ここからは私の独壇場です

桜花シキ

文字の大きさ
上 下
19 / 94
第3幕 社交界の華の乙女

18

しおりを挟む
 社交界の華。
 まだ幼い令嬢たちが集まる今日のデビュタントで、まさかそう呼ばれる少女が現れるとは、ほとんどの大人たちが思っていなかった。
 ただ可愛らしい子どもの遊び場となるだけ、上手くいけば良家との繋がりが作れるだろうとしか考えていなかった保護者たちは、会場に舞い降りた乙女に目を奪われる。

「ブラウローゼ公爵家より、アヴェリア様のご入場です!」

 ブラウローゼ公爵家の愛娘が預言者だという話は、どの貴族でも知っている。興味本位でそちらに視線を向けた大人たちは、言葉を失った。
 隣にいるのが王太子であることが霞むくらい、アヴェリアは輝きを放っていた。間違いなく、今日の主役は彼女であると、誰もが理解した。

 5歳とは思えぬ気品、完璧な所作。美しさの中に、幼さ特有の可愛らしさまでもを兼ね備えた彼女に、一瞬で心を奪われた令息が何人いたかなど、もはや分からない。
 パートナーが王太子であることに気がついた時も、「あ、殿下いたんだ……」くらいの温度差があった。

 国王陛下並びに王妃殿下の座る席まで移動すると、アヴェリアは完璧なカーテシーを披露する。国王と王妃ですら、その姿に、「ほぅ……」と見惚れていた。

「国王陛下、王妃殿下にご挨拶申し上げます」
「よく来てくれた、アヴェリア嬢。いつも我が愚息が迷惑をかけてすまないな。今日は記念すべき日だ。楽しんでいってくれ」
「恐れ入ります」

 今回こそはちゃんとするのだぞ、とフォリオは父から鋭い視線を向けられる。

「ちゃんとエスコートなさいね、王子」

 母からも念押しされ、フォリオは改めて気を引き締めた。

「アヴェリア、行こうか」
「ええ」

 挨拶を終えると、フォリオの手を取りながら、アヴェリアは会場の端の方に移動する。移動中ですら、彼女は多くの視線を集めていた。

(この中に、フォリオ殿下に長らく付きまとう悪い虫がいるのですね)
(アヴェリアに寄ってくる邪なやつらから、絶対に守らないと!)

 二人はそれぞれ互いのことを考えながら、令嬢、令息たちが陛下に挨拶をしていくのを眺めていた。

「アヴェリア嬢は、殿下の婚約者なのか?」
「いや、そんな話は聞いていないが……その可能性は高いだろうな」

 アヴェリアが預言者だということは知っていても、課せられた使命まで知っている人間は多くない。今のところ、王族と家族、そしてキリーくらいだ。
 何も知らない貴族たちの話が耳に入ってくると、フォリオは胸が締め付けられる思いだった。

(僕の婚約者だなんて、そんなことあり得ないのに)

 そんなフォリオの気持ちに気づいてか、アヴェリアがそっと手を握る。

「殿下、お気になさらず。今日は私のエスコートを完璧にしてくださるのでしょう?」

 こういうことをされると、余計に意識してしまうではないか。彼女への想いは捨て去らねばならないのに、彼女と一緒に過ごせば過ごすほど、実らない想いを募らせてしまう。

「うん。今日は君にとって素晴らしい日にしてみせるよ」

 それを押し隠して、必死に笑顔を作るので精一杯だった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

お姉さまが家を出て行き、婚約者を譲られました

さこの
恋愛
姉は優しく美しい。姉の名前はアリシア私の名前はフェリシア 姉の婚約者は第三王子 お茶会をすると一緒に来てと言われる アリシアは何かとフェリシアと第三王子を二人にしたがる ある日姉が父に言った。 アリシアでもフェリシアでも婚約者がクリスタル伯爵家の娘ならどちらでも良いですよね? バカな事を言うなと怒る父、次の日に姉が家を、出た

【完結】悪役令嬢の反撃の日々

くも
恋愛
「ロゼリア、お茶会の準備はできていますか?」侍女のクラリスが部屋に入ってくる。 「ええ、ありがとう。今日も大勢の方々がいらっしゃるわね。」ロゼリアは微笑みながら答える。その微笑みは氷のように冷たく見えたが、心の中では別の計画を巡らせていた。 お茶会の席で、ロゼリアはいつものように優雅に振る舞い、貴族たちの陰口に耳を傾けた。その時、一人の男性が現れた。彼は王国の第一王子であり、ロゼリアの婚約者でもあるレオンハルトだった。 「ロゼリア、君の美しさは今日も輝いているね。」レオンハルトは優雅に頭を下げる。

別に要りませんけど?

ユウキ
恋愛
「お前を愛することは無い!」 そう言ったのは、今日結婚して私の夫となったネイサンだ。夫婦の寝室、これから初夜をという時に投げつけられた言葉に、私は素直に返事をした。 「……別に要りませんけど?」 ※Rに触れる様な部分は有りませんが、情事を指す言葉が出ますので念のため。 ※なろうでも掲載中

わたしのことがお嫌いなら、離縁してください~冷遇された妻は、過小評価されている~

絹乃
恋愛
伯爵夫人のフロレンシアは、夫からもメイドからも使用人以下の扱いを受けていた。どんなに離婚してほしいと夫に訴えても、認めてもらえない。夫は自分の愛人を屋敷に迎え、生まれてくる子供の世話すらもフロレンシアに押しつけようと画策する。地味で目立たないフロレンシアに、どんな価値があるか夫もメイドも知らずに。彼女を正しく理解しているのは騎士団の副団長エミリオと、王女のモニカだけだった。※番外編が別にあります。

【完結】悪役令嬢だったみたいなので婚約から回避してみた

21時完結
恋愛
春風に彩られた王国で、名門貴族ロゼリア家の娘ナタリアは、ある日見た悪夢によって人生が一変する。夢の中、彼女は「悪役令嬢」として婚約を破棄され、王国から追放される未来を目撃する。それを避けるため、彼女は最愛の王太子アレクサンダーから距離を置き、自らを守ろうとするが、彼の深い愛と執着が彼女の運命を変えていく。

【完結80万pt感謝】不貞をしても婚約破棄されたくない美男子たちはどうするべきなのか?

宇水涼麻
恋愛
高位貴族令息である三人の美男子たちは学園内で一人の男爵令嬢に侍っている。 そんな彼らが卒業式の前日に家に戻ると父親から衝撃的な話をされた。 婚約者から婚約を破棄され、第一後継者から降ろされるというのだ。 彼らは慌てて学園へ戻り、学生寮の食堂内で各々の婚約者を探す。 婚約者を前に彼らはどうするのだろうか? 短編になる予定です。 たくさんのご感想をいただきましてありがとうございます! 【ネタバレ】マークをつけ忘れているものがあります。 ご感想をお読みになる時にはお気をつけください。すみません。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

処理中です...