30 / 171
第1章 幼少期編
11 確執2
しおりを挟む
あの後、近隣の町で起こった魔獣騒ぎは、ディーン様の助太刀によって解決した。
ディーン様曰く、今回の魔獣はいつもより手強かったそうだ。より強力な魔獣への対抗策を考えなければならない、と真剣な顔で言っていた。
魔獣の凶暴化ーーいずれ現れるであろう魔王の予兆である気がしてならない。
「ギャロッドがあれだけ手酷くやられるんですから、悠長にしてはいられません」
ヴァン様の研究資料を一緒に見ていた時、ディーン様はそう零していた。
二人の仲は相変わらずだけど、ディーン様はギャロッド様のことをちゃんと評価している。
ディーン様は宮廷魔導師の中でも一番といって差し支えない実力者だけど、ギャロッド様も宮廷魔導師に任命されている人間なのだ。魔導師たちからすれば、誰もが一目置く存在である。
だが、ギャロッド様は一番にならなければという思いが強すぎるのか、現状に満足できていないようだ。
努力も人一倍で、魔法に関してのセンスもある。でも、一番はたった一人にしか与えられない。それを追い求めることが悪いとは思わないけど、今のギャロッド様はとても苦しそうに見えた。
いつものようにヴァン様の研究資料を見に来た帰り、廊下を歩いているとギャロッド様の後ろ姿を見かけた。
この前のお菓子のお礼もできていなかったし、あのクッキーを買ったお店も聞き出さなくてはならない。それを理由に話しかけることにした。
「お前の顔は見たくないと言ったはずだが」
声をかければ、やはり凄く嫌そうな顔をされる。
「この前は、お菓子ありがとうございました。美味しかったです」
チッ、とまた舌打ちされたが、以前の私からすればこんなのまだ優しいものだ。今の私が子どもだから、という理由もあるのかもしれない。
「用が済んだのなら早く行け」
相変わらず素っ気ないけど、話を聞いてくれる余地はある。
すぐに立ち去る様子のない私を見て、ギャロッド様の眉間にはますますシワが寄った。すみません、もう少し我慢してください。
「なんだ、まだ何かあるのか?」
「ギャロッド様から頂いたあのクッキーがとても美味しかったので、どこの店のものか知っていたら教えてもらいたいなと思って」
「あれは出先で買ったものだ。どこの店かまでは覚えていない」
「なるほど……エルメラド王国で手に入るものでしょうか?」
「それこそ、ヴェルデ領で買ったはずだ。お前の方が詳しいんじゃないのか?」
なんと、知りませんでした。うちの近くで買えるものだったんですね。地元の美味しいお菓子を見逃していたなんて、なんたる不覚!
「知りませんでした、ありがとうございます! 早速、探してみますね。この前のは私が食べちゃいましたから、今度お土産を買ってきます」
「俺は別にいらなーー」
「では、今日はこれで失礼します!」
「おい!」
いきなりこの人と距離を詰められるとは思っていない。無理矢理にでも理由をこじつけて足を運ぶしかないだろう。
ギャロッド様には少し強引なくらいがいいのかもしれないと、ディーン様を見ていて思った。ディーン様に対しても私と似たような態度をとっているけど、ディーン様のところには自分から行くもんね。
根はいい人だから、また前みたいに険悪な関係にはなりたくないんだよ。
ヴェルデ領で無事にあのクッキーと同じ味の店を探し出し、お土産だと言ってギャロッド様に持っていった。
いらない、と最初は断られたが強めに押し付ければ渋々受け取ってくれた。ギャロッド様も魔導師だし、食べ物を粗末にはしないだろう。
それ以降、何かと理由をつけて私はギャロッド様のところに通っていた。美味しいお菓子を見つけたら、それも持っていくようにしている。
最初は保存が効くタイプのお菓子にしていたが、だんだん日持ちしないケーキやアイスクリームを持っていって一緒に食べるようになった。移動中は魔法で冷やしながら保存してるから、痛んではいないはず。
はじめこそかなり強引だったとは思うが、最近では嫌そうな顔をしながらも私が手荷物を持って現れると、何も言わずにお茶を淹れてくれるようになった。ありがとうございます。
今日も休憩スペースでギャロッド様の淹れてくれた紅茶と、私が持ってきたショートケーキを一緒に食べていた。
「お前も物好きだな。俺なんかと菓子を食べて何が楽しいんだか」
魔導師全般に言えることだけど、美味しいものを食べているときは機嫌がよくなる。ギャロッド様にも多少なりとも効果があるんだろうね。お菓子を食べている瞬間だけは、いつもよりちょっと態度が柔らかい。
「楽しいですよ。ギャロッド様、いろんな食べ物の話を知ってますし」
「魔獣討伐の関係で各地を飛び回る機会が多いだけだ」
「ギャロッド様は、各地の美味しいお店巡りがお好きなんですか?」
「気が向いたときだけだ」
そうは言うが、食べ物に関する知識がとても豊富だ。毎回違った話が聞けるので純粋に面白い。
会話の途中で、ギャロッド様が白い紙袋をテーブルに置いた。
なんだろうと思いつつ中を確認して、私は飛び上がるほど驚いた。
「ギャロッド様、これは!?」
「運良く手に入った。やる。俺が子どもから菓子を巻き上げていると噂がたっても困るからな」
中に入っていたのはシュークリーム。それが入っている箱に刻まれた星型のロゴが、行列必至の有名店「シューティングスター」のものであることを物語っていた。
非常に美味しいと噂になっていた店で、店自体には行ったことがある。だが、この一日限定十個のシュークリームだけは手に入れることができないでいた。
ギャロッド様は運良くと言っているが、並ばなくては買えるはずがない。貴族であっても優遇はされない店だ。
私が食べてみたいと言っていたのを覚えていてくれたのだろうか。
「あれ、ギャロッド様の分は?」
袋に入っていたシュークリームは一つしかない。
「俺はいらん」
もしかして、ラスト一個だったのかな? 手に入っただけでも奇跡的なのに、複数個買えるだけの余裕はなかったのかもしれない。
私も食べたいけど、ギャロッド様が食べられなくなるのは駄目だ。あの人気店のシュークリームが次にいつ手に入るかも分からない。
「半分こにしましょう」
「別にいらないと言ってるだろう」
「これは独り占めにはできません。美味しいものは共有しないと」
クリームが飛び出さないように気をつけながら、半分に割る。
黄金色のカスタードクリームがとろりと顔を出す。外はさっくり、中はフワッとした生地がクリームを優しく包んでくれている。
「ほら、クリーム溢れちゃうので早く」
半分を差し出すと、迷いながらも受け取ってくれた。
手元に残ったシュークリームに齧りつけば、品の良い甘さが口に広がった。
私が食べたのを見てから、ギャロッド様もシュークリームを口に運ぶ。
「美味しいですねぇ」
「……そうだな」
おや、今ちょっと笑った?
再び目をやった時にはいつもの仏頂面だったので見間違いかもしれないが、少し口角が上がっていたような気がした。
美味しいものの力は偉大だなぁ。
ディーン様曰く、今回の魔獣はいつもより手強かったそうだ。より強力な魔獣への対抗策を考えなければならない、と真剣な顔で言っていた。
魔獣の凶暴化ーーいずれ現れるであろう魔王の予兆である気がしてならない。
「ギャロッドがあれだけ手酷くやられるんですから、悠長にしてはいられません」
ヴァン様の研究資料を一緒に見ていた時、ディーン様はそう零していた。
二人の仲は相変わらずだけど、ディーン様はギャロッド様のことをちゃんと評価している。
ディーン様は宮廷魔導師の中でも一番といって差し支えない実力者だけど、ギャロッド様も宮廷魔導師に任命されている人間なのだ。魔導師たちからすれば、誰もが一目置く存在である。
だが、ギャロッド様は一番にならなければという思いが強すぎるのか、現状に満足できていないようだ。
努力も人一倍で、魔法に関してのセンスもある。でも、一番はたった一人にしか与えられない。それを追い求めることが悪いとは思わないけど、今のギャロッド様はとても苦しそうに見えた。
いつものようにヴァン様の研究資料を見に来た帰り、廊下を歩いているとギャロッド様の後ろ姿を見かけた。
この前のお菓子のお礼もできていなかったし、あのクッキーを買ったお店も聞き出さなくてはならない。それを理由に話しかけることにした。
「お前の顔は見たくないと言ったはずだが」
声をかければ、やはり凄く嫌そうな顔をされる。
「この前は、お菓子ありがとうございました。美味しかったです」
チッ、とまた舌打ちされたが、以前の私からすればこんなのまだ優しいものだ。今の私が子どもだから、という理由もあるのかもしれない。
「用が済んだのなら早く行け」
相変わらず素っ気ないけど、話を聞いてくれる余地はある。
すぐに立ち去る様子のない私を見て、ギャロッド様の眉間にはますますシワが寄った。すみません、もう少し我慢してください。
「なんだ、まだ何かあるのか?」
「ギャロッド様から頂いたあのクッキーがとても美味しかったので、どこの店のものか知っていたら教えてもらいたいなと思って」
「あれは出先で買ったものだ。どこの店かまでは覚えていない」
「なるほど……エルメラド王国で手に入るものでしょうか?」
「それこそ、ヴェルデ領で買ったはずだ。お前の方が詳しいんじゃないのか?」
なんと、知りませんでした。うちの近くで買えるものだったんですね。地元の美味しいお菓子を見逃していたなんて、なんたる不覚!
「知りませんでした、ありがとうございます! 早速、探してみますね。この前のは私が食べちゃいましたから、今度お土産を買ってきます」
「俺は別にいらなーー」
「では、今日はこれで失礼します!」
「おい!」
いきなりこの人と距離を詰められるとは思っていない。無理矢理にでも理由をこじつけて足を運ぶしかないだろう。
ギャロッド様には少し強引なくらいがいいのかもしれないと、ディーン様を見ていて思った。ディーン様に対しても私と似たような態度をとっているけど、ディーン様のところには自分から行くもんね。
根はいい人だから、また前みたいに険悪な関係にはなりたくないんだよ。
ヴェルデ領で無事にあのクッキーと同じ味の店を探し出し、お土産だと言ってギャロッド様に持っていった。
いらない、と最初は断られたが強めに押し付ければ渋々受け取ってくれた。ギャロッド様も魔導師だし、食べ物を粗末にはしないだろう。
それ以降、何かと理由をつけて私はギャロッド様のところに通っていた。美味しいお菓子を見つけたら、それも持っていくようにしている。
最初は保存が効くタイプのお菓子にしていたが、だんだん日持ちしないケーキやアイスクリームを持っていって一緒に食べるようになった。移動中は魔法で冷やしながら保存してるから、痛んではいないはず。
はじめこそかなり強引だったとは思うが、最近では嫌そうな顔をしながらも私が手荷物を持って現れると、何も言わずにお茶を淹れてくれるようになった。ありがとうございます。
今日も休憩スペースでギャロッド様の淹れてくれた紅茶と、私が持ってきたショートケーキを一緒に食べていた。
「お前も物好きだな。俺なんかと菓子を食べて何が楽しいんだか」
魔導師全般に言えることだけど、美味しいものを食べているときは機嫌がよくなる。ギャロッド様にも多少なりとも効果があるんだろうね。お菓子を食べている瞬間だけは、いつもよりちょっと態度が柔らかい。
「楽しいですよ。ギャロッド様、いろんな食べ物の話を知ってますし」
「魔獣討伐の関係で各地を飛び回る機会が多いだけだ」
「ギャロッド様は、各地の美味しいお店巡りがお好きなんですか?」
「気が向いたときだけだ」
そうは言うが、食べ物に関する知識がとても豊富だ。毎回違った話が聞けるので純粋に面白い。
会話の途中で、ギャロッド様が白い紙袋をテーブルに置いた。
なんだろうと思いつつ中を確認して、私は飛び上がるほど驚いた。
「ギャロッド様、これは!?」
「運良く手に入った。やる。俺が子どもから菓子を巻き上げていると噂がたっても困るからな」
中に入っていたのはシュークリーム。それが入っている箱に刻まれた星型のロゴが、行列必至の有名店「シューティングスター」のものであることを物語っていた。
非常に美味しいと噂になっていた店で、店自体には行ったことがある。だが、この一日限定十個のシュークリームだけは手に入れることができないでいた。
ギャロッド様は運良くと言っているが、並ばなくては買えるはずがない。貴族であっても優遇はされない店だ。
私が食べてみたいと言っていたのを覚えていてくれたのだろうか。
「あれ、ギャロッド様の分は?」
袋に入っていたシュークリームは一つしかない。
「俺はいらん」
もしかして、ラスト一個だったのかな? 手に入っただけでも奇跡的なのに、複数個買えるだけの余裕はなかったのかもしれない。
私も食べたいけど、ギャロッド様が食べられなくなるのは駄目だ。あの人気店のシュークリームが次にいつ手に入るかも分からない。
「半分こにしましょう」
「別にいらないと言ってるだろう」
「これは独り占めにはできません。美味しいものは共有しないと」
クリームが飛び出さないように気をつけながら、半分に割る。
黄金色のカスタードクリームがとろりと顔を出す。外はさっくり、中はフワッとした生地がクリームを優しく包んでくれている。
「ほら、クリーム溢れちゃうので早く」
半分を差し出すと、迷いながらも受け取ってくれた。
手元に残ったシュークリームに齧りつけば、品の良い甘さが口に広がった。
私が食べたのを見てから、ギャロッド様もシュークリームを口に運ぶ。
「美味しいですねぇ」
「……そうだな」
おや、今ちょっと笑った?
再び目をやった時にはいつもの仏頂面だったので見間違いかもしれないが、少し口角が上がっていたような気がした。
美味しいものの力は偉大だなぁ。
0
お気に入りに追加
662
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
だいたい全部、聖女のせい。
荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」
異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。
いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。
すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。
これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
宮廷外交官の天才令嬢、王子に愛想をつかれて婚約破棄されたあげく、実家まで追放されてケダモノ男爵に読み書きを教えることになりました
悠木真帆
恋愛
子爵令嬢のシャルティナ・ルーリックは宮廷外交官として日々忙しくはたらく毎日。
クールな見た目と頭の回転の速さからついたあだ名は氷の令嬢。
婚約者である王子カイル・ドルトラードを長らくほったらかしてしまうほど仕事に没頭していた。
そんなある日の夜会でシャルティナは王子から婚約破棄を宣言されてしまう。
そしてそのとなりには見知らぬ令嬢が⋯⋯
王子の婚約者ではなくなった途端、シャルティナは宮廷外交官の立場まで失い、見かねた父の強引な勧めで冒険者あがりの男爵のところへ行くことになる。
シャルティナは宮廷外交官の実績を活かして辣腕を振るおうと張り切るが、男爵から命じられた任務は男爵に文字の読み書きを教えることだった⋯⋯
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
断罪される前に市井で暮らそうとした悪役令嬢は幸せに酔いしれる
葉柚
恋愛
侯爵令嬢であるアマリアは、男爵家の養女であるアンナライラに婚約者のユースフェリア王子を盗られそうになる。
アンナライラに呪いをかけたのはアマリアだと言いアマリアを追い詰める。
アマリアは断罪される前に市井に溶け込み侯爵令嬢ではなく一市民として生きようとする。
市井ではどこかの王子が呪いにより猫になってしまったという噂がまことしやかに流れており……。
タイムリープ〜悪女の烙印を押された私はもう二度と失敗しない
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
<もうあなた方の事は信じません>―私が二度目の人生を生きている事は誰にも内緒―
私の名前はアイリス・イリヤ。王太子の婚約者だった。2年越しにようやく迎えた婚約式の発表の日、何故か<私>は大観衆の中にいた。そして婚約者である王太子の側に立っていたのは彼に付きまとっていたクラスメイト。この国の国王陛下は告げた。
「アイリス・イリヤとの婚約を解消し、ここにいるタバサ・オルフェンを王太子の婚約者とする!」
その場で身に覚えの無い罪で悪女として捕らえられた私は島流しに遭い、寂しい晩年を迎えた・・・はずが、守護神の力で何故か婚約式発表の2年前に逆戻り。タイムリープの力ともう一つの力を手に入れた二度目の人生。目の前には私を騙した人達がいる。もう騙されない。同じ失敗は繰り返さないと私は心に誓った。
※カクヨム・小説家になろうにも掲載しています
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
モブ転生とはこんなもの
詩森さよ(さよ吉)
恋愛
あたしはナナ。貧乏伯爵令嬢で転生者です。
乙女ゲームのプロローグで死んじゃうモブに転生したけど、奇跡的に助かったおかげで現在元気で幸せです。
今ゲームのラスト近くの婚約破棄の現場にいるんだけど、なんだか様子がおかしいの。
いったいどうしたらいいのかしら……。
現在筆者の時間的かつ体力的に感想などを受け付けない設定にしております。
どうぞよろしくお願いいたします。
他サイトでも公開しています。
完膚なきまでのざまぁ! を貴方に……わざとじゃございませんことよ?
せりもも
恋愛
学園の卒業パーティーで、モランシー公爵令嬢コルデリアは、大国ロタリンギアの第一王子ジュリアンに、婚約を破棄されてしまう。父の領邦に戻った彼女は、修道院へ入ることになるが……。先祖伝来の魔法を授けられるが、今一歩のところで残念な悪役令嬢コルデリアと、真実の愛を追い求める王子ジュリアンの、行き違いラブ。短編です。
※表紙は、イラストACのムトウデザイン様(イラスト)、十野七様(背景)より頂きました
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
運命に勝てない当て馬令嬢の幕引き。
ぽんぽこ狸
恋愛
気高き公爵家令嬢オリヴィアの護衛騎士であるテオは、ある日、主に天啓を受けたと打ち明けられた。
その内容は運命の女神の聖女として召喚されたマイという少女と、オリヴィアの婚約者であるカルステンをめぐって死闘を繰り広げ命を失うというものだったらしい。
だからこそ、オリヴィアはもう何も望まない。テオは立場を失うオリヴィアの事は忘れて、自らの道を歩むようにと言われてしまう。
しかし、そんなことは出来るはずもなく、テオも将来の王妃をめぐる運命の争いの中に巻き込まれていくのだった。
五万文字いかない程度のお話です。さくっと終わりますので読者様の暇つぶしになればと思います。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
不機嫌な悪役令嬢〜王子は最強の悪役令嬢を溺愛する?〜
晴行
恋愛
乙女ゲームの貴族令嬢リリアーナに転生したわたしは、大きな屋敷の小さな部屋の中で窓のそばに腰掛けてため息ばかり。
見目麗しく深窓の令嬢なんて噂されるほどには容姿が優れているらしいけど、わたしは知っている。
これは主人公であるアリシアの物語。
わたしはその当て馬にされるだけの、悪役令嬢リリアーナでしかない。
窓の外を眺めて、次の転生は鳥になりたいと真剣に考えているの。
「つまらないわ」
わたしはいつも不機嫌。
どんなに努力しても運命が変えられないのなら、わたしがこの世界に転生した意味がない。
あーあ、もうやめた。
なにか他のことをしよう。お料理とか、お裁縫とか、魔法がある世界だからそれを勉強してもいいわ。
このお屋敷にはなんでも揃っていますし、わたしには才能がありますもの。
仕方がないので、ゲームのストーリーが始まるまで悪役令嬢らしく不機嫌に日々を過ごしましょう。
__それもカイル王子に裏切られて婚約を破棄され、大きな屋敷も貴族の称号もすべてを失い終わりなのだけど。
頑張ったことが全部無駄になるなんて、ほんとうにつまらないわ。
の、はずだったのだけれど。
アリシアが現れても、王子は彼女に興味がない様子。
ストーリーがなかなか始まらない。
これじゃ二人の仲を引き裂く悪役令嬢になれないわ。
カイル王子、間違ってます。わたしはアリシアではないですよ。いつもツンとしている?
それは当たり前です。貴方こそなぜわたしの家にやってくるのですか?
わたしの料理が食べたい? そんなのアリシアに作らせればいいでしょう?
毎日つくれ? ふざけるな。
……カイル王子、そろそろ帰ってくれません?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる