181 / 344
2023.12.6
しおりを挟む疲れて22時とかに布団入って
夜中2時に起きちゃって
腹減ってしょーがないし眠れないし
もっかい寝たと思ったら
起きなきゃで
なんかイライラモード入ってしまって
腹減ってんのも、なんで毎日節制してんのかムカついてきて
何もかもにムカつくのと、無気力になって
くっそダラダラと、ソファと一体化して
仕方なく昼もカロリーとって
起爆して食べまくらないよう注意して
そっから爆睡!爆睡!繰り返し爆睡!
午後全部寝てたじゃん
意味わかんね いやな休み
焦るだけの 疲れとれない
イライラしまくりの休み
あーあ
こういうの◯にたくなるよね
なんかいいことないかな
沢山あるのわかってるけど
なんで生理後数日なのに
こんなにイライラするの?性格?
病気?
おおらかになれない
家庭で動くなら、金ほしー
食べても、太りたくないし
動かなくても、体力は減らないでほしい
書いててバカらしくなってきた
キモいんだよ愚かなんだよ自分
酒でも飲もうっと テキーラテキーラ
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる