ここからは私の独壇場です

桜花シキ

文字の大きさ
上 下
61 / 94
第11幕 父の面影

60

しおりを挟む
 アヴェリアを預言者の代償から解放したら、自分の想いを伝えよう。そう決心したフォリオは、何度突っ返されようが、毎日のように父である国王の元を訪ねていた。
 理由はもちろん、国王のみが閲覧を許された「禁じられた書庫」に隠された内容を教えて欲しいというものだった。

 今日も軽くあしらわれ、とぼとぼ自室へ戻る。

(何か企んだところで、アヴェリアに予知されてしまえば、どうせ止められる。だったら、正面突破するしかない!)

 そもそも、コソコソと作戦を練って行動するというのは苦手だ。認めてもらえるまで何度でもお願いしに行こうと、フォリオは気合いを入れ直す。

「そんなに気合いを入れて、どうされたのですか?」
「アヴェリアを救うために、これからも頑張ろうと思って」
「あらあら」

 そこまで話して、ふと我に返る。

「……ア、アヴェリア!?」
「そうですが、どうされました?」

 面白そうに、アヴェリアは微笑む。まさかの本人が目の前にいることを認識し、一気に恥ずかしさが込み上げた。

「な、なんでここに……」
「国王陛下に神託を伝えるべく参りました」
「また王位継承のこと?」
「いいえ、今回は違います」

 一瞬身構えたが、王位継承とは異なる件でアヴェリアはやってきた。
 しかし、国の一大事ではあるようで、急いで謁見の場を設けてもらったらしい。
 そこでようやく、彼女の背後に立つ青年の姿を捉えた。何度かブラウローゼ公爵家で会っているし、フォリオにとってはかつて自分を狙って襲ってきた相手だ。

「キリー、だっけ?」
「俺なんかの名前を覚えて頂けて、恐縮です」

 言葉遣いこそ若干荒っぽさが残るものの、訓練を積まされたのか、王族への礼儀作法が身についていた。

「今回の件、彼にも同席してもらった方がよいと思い、連れてきたのです」

 キリーを連れてくる意味。それは、かつて煙霧盗賊団スモッグ・ギャングの首領であったことと関係ある。
 話の詳細は王の間ですると言われ、フォリオは迷わずアヴェリアについて行った。

「フォリオ、何度来たところで話すことはないーーと、アヴェリア嬢だったか」
「ご無沙汰しております、陛下。そこで殿下とお会いしまして。一緒に聞いて頂いても構いませんか?」

 戻ってきた息子に苦言を呈するつもりだったが、すぐ後ろからアヴェリアが現れたことで言葉を飲み込む。

「アヴェリア嬢がよいのなら、構わない。この国の未来に関わる予言をしてくれるそうだな」
「はい。その件に関して、元煙霧盗賊団スモッグ・ギャングの首領、キリーも同席させて下さいませ」

 今回の予言に関する重要人物なのだろうと、国王は許可した。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結80万pt感謝】不貞をしても婚約破棄されたくない美男子たちはどうするべきなのか?

宇水涼麻
恋愛
高位貴族令息である三人の美男子たちは学園内で一人の男爵令嬢に侍っている。 そんな彼らが卒業式の前日に家に戻ると父親から衝撃的な話をされた。 婚約者から婚約を破棄され、第一後継者から降ろされるというのだ。 彼らは慌てて学園へ戻り、学生寮の食堂内で各々の婚約者を探す。 婚約者を前に彼らはどうするのだろうか? 短編になる予定です。 たくさんのご感想をいただきましてありがとうございます! 【ネタバレ】マークをつけ忘れているものがあります。 ご感想をお読みになる時にはお気をつけください。すみません。

【完結】悪役令嬢の反撃の日々

くも
恋愛
「ロゼリア、お茶会の準備はできていますか?」侍女のクラリスが部屋に入ってくる。 「ええ、ありがとう。今日も大勢の方々がいらっしゃるわね。」ロゼリアは微笑みながら答える。その微笑みは氷のように冷たく見えたが、心の中では別の計画を巡らせていた。 お茶会の席で、ロゼリアはいつものように優雅に振る舞い、貴族たちの陰口に耳を傾けた。その時、一人の男性が現れた。彼は王国の第一王子であり、ロゼリアの婚約者でもあるレオンハルトだった。 「ロゼリア、君の美しさは今日も輝いているね。」レオンハルトは優雅に頭を下げる。

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。

あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。 「君の為の時間は取れない」と。 それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。 そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。 旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。 あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。 そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。 ※35〜37話くらいで終わります。

皇太女の暇つぶし

Ruhuna
恋愛
ウスタリ王国の学園に留学しているルミリア・ターセンは1年間の留学が終わる卒園パーティーの場で見に覚えのない罪でウスタリ王国第2王子のマルク・ウスタリに婚約破棄を言いつけられた。 「貴方とは婚約した覚えはありませんが?」 *よくある婚約破棄ものです *初投稿なので寛容な気持ちで見ていただけると嬉しいです

2度目の人生は好きにやらせていただきます

みおな
恋愛
公爵令嬢アリスティアは、婚約者であるエリックに学園の卒業パーティーで冤罪で婚約破棄を言い渡され、そのまま処刑された。 そして目覚めた時、アリスティアは学園入学前に戻っていた。 今度こそは幸せになりたいと、アリスティアは婚約回避を目指すことにする。

覚悟はありますか?

翔王(とわ)
恋愛
私は王太子の婚約者として10年以上すぎ、王太子妃教育も終わり、学園卒業後に結婚し王妃教育が始まる間近に1人の令嬢が発した言葉で王族貴族社会が荒れた……。 「あたし、王太子妃になりたいんですぅ。」 ご都合主義な創作作品です。 異世界版ギャル風な感じの話し方も混じりますのでご了承ください。 恋愛カテゴリーにしてますが、恋愛要素は薄めです。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

処理中です...