上 下
39 / 43

~39~

しおりを挟む

 ユキの病状は一進一退。
 具合が悪く起きられない日もあれば、床に起き上がり食事もそれなりに食べられる日もある。しかし、目に見えてよくなることは決してなく、苦しそうな咳は相変わらずだった。

 佐平は男衆の仕事をこなしながら、ユキの看病も続ける。いくら若く屈強な体だとは言え、疲れないわけはない。
 それでも、そんな素振りをユキの前では見せぬようにし、努めて明るく振る舞った。
 最初は休みに入ったユキを気にかけ色々と心配していた客も、時が経てばまるでいなかった者のようにその名を口にしなくなる。
 店の者達もそうだった。客を取られていたものは「ざまあみろ」と腹の中で笑っているだろうし、仲の良さそうだった者ですら気にも留めなくなっていた。
 花街の世界がきつく厳しいものだとは知っているが、これほどまでに他人事になれるのかと、佐平は恐ろしさを感じていた。
 こんな世界の中でユキが頼れるのは自分けだ、しっかりしなければとそれだけを思い、心を保ち続けていた。

 食欲のなくなってきたユキのために粥や雑炊を持ち込み、火鉢の上で温めるようにもした。こうすれば、常に暖かい物を口にできる。
 一度に多くは食べらなくともちびちびと回数を増やし、何とか食べ物を口に運ばせる。佐平も必死だった。


「佐平さん、いつもありがとう」

 ある日のこと。少しは元気のある時に、ユキがいつものように佐平の腕の中で呟いた。

「どうした?」
「うん。なんだか申し訳なくて。ごめんね」
「馬鹿。病人はそんなこと気にしなくて良いんだ。おめえは早く良くなることだけ考えてろ」

 佐平がユキの頭にこつんと優しく拳をあてた。
 最近は、佐平の胸にユキの背を当てながら眠るようになっていた。顏は見えないが、その方がユキは暖かいと言う。
 この日も佐平に後ろから抱きしめられながら横になっていたユキが、向きを変え彼に向き合う。

「佐平さん。うちを抱いて」

佐平の腕の中で下から見上げるように見つめるユキを、驚いたように見下ろす佐平がいた。

「なに、なに言ってるんだ? 大丈夫か?」
「うちね、佐平さんに返せるものが何もないから。だから……」

「ばかやろう! そんなこと気にしなくていいって言ったばっかりだろう。
 今は体のことだけ考えて、ゆっくり休まなくちゃダメだ。
 余計なことはしなくていい。もういいから、眠れ。な?」
「うちじゃダメ? うちじゃその気にならない? 
 こんな汚れた体じゃ、佐平さんに抱いてもらえない?
 ごめんね、ごめん……」

 泣くのをこらえ、瞳に涙をためたユキが声を詰まらせ絞り出すように佐平に縋りつく。

「おめえは、汚れてなんかいない。ユキは綺麗だ。名前のように白い雪みたいに、まっさらで美しいよ。汚れてなんていないさ」
「佐平さん……」

 佐平はユキの頭を抱え込むように、その腕の中に抱きしめた。
 抱きたくないわけなんて、そんなことあり得ない。
 客として他の男と部屋に入っていくユキを、何度見送ってきたかしれない。
そのたびに、握りつぶされるように苦しい胸をかきむしりながら耐えてきたのだ。見ないように、避けるように、その真実から目を反らしてきた。
年季が明けた時、もしユキが望んでくれるなら所帯を持ちたいと、淡い期待を持ってもいた。それを口にできるほどの勇気も自信もなくて、結局言えずにいたけれど。自分の腕の中で涙をこらえる愛しい人を見て、佐平は口を開く。

「ユキ。病気が治って、いつか年季が明けたら、俺と一緒になってくれるか?」

 ユキは驚いたように佐平を見上げる。自分の頭の上から下ろされた言葉を信じることができなくて、目を見開き言葉を無くしたように見つめたまま。

「俺もまだまだだし、おめえもまだ年季は残ってる。だから、すぐじゃねえ。
 だけど、いつかその時が来て、俺と一緒になっても良いって思ってくれるなら、俺と所帯を持とう。どっかに家を借りて、最初は貧乏だけど二人で働けばなんとかなるさ。俺はおめえがいれば笑っていられる。何もいらねえ。
 ふたりで笑っていられれば、それだけで良い」

 佐平は答えを求めたわけではない。
ただ、男としてその覚悟を伝えたかったのだ。自分の気持ちは変わらないことを知っていてほしかった。それだけだった。
 たとえ病気になろうとも、他の男と何度肌を重ねたとしても、愛しい人への想いが枯れることはなく、未来を一緒に迎えたいと思っていることを。
 そこにユキの想いが並びついて来なかったとしても受け入れるつもりでいたし、ただ彼女のそばにいて守っていられれば、それだけで……。

「佐平さん。うち……、嬉しい。嘘でも嬉しい。ありがとう、ありがとう」

 ユキは佐平の着物の襟もとを掴み、泣いていた。泣くまいと耐えていた涙を一つ、二つとこぼしながら。気が付けば止めどなく流れ、やむ気配がない。

「嘘じゃねえ。早く元気になって、ここを出よう。そうしたら、ユキの生まれた里に行ってみたい。連れて行ってくれるか?」
「栗山に?」

「ああ、俺も栗を食ってみたいし、ユキの親にも挨拶しないと、な」
「お父ちゃんとお母ちゃんにも会うの?」

「所帯を持つんだ、挨拶くらいしないと。だろ?」
「じゃあ、うちも佐平さんの生まれた町に行ってみたい。妹さんにも会いたい」

「俺んちは遠いからな。ユキの足じゃ何日もかかっちまう。
そうだな、落ち着いて金を貯めたら一緒に行こうか」
「うん、ありがとう。楽しみ」

 嬉しそうに微笑み声を弾ませるユキを、佐平はもう一度胸に抱きしめた。

「話し疲れたろう? もう寝よう。明日もきっと寒いぞ。もっとくっつけ」

 佐平は嬉しそうな声で「うん」と答えるユキの背中を抱きしめ、その腕にきつく抱いた。二人で寝るには狭い布団。はみ出さないように互いの肌をできるだけ触れ合わせ、その肌のぬくもりで暖を取る。
 ユキは佐平の腕に背を預けて眠るのが好きだった。
 肌の密着が多いのもそうだが、彼の鼓動を背中で感じることができるから。
 どくん、どくん、と脈打つそれが、いつしか自分の鼓動と一つになるのがたまらなく幸せだった。
 体の大きい佐平の腕にすっぽり埋まる小さなユキは、ちょうど彼の顎の下に頭がくる。彼が眠りにつくと、その寝息が自分の頭にかかり髪を揺らす。
 疲れているのだろう。時折いびきをかくその音も、自分以外の存在を確認することができて、ユキにとっては心から安心できた。


 佐平は所帯を持ちたいと言ってくれた。その言葉だけで、ユキは幸せになれた。たぶん嘘ではないとわかっている。佐平がユキを大切にしてくれているのもわかっているし、女として見てくれているのも知っている。
 でも、それを叶えてあげられない自分でいることも、ちゃんとわかっていた。
 この部屋に連れてこられた時点で、自分が死に水を取った豊川と同じ運命をたどるであろうことも感じていた。

 背にあたる鼓動が落ち着き、頭の上の呼吸も規則的になってくる。
 佐平が眠りについたのを後ろに感じると、ユキはゆっくりと目を閉じた。
 夢の中では、ユキは昔の元気なままだ。
 未来を共に歩けなくても、せめて夢の中だけは一緒にいれたら良いと願いながら。幸せな夢をみるために、静かに瞳を閉じた。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

妻がヌードモデルになる日

矢木羽研
大衆娯楽
男性画家のヌードモデルになりたい。妻にそう切り出された夫の動揺と受容を書いてみました。

13歳女子は男友達のためヌードモデルになる

矢木羽研
青春
写真が趣味の男の子への「プレゼント」として、自らを被写体にする女の子の決意。「脱ぐ」までの過程の描写に力を入れました。裸体描写を含むのでR15にしましたが、性的な接触はありません。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

鄧禹

橘誠治
歴史・時代
再掲になります。 約二千年前、古代中国初の長期統一王朝・前漢を簒奪して誕生した新帝国。 だが新も短命に終わると、群雄割拠の乱世に突入。 挫折と成功を繰り返しながら後漢帝国を建国する光武帝・劉秀の若き軍師・鄧禹の物語。 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 歴史小説家では宮城谷昌光さんや司馬遼太郎さんが好きです。 歴史上の人物のことを知るにはやっぱり物語がある方が覚えやすい。 上記のお二人の他にもいろんな作家さんや、大和和紀さんの「あさきゆめみし」に代表される漫画家さんにぼくもたくさんお世話になりました。 ぼくは特に古代中国史が好きなので題材はそこに求めることが多いですが、その恩返しの気持ちも込めて、自分もいろんな人に、あまり詳しく知られていない歴史上の人物について物語を通して伝えてゆきたい。 そんな風に思いながら書いています。

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

白雉の微睡

葛西秋
歴史・時代
中大兄皇子と中臣鎌足による古代律令制度への政治改革、大化の改新。乙巳の変前夜から近江大津宮遷都までを辿る古代飛鳥の物語。 ――馬が足りない。兵が足りない。なにもかも、戦のためのものが全て足りない。 飛鳥の宮廷で中臣鎌子が受け取った葛城王の木簡にはただそれだけが書かれていた。唐と新羅の連合軍によって滅亡が目前に迫る百済。その百済からの援軍要請を満たすための数千騎が揃わない。百済が完全に滅亡すれば唐は一気に倭国に攻めてくるだろう。だがその唐の軍勢を迎え撃つだけの戦力を倭国は未だ備えていなかった。古代に起きた国家存亡の危機がどのように回避されたのか、中大兄皇子と中臣鎌足の視点から描く古代飛鳥の歴史物語。 主要な登場人物: 葛城王(かつらぎおう)……中大兄皇子。のちの天智天皇、中臣鎌子(なかとみ かまこ)……中臣鎌足。藤原氏の始祖。王族の祭祀を司る中臣連を出自とする

えぞのあやめ

とりみ ししょう
歴史・時代
(ひとの操を踏みにじり、腹違いとはいえ弟の想い女を盗んだ。) (この報いはかならず受けよ。受けさせてやる……!) 戦国末期、堺の豪商今井家の妾腹の娘あやめは、蝦夷地貿易で商人として身を立てたいと願い、蝦夷島・松前に渡った。 そこは蝦夷代官蠣崎家の支配下。蠣崎家の銀髪碧眼の「御曹司」との思いもよらぬ出会いが、あやめの運命を翻弄する。 悲恋と暴虐に身も心も傷ついたあやめの復讐。 のち松前慶広となるはずの蠣崎新三郎の運命も、あやめの手によって大きく変わっていく。 それは蝦夷島の歴史をも変えていく・・・

虹ノ像

おくむらなをし
歴史・時代
明治中期、商家の娘トモと、大火で住処を失ったハルは出逢う。 おっちょこちょいなハルと、どこか冷めているトモは、次第に心を通わせていく。 ふたりの大切なひとときのお話。 ◇この物語はフィクションです。全21話、完結済み。

処理中です...