12 / 34
番外編 ヒート休暇のお店番5
しおりを挟む
昨日とは打って変わって、ランはパン屋の昼のピークが終わる前から、お客さんが途切れると無意識にため息ばかりついてばかりだ。
実は今朝早くからメテオがでかけてしまって、キドゥにいく前にまた会えなかったのだ。起こしてくれてもいいのにとランは口には出さずとも内心珍しく拗ねていた。
昨晩もメテオと少し話がしたいと思い先に寝室に入ると、またなにか父と打ち合わせを始めた兄を待っていた。
しかしランは慣れないパン屋の仕事で思いの外疲れていたのか、本を抱えたままいつの間にか眠ってしまっていたらしい。
そのあと夜遅くまで作業していたメテオが戻り、寝落ちしたランに布団をかけた形跡はあったものの、昨晩からおやすみのキスもおはようのキスもなし。
ハグもなければ行ってらっしゃいのキスもなくて。ランは早くもメテオと離れることへの自分で解消のできないもどかしい寂しさを感じていた。もう少し小さな頃、兄と父とが仕事で数日留守にすることもあったのに、なんでもっと大きくなった今、こんなにも胸が苦しいほど兄が恋しいのだろうか。
きっかけはそう…… 数週間前、バース性の専門医にかかってバース検査でついにオメガと判定された辺りからだ。
ランはどういうわけか一昨年ぐらいから他の子どもよりも頻繁にバース検査を受けていた。
田舎町の子など発情期が来て初めてバース性がわかったという子など昔はよくあることだったらしい。しかしソフィアリが招致した医師が保養地でゆっくり晩年を過ごしながらもバース性の権威でもあるため、こんな田舎のハレへでこまめに検査を受けることができるのだ。
ランは別に自分がどのバース性でも受け入れるつもりだった。ジタバタして変わるわけでもないし、出来ればこの街で暮らしたいという願いだけ通ればいいと思っていた。
オメガの判定がなされた時。
医師からオメガは男性でも女性でも子どもを産むことができ、アルファ性の人間とは結婚のように番という、一対のパートナーとして人生をともにすることができると教えられた。
あとは家族がゆっくり教えるからと兄に促されて細かい説明は後回しになった。とりあえずアルファに首を噛まれてしまうとその相手と嫌でもパートナーにならなければいけない。だから本当に好きな相手としか番になってはいけないと兄に滾々と教えられたのだった。
本当好きな相手と番うこと。
ソフィアリ様とラグ様は子宝には恵まれていないものの仲睦まじいことで有名な番同士だ。
しかし大好きな父様と母様は番同士ではないカップルだ。仲はいいし、メテオ兄さんも産まれたけど番ではない。そのことはすごく悲しいことらしく優しい兄の怒っている顔をみたのはその話をしたときが初めてだったように思う。
ランには好きな相手がいるかと言われればそれは兄や父や母をおいて他にはない。
兄はアルファというオメガと番うことのできる性を持っている。
その時ふと過ぎった考えがランの胸に寂しさとモヤモヤとしたもどかしい苦しさを寄せては返していく波のように何度も運んでくるのだ。
(兄さんが番を作ったら…… 今みたいに一番近くで一緒にはいられなくなるのかな……)
離れるたびに夜に冷たい風が吹いてきたときのような心細さに襲われるが、ランはこの気持ちをなんと呼ぶのかまだ名前を知らないでいる。
なんだか浮かない様子のランにリアムは気をひこうと、祭りの見どころである海の女神を称える舞踊や各々の店が考えて作っている海の女神祭りオリジナルの商品のことなどあれこれと声をかけた。
「あのさ、ラン。メテオ兄、仕事忙しいんだろ? 花火見る前に俺と出店回らないか? キドゥで人気の店の甘いものとか小間物売る屋台も何軒が出るからみにいこう」
「え、あ…… 」
またぼんやりとしていたランにリアムは苦笑しながら上の棚から順に焼きたてのパンを補充していく。
「ランさあ、俺お前のこと口説いてるってわかってる?」
「口説く?」
かがんだまま小首を傾げ下の棚に紙袋を補充する手を止めたランに、リアムは呆れたように大仰にため息をついてみせた。
「俺、お前のことが好きなんだよ。好きだから傍にいたくなるし、みんなと一緒じゃ嫌で俺とだけ花火に行って欲しかったんだ」
「みんなと一緒じゃ嫌……」
ぽぽっとランの頬が林檎のように紅くなり、上目遣いにじっとリアムを見つめ返す。
リアムはその甘い目線に口元を緩めた。
「ランてさ? メテオ兄のせいで周りともあまり関わらないできただろう? でもこの街で生きていくためにも、もしかしたらいつか外の街に行くためにも。沢山の人と交流して色んな見識を広めるといいと思う。トビアスたちはキドゥの商業の学校に通う準備してるし、俺は中央にある親父が勉強してきたパン工房に祭りが終わったら勉強しに行く。そしたら2年は戻らない。だからさ…… 明日の祭りの最終日俺と回ってほしいんだ」
まあ、つまり。思い出作りの一環もあって、あわよくば修行を終えて帰ってくるまでリアムのことを待っていてほしくて…… ランを思い切って誘ったのだ。
「みんな色々考えているんだね」
ランはまたしても自分だけが取り残されて行くような気分に陥った。いつも明るくてくよくよすることはなく、その時自分に与えられたことを全力で取り組もうと思ってきたが、周りは兄も含めひと段階先に進んでいるようだ。
(もっと色んな人といろんな話をしてみたい)
しゃがんでいたランが立ち上がるとショーケースの向こうにまた列ができ始めた。
髪を美しく編み込まれた姿で描かれる、海の女神の長い髪を模した、香ばしいみつ編みのパンを買い求める人の列だった。
工房に行っていたミリヤがまた孫の尻を叩いて追い立てる。
「婆ちゃん痛えよ。ラン、明日の午後な?! 迎えに行くから絶対に行こうな?」
ランは思わず頷いてしまった。リアムはそれはもう喜んで大きな体を揺するようにして両手を上げると意気揚々と工房へ引き上げていった。
実は今朝早くからメテオがでかけてしまって、キドゥにいく前にまた会えなかったのだ。起こしてくれてもいいのにとランは口には出さずとも内心珍しく拗ねていた。
昨晩もメテオと少し話がしたいと思い先に寝室に入ると、またなにか父と打ち合わせを始めた兄を待っていた。
しかしランは慣れないパン屋の仕事で思いの外疲れていたのか、本を抱えたままいつの間にか眠ってしまっていたらしい。
そのあと夜遅くまで作業していたメテオが戻り、寝落ちしたランに布団をかけた形跡はあったものの、昨晩からおやすみのキスもおはようのキスもなし。
ハグもなければ行ってらっしゃいのキスもなくて。ランは早くもメテオと離れることへの自分で解消のできないもどかしい寂しさを感じていた。もう少し小さな頃、兄と父とが仕事で数日留守にすることもあったのに、なんでもっと大きくなった今、こんなにも胸が苦しいほど兄が恋しいのだろうか。
きっかけはそう…… 数週間前、バース性の専門医にかかってバース検査でついにオメガと判定された辺りからだ。
ランはどういうわけか一昨年ぐらいから他の子どもよりも頻繁にバース検査を受けていた。
田舎町の子など発情期が来て初めてバース性がわかったという子など昔はよくあることだったらしい。しかしソフィアリが招致した医師が保養地でゆっくり晩年を過ごしながらもバース性の権威でもあるため、こんな田舎のハレへでこまめに検査を受けることができるのだ。
ランは別に自分がどのバース性でも受け入れるつもりだった。ジタバタして変わるわけでもないし、出来ればこの街で暮らしたいという願いだけ通ればいいと思っていた。
オメガの判定がなされた時。
医師からオメガは男性でも女性でも子どもを産むことができ、アルファ性の人間とは結婚のように番という、一対のパートナーとして人生をともにすることができると教えられた。
あとは家族がゆっくり教えるからと兄に促されて細かい説明は後回しになった。とりあえずアルファに首を噛まれてしまうとその相手と嫌でもパートナーにならなければいけない。だから本当に好きな相手としか番になってはいけないと兄に滾々と教えられたのだった。
本当好きな相手と番うこと。
ソフィアリ様とラグ様は子宝には恵まれていないものの仲睦まじいことで有名な番同士だ。
しかし大好きな父様と母様は番同士ではないカップルだ。仲はいいし、メテオ兄さんも産まれたけど番ではない。そのことはすごく悲しいことらしく優しい兄の怒っている顔をみたのはその話をしたときが初めてだったように思う。
ランには好きな相手がいるかと言われればそれは兄や父や母をおいて他にはない。
兄はアルファというオメガと番うことのできる性を持っている。
その時ふと過ぎった考えがランの胸に寂しさとモヤモヤとしたもどかしい苦しさを寄せては返していく波のように何度も運んでくるのだ。
(兄さんが番を作ったら…… 今みたいに一番近くで一緒にはいられなくなるのかな……)
離れるたびに夜に冷たい風が吹いてきたときのような心細さに襲われるが、ランはこの気持ちをなんと呼ぶのかまだ名前を知らないでいる。
なんだか浮かない様子のランにリアムは気をひこうと、祭りの見どころである海の女神を称える舞踊や各々の店が考えて作っている海の女神祭りオリジナルの商品のことなどあれこれと声をかけた。
「あのさ、ラン。メテオ兄、仕事忙しいんだろ? 花火見る前に俺と出店回らないか? キドゥで人気の店の甘いものとか小間物売る屋台も何軒が出るからみにいこう」
「え、あ…… 」
またぼんやりとしていたランにリアムは苦笑しながら上の棚から順に焼きたてのパンを補充していく。
「ランさあ、俺お前のこと口説いてるってわかってる?」
「口説く?」
かがんだまま小首を傾げ下の棚に紙袋を補充する手を止めたランに、リアムは呆れたように大仰にため息をついてみせた。
「俺、お前のことが好きなんだよ。好きだから傍にいたくなるし、みんなと一緒じゃ嫌で俺とだけ花火に行って欲しかったんだ」
「みんなと一緒じゃ嫌……」
ぽぽっとランの頬が林檎のように紅くなり、上目遣いにじっとリアムを見つめ返す。
リアムはその甘い目線に口元を緩めた。
「ランてさ? メテオ兄のせいで周りともあまり関わらないできただろう? でもこの街で生きていくためにも、もしかしたらいつか外の街に行くためにも。沢山の人と交流して色んな見識を広めるといいと思う。トビアスたちはキドゥの商業の学校に通う準備してるし、俺は中央にある親父が勉強してきたパン工房に祭りが終わったら勉強しに行く。そしたら2年は戻らない。だからさ…… 明日の祭りの最終日俺と回ってほしいんだ」
まあ、つまり。思い出作りの一環もあって、あわよくば修行を終えて帰ってくるまでリアムのことを待っていてほしくて…… ランを思い切って誘ったのだ。
「みんな色々考えているんだね」
ランはまたしても自分だけが取り残されて行くような気分に陥った。いつも明るくてくよくよすることはなく、その時自分に与えられたことを全力で取り組もうと思ってきたが、周りは兄も含めひと段階先に進んでいるようだ。
(もっと色んな人といろんな話をしてみたい)
しゃがんでいたランが立ち上がるとショーケースの向こうにまた列ができ始めた。
髪を美しく編み込まれた姿で描かれる、海の女神の長い髪を模した、香ばしいみつ編みのパンを買い求める人の列だった。
工房に行っていたミリヤがまた孫の尻を叩いて追い立てる。
「婆ちゃん痛えよ。ラン、明日の午後な?! 迎えに行くから絶対に行こうな?」
ランは思わず頷いてしまった。リアムはそれはもう喜んで大きな体を揺するようにして両手を上げると意気揚々と工房へ引き上げていった。
0
お気に入りに追加
274
あなたにおすすめの小説
若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!
古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。
そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は?
*カクヨム様で先行掲載しております
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
【完結・ルート分岐あり】オメガ皇后の死に戻り〜二度と思い通りにはなりません〜
ivy
BL
魔術師の家門に生まれながら能力の発現が遅く家族から虐げられて暮らしていたオメガのアリス。
そんな彼を国王陛下であるルドルフが妻にと望み生活は一変する。
幸せになれると思っていたのに生まれた子供共々ルドルフに殺されたアリスは目が覚めると子供の頃に戻っていた。
もう二度と同じ轍は踏まない。
そう決心したアリスの戦いが始まる。
私のドレスを奪った異母妹に、もう大事なものは奪わせない
文野多咲
恋愛
優月(ゆづき)が自宅屋敷に帰ると、異母妹が優月のウェディングドレスを試着していた。その日縫い上がったばかりで、優月もまだ袖を通していなかった。
使用人たちが「まるで、異母妹のためにあつらえたドレスのよう」と褒め称えており、優月の婚約者まで「異母妹の方が似合う」と褒めている。
優月が異母妹に「どうして勝手に着たの?」と訊けば「ちょっと着てみただけよ」と言う。
婚約者は「異母妹なんだから、ちょっとくらいいじゃないか」と言う。
「ちょっとじゃないわ。私はドレスを盗られたも同じよ!」と言えば、父の後妻は「悪気があったわけじゃないのに、心が狭い」と優月の頬をぶった。
優月は父親に婚約解消を願い出た。婚約者は父親が決めた相手で、優月にはもう彼を信頼できない。
父親に事情を説明すると、「大げさだなあ」と取り合わず、「優月は異母妹に嫉妬しているだけだ、婚約者には異母妹を褒めないように言っておく」と言われる。
嫉妬じゃないのに、どうしてわかってくれないの?
優月は父親をも信頼できなくなる。
婚約者は優月を手に入れるために、優月を襲おうとした。絶体絶命の優月の前に現れたのは、叔父だった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
成り行き番の溺愛生活
アオ
BL
タイトルそのままです
成り行きで番になってしまったら溺愛生活が待っていたというありきたりな話です
始めて投稿するので変なところが多々あると思いますがそこは勘弁してください
オメガバースで独自の設定があるかもです
27歳×16歳のカップルです
この小説の世界では法律上大丈夫です オメガバの世界だからね
それでもよければ読んでくださるとうれしいです
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
廃妃の再婚
束原ミヤコ
恋愛
伯爵家の令嬢としてうまれたフィアナは、母を亡くしてからというもの
父にも第二夫人にも、そして腹違いの妹にも邪険に扱われていた。
ある日フィアナは、川で倒れている青年を助ける。
それから四年後、フィアナの元に国王から結婚の申し込みがくる。
身分差を気にしながらも断ることができず、フィアナは王妃となった。
あの時助けた青年は、国王になっていたのである。
「君を永遠に愛する」と約束をした国王カトル・エスタニアは
結婚してすぐに辺境にて部族の反乱が起こり、平定戦に向かう。
帰還したカトルは、族長の娘であり『精霊の愛し子』と呼ばれている美しい女性イルサナを連れていた。
カトルはイルサナを寵愛しはじめる。
王城にて居場所を失ったフィアナは、聖騎士ユリシアスに下賜されることになる。
ユリシアスは先の戦いで怪我を負い、顔の半分を包帯で覆っている寡黙な男だった。
引け目を感じながらフィアナはユリシアスと過ごすことになる。
ユリシアスと過ごすうち、フィアナは彼と惹かれ合っていく。
だがユリシアスは何かを隠しているようだ。
それはカトルの抱える、真実だった──。
運命の息吹
梅川 ノン
BL
ルシアは、国王とオメガの番の間に生まれるが、オメガのため王子とは認められず、密やかに育つ。
美しく育ったルシアは、父王亡きあと国王になった兄王の番になる。
兄王に溺愛されたルシアは、兄王の庇護のもと穏やかに暮らしていたが、運命のアルファと出会う。
ルシアの運命のアルファとは……。
西洋の中世を想定とした、オメガバースですが、かなりの独自視点、想定が入ります。あくまでも私独自の創作オメガバースと思ってください。楽しんでいただければ幸いです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる