54 / 94
第10幕 お茶会の乙女
53
しおりを挟む
デイモン男爵家での、お茶会当日。
客間に通されたアヴェリアは、他の令嬢たちが揃っているのを確認したあと、ゆっくりと椅子に腰を下ろした。
予知通り、アヴェリア以外の令嬢たちは、多少色合いは異なるものの、同じ型のドレスに身を包んでいた。
フリルがふんだんに使われた令嬢たちのドレスとは対照的に、アヴェリアが着ているのは、生地にこそ見事な金の刺繍が施されているが、他に装飾のないシンプルなものだった。
一人だけ違うドレスに身を包んだアヴェリアを見て、令嬢たちはざわつく。
「皆さん、どうぞ今日は楽しんでいってくださいね!」
主催者であるアリアは、満面の笑みである。
「あの……アヴェリア様は、アリア様から頂いたドレスを着てこなかったのですか?」
同席していた令嬢の一人が、おずおずと尋ねる。
「あら、皆さんお揃いのドレスは、デイモン男爵令嬢から贈られたものだったのですか? 残念ながら、私は頂いておりません」
「きっと、私が思いもよらないような素敵なお姿を拝見できるだろうと思って、あえて贈りませんでしたの」
でも、とアリアは蔑むような視線をアヴェリアに向ける。
今日のアヴェリアの出立ちは、決して派手なものではない。落ち着いている、というのは言い換えれば地味ともとれる。
「やっぱり、ドレスをお贈りした方がよかったでしょうか? 今流行りのもので、なかなか手に入らないんですよ」
自分は、デイモン男爵家が管理するブティックに顔がきくから、手に入れられるけれど、とアリアはにやりと笑った。
流行遅れと馬鹿にしたいのだろう。周りの令嬢たちも、初めは戸惑っていたが、時間が経つにつれてアリアに感化されていったのか、クスクスと笑い始める。
「アヴェリア様がお願いするというのなら、特別にもう一着用意しないこともないですが……」
「お気遣いありがとうございます。ですが、必要ありませんわ」
強がっていると思われているのだろう。だが、そうしていられるのも今のうちだ。
「娘がお茶会を開いていると聞いてね。楽しんでくれているかな?」
しばらくしたところで、様子を見に来たのはアリアの父、デイモン男爵だった。その商才で男爵の地位を賜った、やり手である。
娘には甘いが、男爵の力はアヴェリアも認めていた。
「お父様!」
「こらこら、人前ではしたないよ?」
抱きついてくる娘に注意しながらも、その顔は緩み切っていた。
「おや、みんな我が社のドレスを着てくれているんだね。ありがとう」
デイモン男爵家がプロデュースした揃いのドレスに身を包んでいる令嬢たちを見て、男爵は嬉しそうに目を細める。
ぴたり、とアヴェリアの前で視線をとめると、男爵は驚いたように目を見開いた。
「アヴェリア嬢、そちらのドレスは……」
「お父様……ブラウローゼ公爵家の方なら、私が勧めなくても素敵なドレスを着てくると思っていたのです」
父親が、アヴェリアだけ違う服装を、しかもこんなに質素なドレスを着てきたことに戸惑っているのだと思ったアリアが援護する。
しかし、戸惑うどころか、男爵は目を輝かせていた。
客間に通されたアヴェリアは、他の令嬢たちが揃っているのを確認したあと、ゆっくりと椅子に腰を下ろした。
予知通り、アヴェリア以外の令嬢たちは、多少色合いは異なるものの、同じ型のドレスに身を包んでいた。
フリルがふんだんに使われた令嬢たちのドレスとは対照的に、アヴェリアが着ているのは、生地にこそ見事な金の刺繍が施されているが、他に装飾のないシンプルなものだった。
一人だけ違うドレスに身を包んだアヴェリアを見て、令嬢たちはざわつく。
「皆さん、どうぞ今日は楽しんでいってくださいね!」
主催者であるアリアは、満面の笑みである。
「あの……アヴェリア様は、アリア様から頂いたドレスを着てこなかったのですか?」
同席していた令嬢の一人が、おずおずと尋ねる。
「あら、皆さんお揃いのドレスは、デイモン男爵令嬢から贈られたものだったのですか? 残念ながら、私は頂いておりません」
「きっと、私が思いもよらないような素敵なお姿を拝見できるだろうと思って、あえて贈りませんでしたの」
でも、とアリアは蔑むような視線をアヴェリアに向ける。
今日のアヴェリアの出立ちは、決して派手なものではない。落ち着いている、というのは言い換えれば地味ともとれる。
「やっぱり、ドレスをお贈りした方がよかったでしょうか? 今流行りのもので、なかなか手に入らないんですよ」
自分は、デイモン男爵家が管理するブティックに顔がきくから、手に入れられるけれど、とアリアはにやりと笑った。
流行遅れと馬鹿にしたいのだろう。周りの令嬢たちも、初めは戸惑っていたが、時間が経つにつれてアリアに感化されていったのか、クスクスと笑い始める。
「アヴェリア様がお願いするというのなら、特別にもう一着用意しないこともないですが……」
「お気遣いありがとうございます。ですが、必要ありませんわ」
強がっていると思われているのだろう。だが、そうしていられるのも今のうちだ。
「娘がお茶会を開いていると聞いてね。楽しんでくれているかな?」
しばらくしたところで、様子を見に来たのはアリアの父、デイモン男爵だった。その商才で男爵の地位を賜った、やり手である。
娘には甘いが、男爵の力はアヴェリアも認めていた。
「お父様!」
「こらこら、人前ではしたないよ?」
抱きついてくる娘に注意しながらも、その顔は緩み切っていた。
「おや、みんな我が社のドレスを着てくれているんだね。ありがとう」
デイモン男爵家がプロデュースした揃いのドレスに身を包んでいる令嬢たちを見て、男爵は嬉しそうに目を細める。
ぴたり、とアヴェリアの前で視線をとめると、男爵は驚いたように目を見開いた。
「アヴェリア嬢、そちらのドレスは……」
「お父様……ブラウローゼ公爵家の方なら、私が勧めなくても素敵なドレスを着てくると思っていたのです」
父親が、アヴェリアだけ違う服装を、しかもこんなに質素なドレスを着てきたことに戸惑っているのだと思ったアリアが援護する。
しかし、戸惑うどころか、男爵は目を輝かせていた。
0
お気に入りに追加
32
あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢の反撃の日々
くも
恋愛
「ロゼリア、お茶会の準備はできていますか?」侍女のクラリスが部屋に入ってくる。
「ええ、ありがとう。今日も大勢の方々がいらっしゃるわね。」ロゼリアは微笑みながら答える。その微笑みは氷のように冷たく見えたが、心の中では別の計画を巡らせていた。
お茶会の席で、ロゼリアはいつものように優雅に振る舞い、貴族たちの陰口に耳を傾けた。その時、一人の男性が現れた。彼は王国の第一王子であり、ロゼリアの婚約者でもあるレオンハルトだった。
「ロゼリア、君の美しさは今日も輝いているね。」レオンハルトは優雅に頭を下げる。

公爵令嬢を虐げた自称ヒロインの末路
八代奏多
恋愛
公爵令嬢のレシアはヒロインを自称する伯爵令嬢のセラフィから毎日のように嫌がらせを受けていた。
王子殿下の婚約者はレシアではなく私が相応しいとセラフィは言うが……
……そんなこと、絶対にさせませんわよ?
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

【完結80万pt感謝】不貞をしても婚約破棄されたくない美男子たちはどうするべきなのか?
宇水涼麻
恋愛
高位貴族令息である三人の美男子たちは学園内で一人の男爵令嬢に侍っている。
そんな彼らが卒業式の前日に家に戻ると父親から衝撃的な話をされた。
婚約者から婚約を破棄され、第一後継者から降ろされるというのだ。
彼らは慌てて学園へ戻り、学生寮の食堂内で各々の婚約者を探す。
婚約者を前に彼らはどうするのだろうか?
短編になる予定です。
たくさんのご感想をいただきましてありがとうございます!
【ネタバレ】マークをつけ忘れているものがあります。
ご感想をお読みになる時にはお気をつけください。すみません。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢
岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか?
「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」
「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」
マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

何もできない王妃と言うのなら、出て行くことにします
天宮有
恋愛
国王ドスラは、王妃の私エルノアの魔法により国が守られていると信じていなかった。
側妃の発言を聞き「何もできない王妃」と言い出すようになり、私は城の人達から蔑まれてしまう。
それなら国から出て行くことにして――その後ドスラは、後悔するようになっていた。

五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる