ここからは私の独壇場です

桜花シキ

文字の大きさ
上 下
80 / 94
第14章 学園に咲く乙女

79

しおりを挟む
 この日を迎えられるとは、預言者であるアヴェリアも少しばかり予想外だった。

(本来ならば、もう少し早く退場するはずでしたのに)

 今日は、アヴェリアの入学式。
 二年前に入学したパトリックやハルサーシャと同じく、厳しい試験を乗り越え、ファシアス王立学園へと入学を果たした。
 ファシアス王立学園は、十五歳までの子どもが通う前期課程と、それ以降の十八歳までが所属する後期課程に分かれている。後期課程へ進むかどうかは本人の意思と、試験の結果次第だが、歴代の王族はほぼ全員後期課程まで修めている。

 この国の王太子の運命の相手を見つけること。
 その使命を初めて知った時は、すぐに終わるものだと思っていた。しかし、今となっては最長でフォリオが後期課程を修了するまでかかるだろう。

 婚約者を正式に定めるのは学園を卒業するまで猶予する、と国王が下したのは苦渋の決断だった。
 アヴェリアはその決断に賛同はできないものの、パトリックの現状を考えれば仕方なかったかと、思い返す度にため息が出る。

 あの日から、フォリオもパトリックも、以前にも増して王太子になるべく努力してきた。
 学園で再会するパトリックは、どのように成長しているだろう。優秀な生徒として有名になっており、生徒会にも所属しているらしい。
 そして、今年からアヴェリアと共に学園に入学するフォリオ。入学試験での成績は、一位と僅差での二位だった。

「お嬢、そろそろ出発だとよ」

 屋敷の出発時刻を伝えに来たのは、すっかり大人びたキリーだ。ブラウローゼ公爵家に来てから数々の功績を残してきた彼は、今では屋敷の人間のみならず、国民からも信頼を得ていた。

「代表挨拶の準備はできてるのか?」
「抜かりありませんわ。参りましょう」

 入学試験で一位だった新入生ーーそれは、アヴェリアだった。
 予言の力でなどしていない。紛れもなく、彼女自身の力である。フォリオは彼女に勝てなかったことを少し悔しそうにしながらも、心から称賛してくれた。

(少し前までの殿下でしたら、悔しがる素振りなんて見せなかったでしょうに。喜ばしいことです)

 自分のことは、早々に抜いていってもらわねば。アヴェリアは口角を上げる。
 しかし、アヴェリアという壁はそう容易く乗り越えることはできないのだと、アヴェリア本人は気づいていないようだった。

「キリー、忙しくなりますわよ。しっかり働いてくださいませ」
「言われずとも。仰せのままに」

 今回、学園にも話を通して、特別に従者としてついてくることになったキリー。
 彼には、とある生徒を影から監視してもらう役割をお願いしていた。

 アリア・デイモン男爵令嬢。
 彼女自身の実力なのか、はたまた何かしらの力が働いているのか。
 彼女もまた、同級生となるのだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢の反撃の日々

くも
恋愛
「ロゼリア、お茶会の準備はできていますか?」侍女のクラリスが部屋に入ってくる。 「ええ、ありがとう。今日も大勢の方々がいらっしゃるわね。」ロゼリアは微笑みながら答える。その微笑みは氷のように冷たく見えたが、心の中では別の計画を巡らせていた。 お茶会の席で、ロゼリアはいつものように優雅に振る舞い、貴族たちの陰口に耳を傾けた。その時、一人の男性が現れた。彼は王国の第一王子であり、ロゼリアの婚約者でもあるレオンハルトだった。 「ロゼリア、君の美しさは今日も輝いているね。」レオンハルトは優雅に頭を下げる。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

【完結80万pt感謝】不貞をしても婚約破棄されたくない美男子たちはどうするべきなのか?

宇水涼麻
恋愛
高位貴族令息である三人の美男子たちは学園内で一人の男爵令嬢に侍っている。 そんな彼らが卒業式の前日に家に戻ると父親から衝撃的な話をされた。 婚約者から婚約を破棄され、第一後継者から降ろされるというのだ。 彼らは慌てて学園へ戻り、学生寮の食堂内で各々の婚約者を探す。 婚約者を前に彼らはどうするのだろうか? 短編になる予定です。 たくさんのご感想をいただきましてありがとうございます! 【ネタバレ】マークをつけ忘れているものがあります。 ご感想をお読みになる時にはお気をつけください。すみません。

皇太女の暇つぶし

Ruhuna
恋愛
ウスタリ王国の学園に留学しているルミリア・ターセンは1年間の留学が終わる卒園パーティーの場で見に覚えのない罪でウスタリ王国第2王子のマルク・ウスタリに婚約破棄を言いつけられた。 「貴方とは婚約した覚えはありませんが?」 *よくある婚約破棄ものです *初投稿なので寛容な気持ちで見ていただけると嬉しいです

誰からも愛されない悪役令嬢に転生したので、自由気ままに生きていきたいと思います。

木山楽斗
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢であるエルファリナに転生した私は、彼女のその境遇に対して深い悲しみを覚えていた。 彼女は、家族からも婚約者からも愛されていない。それどころか、その存在を疎まれているのだ。 こんな環境なら歪んでも仕方ない。そう思う程に、彼女の境遇は悲惨だったのである。 だが、彼女のように歪んでしまえば、ゲームと同じように罪を暴かれて牢屋に行くだけだ。 そのため、私は心を強く持つしかなかった。悲惨な結末を迎えないためにも、どんなに不当な扱いをされても、耐え抜くしかなかったのである。 そんな私に、解放される日がやって来た。 それは、ゲームの始まりである魔法学園入学の日だ。 全寮制の学園には、歪な家族は存在しない。 私は、自由を得たのである。 その自由を謳歌しながら、私は思っていた。 悲惨な境遇から必ず抜け出し、自由気ままに生きるのだと。

婚約破棄されたら魔法が解けました

かな
恋愛
「クロエ・ベネット。お前との婚約は破棄する。」 それは学園の卒業パーティーでのこと。 ……やっぱり、ダメだったんだ。 周りがザワザワと騒ぎ出す中、ただ1人『クロエ・ベネット』だけは冷静に事実を受け止めていた。乙女ゲームの世界に転生してから10年。国外追放を回避する為に、そして后妃となる為に努力し続けて来たその時間が無駄になった瞬間でもあった。そんな彼女に追い打ちをかけるかのように、第一王子であるエドワード・ホワイトは聖女を新たな婚約者とすることを発表する。その後はトントン拍子にことが運び、冤罪をかけられ、ゲームのシナリオ通り国外追放。そして、国外へと運ばれている途中に魔物に襲われて死ぬ。……そんな運命を辿るはずだった。 「こんなことなら、転生なんてしたくなかった。元の世界に戻りたい……」 あろうことか、最後の願いとしてそう思った瞬間に、全身が光り出したのだ。そして気がつくと、なんと前世の姿に戻っていた!しかもそれを第二王子であるアルベルトに見られていて……。 「……まさかこんなことになるなんてね。……それでどうする?あの2人復讐でもしちゃう?今の君なら、それができるよ。」 死を覚悟した絶望から転生特典を得た主人公の大逆転溺愛ラブストーリー! ※毎週土曜日の18時+気ままに投稿中 ※プロットなしで書いているので辻褄合わせの為に後から修正することがあります。

2度目の人生は好きにやらせていただきます

みおな
恋愛
公爵令嬢アリスティアは、婚約者であるエリックに学園の卒業パーティーで冤罪で婚約破棄を言い渡され、そのまま処刑された。 そして目覚めた時、アリスティアは学園入学前に戻っていた。 今度こそは幸せになりたいと、アリスティアは婚約回避を目指すことにする。

処理中です...