekaki)様より

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。