183 / 222
溺愛編
訪問1
しおりを挟む
分かりやすくし四角い回廊になっているのかと思ったらそんなに単純な建物の構造をしていなかったらしい。角の途中から扉を開けたら別の建物への外廊下へ繋がっていた。傾斜になった土地であるからすぐに階段に切り替わっている。木々の先に川がさらさらと流れる音がして、ヴィオは思わず暗がりに目を凝らし足を止めてしまった。
「川の音がするでしょう? この先の沢に滝があるのよ。昼間に一度見に行くといいわ。晴れた日には滝つぼに虹がかかってとてもきれいなのよ」
「ここは中央だけれど、凄く自然豊かで、本当に美しいところなのですね。母さんが育った場所はこんなところだったんですね……」
しかしそれには廊下を出る時に足元に置かれたぼんやりとした明かりを放つ行燈を手にしたチュラがゆっくりと首を振った。
「いいえ。貴方のお母さまはこの湖畔にみなで移り住む前までしか一族と共に過ごしていなかったのよ。私も世代が違うから残念ながらお母さまとの面識はないの。サンダとは学生時代の仲間みたいなものね。年が同じなのよ。ゲツトも一つ年下だったから仲良くしていたけど、彼は飛び級してあっという間に卒業していってしまったからね」
「え、そうなんですか。兄さんってこっちの学校通ってたんだ……。ゲツト兄さんも一緒だったんですね……」
それも初耳。兄たちはてっきり雪崩の後に父と意見が合わずに里を飛び出したのかと思っていたのだ。ヴィオにとっては思いがけず、驚かされる話ばかりだった。
(兄さんたちが中央の学生になって里に戻らなかったから、僕とリア姉さんはずっと里の中に押し込められていたのかな……。なんだか複雑)
うっそりとため息をついたヴィオを尻目に、明るい調子でチュラが階段を上り息を弾ませながら話を続けてくれる。
「貴方のお母さまはドリの里の里長の息子さんに熱心に請われて成人するかしないかぐらいで番になってしまったらしいの。すぐにサンダを身ごもったから、それっきり、この家が建った後も中央に来られたことはなかったって聞いたわ。……グレイは本当はあんなに涙もろい人じゃないのよ。今でこそおじいちゃんって感じかもしれないけど、私たちの義父のクインとは8つ違いの仲の良い兄弟で、ずっと助け合って私達湖畔のソート派を引っ張っていってくれた厳格な人だったのよ。貴方に会えて、まだ年若い頃に送り出したルピナさんを思い出したのでしょうね、あんなに泣いて……」
先ほどの様子を思い出したのか暗がりで見えないチュラの声が少しだけ涙で濁って聞こえた。
「僕は……。自分の母のことをよく知らないんです」
「そうね。サンダにお話をよく聞くといいわ。せっかく訪ねてきてくれたのだから、兄弟水らずで……。モルス先生? 先生はクインと久しぶりに会ってやってくださいね」
チュラの夫、バランとはクインが受診時にいつも付き添っていたので面識があったセラフィンだが、妻のチュラとは初対面だった。勿論チュラはセラフィンがクインが特別なコインを渡した恩人と知っている。
「私もヴィオとサンダさんの対面に立ち会わせてください。ヴィオの婚約者として、彼の傍についていてあげたいのです。クレイさんには後程ご挨拶に伺うとお伝え願えませんか?」
ヴィオについていると約束していたセラフィンはそういって、心細げに指先を絡めてきたヴィオの手を握り返す。
チュラは明かりが照らす口元に意味深な微笑みを唇に這わせて階段の突き当りの扉を開けた。
「わかりました。モルス先生? ヴィオ君とはまだ番になっていなかったようだってディゴが話していたけれど……。やはり正式に番になったのかしら?」
「……正式にはまだです。でも僕の番になる人なことは、間違いないです」
「そうなのね。残念だわ。貴方が番持ちでないならば……。ソートのアルファの番に迎え入れたかったわ」
「え……」
「フェル族にとって男性のオメガはね。それほど希少で世が世ならば……。生きている神にも等しい存在ということよ。ドリの里であっても同じでしょうね? 一つの身体に男性と女性の両方を兼ね備えた完璧な存在。一族に迎え入れたら繁栄を約束されていると言い伝えがソートにもある。フェル族の研究家で著作もお持ちの、先生はご存じですよね?」
「先生?」
「川の音がするでしょう? この先の沢に滝があるのよ。昼間に一度見に行くといいわ。晴れた日には滝つぼに虹がかかってとてもきれいなのよ」
「ここは中央だけれど、凄く自然豊かで、本当に美しいところなのですね。母さんが育った場所はこんなところだったんですね……」
しかしそれには廊下を出る時に足元に置かれたぼんやりとした明かりを放つ行燈を手にしたチュラがゆっくりと首を振った。
「いいえ。貴方のお母さまはこの湖畔にみなで移り住む前までしか一族と共に過ごしていなかったのよ。私も世代が違うから残念ながらお母さまとの面識はないの。サンダとは学生時代の仲間みたいなものね。年が同じなのよ。ゲツトも一つ年下だったから仲良くしていたけど、彼は飛び級してあっという間に卒業していってしまったからね」
「え、そうなんですか。兄さんってこっちの学校通ってたんだ……。ゲツト兄さんも一緒だったんですね……」
それも初耳。兄たちはてっきり雪崩の後に父と意見が合わずに里を飛び出したのかと思っていたのだ。ヴィオにとっては思いがけず、驚かされる話ばかりだった。
(兄さんたちが中央の学生になって里に戻らなかったから、僕とリア姉さんはずっと里の中に押し込められていたのかな……。なんだか複雑)
うっそりとため息をついたヴィオを尻目に、明るい調子でチュラが階段を上り息を弾ませながら話を続けてくれる。
「貴方のお母さまはドリの里の里長の息子さんに熱心に請われて成人するかしないかぐらいで番になってしまったらしいの。すぐにサンダを身ごもったから、それっきり、この家が建った後も中央に来られたことはなかったって聞いたわ。……グレイは本当はあんなに涙もろい人じゃないのよ。今でこそおじいちゃんって感じかもしれないけど、私たちの義父のクインとは8つ違いの仲の良い兄弟で、ずっと助け合って私達湖畔のソート派を引っ張っていってくれた厳格な人だったのよ。貴方に会えて、まだ年若い頃に送り出したルピナさんを思い出したのでしょうね、あんなに泣いて……」
先ほどの様子を思い出したのか暗がりで見えないチュラの声が少しだけ涙で濁って聞こえた。
「僕は……。自分の母のことをよく知らないんです」
「そうね。サンダにお話をよく聞くといいわ。せっかく訪ねてきてくれたのだから、兄弟水らずで……。モルス先生? 先生はクインと久しぶりに会ってやってくださいね」
チュラの夫、バランとはクインが受診時にいつも付き添っていたので面識があったセラフィンだが、妻のチュラとは初対面だった。勿論チュラはセラフィンがクインが特別なコインを渡した恩人と知っている。
「私もヴィオとサンダさんの対面に立ち会わせてください。ヴィオの婚約者として、彼の傍についていてあげたいのです。クレイさんには後程ご挨拶に伺うとお伝え願えませんか?」
ヴィオについていると約束していたセラフィンはそういって、心細げに指先を絡めてきたヴィオの手を握り返す。
チュラは明かりが照らす口元に意味深な微笑みを唇に這わせて階段の突き当りの扉を開けた。
「わかりました。モルス先生? ヴィオ君とはまだ番になっていなかったようだってディゴが話していたけれど……。やはり正式に番になったのかしら?」
「……正式にはまだです。でも僕の番になる人なことは、間違いないです」
「そうなのね。残念だわ。貴方が番持ちでないならば……。ソートのアルファの番に迎え入れたかったわ」
「え……」
「フェル族にとって男性のオメガはね。それほど希少で世が世ならば……。生きている神にも等しい存在ということよ。ドリの里であっても同じでしょうね? 一つの身体に男性と女性の両方を兼ね備えた完璧な存在。一族に迎え入れたら繁栄を約束されていると言い伝えがソートにもある。フェル族の研究家で著作もお持ちの、先生はご存じですよね?」
「先生?」
0
お気に入りに追加
58
あなたにおすすめの小説
【完結】幼馴染から離れたい。
June
BL
隣に立つのは運命の番なんだ。
βの谷口優希にはαである幼馴染の伊賀崎朔がいる。だが、ある日の出来事をきっかけに、幼馴染以上に大切な存在だったのだと気づいてしまう。
番外編 伊賀崎朔視点もあります。
(12月:改正版)
読んでくださった読者の皆様、たくさんの❤️ありがとうございます😭
1/27 1000❤️ありがとうございます😭

白い部屋で愛を囁いて
氷魚彰人
BL
幼馴染でありお腹の子の父親であるαの雪路に「赤ちゃんができた」と告げるが、不機嫌に「誰の子だ」と問われ、ショックのあまりもう一人の幼馴染の名前を出し嘘を吐いた葵だったが……。
シリアスな内容です。Hはないのでお求めの方、すみません。
※某BL小説投稿サイトのオメガバースコンテストにて入賞した作品です。
十七歳の心模様
須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない…
ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん
柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、
葵は初めての恋に溺れていた。
付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。
告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、
その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。
※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。

淫愛家族
箕田 はる
BL
婿養子として篠山家で生活している睦紀は、結婚一年目にして妻との不仲を悩んでいた。
事あるごとに身の丈に合わない結婚かもしれないと考える睦紀だったが、以前から親交があった義父の俊政と義兄の春馬とは良好な関係を築いていた。
二人から向けられる優しさは心地よく、迷惑をかけたくないという思いから、睦紀は妻と向き合うことを決意する。
だが、同僚から渡された風俗店のカードを返し忘れてしまったことで、正しい三人の関係性が次第に壊れていく――
あなたの隣で初めての恋を知る
ななもりあや
BL
5歳のときバス事故で両親を失った四季。足に大怪我を負い車椅子での生活を余儀なくされる。しらさぎが丘養護施設で育ち、高校卒業後、施設を出て一人暮らしをはじめる。
その日暮らしの苦しい生活でも決して明るさを失わない四季。
そんなある日、突然の雷雨に身の危険を感じ、雨宿りするためにあるマンションの駐車場に避難する四季。そこで、運命の出会いをすることに。
一回りも年上の彼に一目惚れされ溺愛される四季。
初めての恋に戸惑いつつも四季は、やがて彼を愛するようになる。
表紙絵は絵師のkaworineさんに描いていただきました。

初心者オメガは執着アルファの腕のなか
深嶋
BL
自分がベータであることを信じて疑わずに生きてきた圭人は、見知らぬアルファに声をかけられたことがきっかけとなり、二次性の再検査をすることに。その結果、自身が本当はオメガであったと知り、愕然とする。
オメガだと判明したことで否応なく変化していく日常に圭人は戸惑い、悩み、葛藤する日々。そんな圭人の前に、「運命の番」を自称するアルファの男が再び現れて……。
オメガとして未成熟な大学生の圭人と、圭人を番にしたい社会人アルファの男が、ゆっくりと愛を深めていきます。
穏やかさに滲む執着愛。望まぬ幸運に恵まれた主人公が、悩みながらも運命の出会いに向き合っていくお話です。本編、攻め編ともに完結済。

成り行き番の溺愛生活
アオ
BL
タイトルそのままです
成り行きで番になってしまったら溺愛生活が待っていたというありきたりな話です
始めて投稿するので変なところが多々あると思いますがそこは勘弁してください
オメガバースで独自の設定があるかもです
27歳×16歳のカップルです
この小説の世界では法律上大丈夫です オメガバの世界だからね
それでもよければ読んでくださるとうれしいです
ふしだらオメガ王子の嫁入り
金剛@キット
BL
初恋の騎士の気を引くために、ふしだらなフリをして、嫁ぎ先が無くなったペルデルセ王子Ωは、10番目の側妃として、隣国へ嫁ぐコトが決まった。孤独が染みる冷たい後宮で、王子は何を思い生きるのか?
お話に都合の良い、ユルユル設定のオメガバースです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる