124 / 344
2023.9.10
しおりを挟む赤ちゃんもそうだけどさ、便秘してる時
出かけなくちゃで
いつでるかみたいなん
時限爆弾みたいでドキドキするよね
昔里帰りから飛行機で帰るときどっかん出て
漏れまくって私の服まで汚れたの懐かしい
今愛犬さんをおいて家出なくちゃで、電車乗って娘送って、そっからとんぼ返り!
朝うんしなかった愛犬さんが心配だから笑
駅までの往復で、いい運動だし、滝汗かけるんだよね だる
また迎えに行かなきゃだしさー
紫外線うぜーしさー
蚊にさされたりすんの絶対やだしさー
こないだのくっそ雨の日、どうせ濡れるからって裸足でクロックスはいて出勤したら靴擦れなったしさー
普通の考えたら自分が頭悪いし当たり前だけどね笑
あー愚痴ばっかりね
娘は物事の準備や片付けがどうにも出来ないみたいだし どうやったら治るの?
異常レベルなんだが
勉強できても、そっちが終わってたら
どうなるんだろう
困ったよねえ
いやだもんなぁ、親のわたしですら笑
そういうやつめっちゃみててイライラするもん
デブと同じくらい嫌かも
この先どういう環境で生きてもらえばいいのでしょう
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/horror.png?id=d742d2f035dd0b8efefe)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる