上 下
48 / 98
15章 はじめての名前呼び

48話 一人じゃない。並んだ足跡を…

しおりを挟む



 水族館を出てから駐車場までの間、海岸の砂浜に降りてみた。

 雨のあとだから、砂が湿っていて二人並んで歩いた足跡がくっきり残る。

「その靴で大丈夫か?」

 二人で足元を見る。今日の私はシングルストラップの白い靴だから、激しい動きをすると砂が入ってしまうし、歩くだけでも靴や靴下が汚れてしまうかもって心配してくれる。

「大丈夫ですよ。汚れたら拭けばいいですし、靴下は洗えばいいんです。私、柔らかい布スニーカーとか、こんなタイプの靴が多いんです」

「ほう?」

「高いヒールが苦手なのと、足の形が細いらしくてストラップのサポートがない大人用のパンプスだとすぐに脱げてしまうんです。子どもっぽいですけど、こういうのが楽で。なんか小学生の入学式みたいですけどね」

「そう言われればそうだな」

 突然、先生は後ろから私を包み込むように両側から腕を回してくれた。


、もう一人で海を見なくていい。これからは二人だ」

「……っ……、はい。もう、一人じゃありません……」


 うそ……、苗字でもフルネームでもない。

 結花って名前だけで呼んでくれた。胸がいっぱいで、これ以上言葉が出ない。

「沖縄でな……。あの青い海と白い浜で、あんな寂しそうな目をした結花を絶対に守らなくちゃいけないと思った。それなのに……、結果的に俺は結花を守れなかったんだ。本当に情けない」

 きっと、宿泊したホテルのビーチで、朝早く一人座って海を見ていたときだ。まだ朝食の時間前で、周囲には誰もいなくて……。

 真っ青な海とその先の水平線を見ながら「学級委員」と常に呼ばれて休む暇もない修学旅行の気持ちの切り替えをしていたから。

「いいえ、先生は私を守ってくれました。先生が私への思いをあのとき自制してくださったから、今の私たちがあるんですよ。あの当時に『先生と生徒が』って表に出てしまったら、きっと結果は変わっていたと思います」

 もしそんなことになれば、私たちはそれこそ強制的に学校を去らなければならなかったと思う。

「そうかもしれないな。そうだ、卒業旅行に行ってなかったよな。どこに行きたい?」

 先生は片手でバスケットを持って、もう片方の手で私の手を引いて砂浜の上をゆっくりと車の方に足を進めた。

「みんな、どこに行ったんですか?」

「大阪に2泊で行ったそうだ。自宅学習の期間だったから全員は行ってない」

「そうですね。もし行けるなら……、またあの海が見たいです」

「そうか、分かった。予約が取れたら行くからな」

「え? それって……」

 先生の顔を見上げると楽しそうだ。こんな笑顔は学校で見たことがなかった。

 私もきっと同じ。学校でこんなふうに笑えたことなんてなかったから。

「わ、分かりました。早めに教えてくださいね。菜都実さんに言わなくてはならないですから」

「そこも俺に任せておけ」

 最後に砂浜から上がる階段で後ろを振り返る。水族館のそばからずっと、私たちが歩いてきた足跡がニ列に並んで足元まで続いている。

「結花、これからはずっと二人で歩いていこう。おまえはもう一人じゃない」

 もう、プロポーズのセリフを言われているようで、私の頭の中が再びソフトクリームのように溶けていく。

「はい。ずっと一緒に歩かせてください」

 もう泣かないと決めたい。それでもあふれてきそうな涙をこらえて、先生の胸に飛び込んだ。




 夜の9時を少し回った頃に先生は私を家の前に降ろしてくれた。いつものお仕事とそれほど変わらないし、途中から家にも連絡をしてあった。

「お母さん、『もっとゆっくりしてきても』って、もう困っちゃいます」

「そういうのは、ちゃんと約束を守っていないと言ってもらえない。俺はちゃんと順番は守るつもりだ。原田がまだ18歳というのは事実だし」

 お昼のお弁当のお礼だと、お洒落なレストランに寄ってくれた。

「明日のお昼からお仕事に戻ります。夜もいるので、またいらしてくださいね」

「もちろん、また世話になるよ。結花が作ってくれる料理だと知ったら、他で済ますわけにはいかない!」

「はい、頑張ります」

 車の後部座席からショッピングバッグを二つ取り出す。

「それでは、これは卒業旅行で使わせていただきますね」

「好きにしていいぞ。それじゃお疲れさん」

「はい、ありがとうございました。私、今日のことは一生忘れません」

 名残惜しいけどドアを閉める。先生は手を振って車を出して、私はテールランプが見えなくなるまでその姿を見送っていた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

涙の跡

あおなゆみ
ライト文芸
臆病でいつも半端な自分を変えたいと思い引っ越してきた街で、依子は不思議な魅力を持つ野島と出会う。年も離れているし、口数の少ない人であったが依子は野島が気になってしまう。大切な人との思い出、初恋の思い出、苦い思い出、そしてこの街での出来事。心の中に溢れる沢山の想いをそのまま。新しい街で依子はなりたい自分に近づけるのか。

傷モノ令嬢は冷徹辺境伯に溺愛される

中山紡希
恋愛
父の再婚後、絶世の美女と名高きアイリーンは意地悪な継母と義妹に虐げられる日々を送っていた。 実は、彼女の目元にはある事件をキッカケに痛々しい傷ができてしまった。 それ以来「傷モノ」として扱われ、屋敷に軟禁されて過ごしてきた。 ある日、ひょんなことから仮面舞踏会に参加することに。 目元の傷を隠して参加するアイリーンだが、義妹のソニアによって仮面が剥がされてしまう。 すると、なぜか冷徹辺境伯と呼ばれているエドガーが跪まずき、アイリーンに「結婚してください」と求婚する。 抜群の容姿の良さで社交界で人気のあるエドガーだが、実はある重要な秘密を抱えていて……? 傷モノになったアイリーンが冷徹辺境伯のエドガーに たっぷり愛され甘やかされるお話。 このお話は書き終えていますので、最後までお楽しみ頂けます。 修正をしながら順次更新していきます。 また、この作品は全年齢ですが、私の他の作品はRシーンありのものがあります。 もし御覧頂けた際にはご注意ください。 ※注意※他サイトにも別名義で投稿しています。

桃と料理人 - 希望が丘駅前商店街 -

鏡野ゆう
ライト文芸
国会議員の重光幸太郎先生の地元にある希望が駅前商店街、通称【ゆうYOU ミラーじゅ希望ヶ丘】。 居酒屋とうてつの千堂嗣治が出会ったのは可愛い顔をしているくせに仕事中毒で女子力皆無の科捜研勤務の西脇桃香だった。 饕餮さんのところの【希望が丘駅前商店街 in 『居酒屋とうてつ』】に出てくる嗣治さんとのお話です。饕餮さんには許可を頂いています。 【本編完結】【番外小話】【小ネタ】 このお話は下記のお話とコラボさせていただいています(^^♪ ・『希望が丘駅前商店街 in 『居酒屋とうてつ』とその周辺の人々 』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/274274583/188152339 ・『希望が丘駅前商店街~透明人間の憂鬱~』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/265100205/427152271 ・『希望が丘駅前商店街~黒猫のスキャット~』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/265100205/813152283 ・『日々是好日、希望が丘駅前商店街-神神飯店エソ、オソオセヨ(にいらっしゃいませ)』https://www.alphapolis.co.jp/novel/177101198/505152232 ・『希望が丘駅前商店街~看板娘は招き猫?喫茶トムトム元気に開店中~』 https://ncode.syosetu.com/n7423cb/ ・『Blue Mallowへようこそ~希望が丘駅前商店街』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/582141697/878154104 ・『希望が丘駅前商店街 ―姉さん。篠宮酒店は、今日も平常運転です。―』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/172101828/491152376 ※小説家になろうでも公開中※

『ヘブン』

篠崎俊樹
ライト文芸
私と、今の事実婚の妻との馴れ初めや、その他、自分の身辺のことを書き綴る、連載小説です。毎日、更新して、書籍化を目指します。ジャンルは、ライトノベルにいたします。どうぞよろしくお願いいたします。

咲かない桜

御伽 白
ライト文芸
とある山の大きな桜の木の下で一人の男子大学生、峰 日向(ミネ ヒナタ)は桜の妖精を名乗る女性に声をかけられとあるお願いをされる。 「私を咲かせてくれませんか?」  咲くことの出来ない呪いをかけられた精霊は、日向に呪いをかけた魔女に会うのを手伝って欲しいとお願いされる。  日向は、何かの縁とそのお願いを受けることにする。  そして、精霊に呪いをかけた魔女に呪いを解く代償として3つの依頼を要求される。  依頼を通して日向は、色々な妖怪と出会いそして変わっていく。  出会いと別れ、戦い、愛情、友情、それらに触れて日向はどう変わっていくのか・・・  これは、生きる物語 ※ 毎日投稿でしたが二巻製本作業(自費出版)のために更新不定期です。申し訳ありません。

あらすじ集

リヴァイヴ
ライト文芸
毎日1つあらすじを書いていこう

可不可 §ボーダーライン・シンドローム§ サイコサスペンス

竹比古
ライト文芸
先生、ぼくたちは幸福だったのに、異常だったのですか? 周りの身勝手な人たちは、不幸そうなのに正常だったのですか? 世の人々から、可ではなく、不可というレッテルを貼られ、まるで鴉(カフカ)を見るように厭な顔をされる精神病患者たち。 USA帰りの青年精神科医と、その秘書が、総合病院の一角たる精神科病棟で、或いは行く先々で、ボーダーラインの向こう側にいる人々と出会う。 可ではなく、不可をつけられた人たちとどう向き合い、接するのか。 何か事情がありそうな少年秘書と、青年精神科医の一話読みきりシリーズ。 大雑把な春名と、小舅のような仁の前に現れる、今日の患者は……。 ※以前、他サイトで掲載していたものです。 ※一部、性描写(必要描写です)があります。苦手な方はお気を付けください。 ※表紙画:フリーイラストの加工です。

ガラスの世代

大西啓太
ライト文芸
日常生活の中で思うがままに書いていく詩集。ギタリストがギターのリフやギターソロのフレーズやメロディを思いつくように。

処理中です...