香りの献身 Ωの香水

天埜鳩愛

文字の大きさ
上 下
93 / 222
略奪編

告白1

しおりを挟む
「まあ、ヴィオ。お父様には黙ってこちらに留まったのね? セラフィン、何故ヴィオの事情をすぐに確認しなかったのですか?」

 ジブリールは息子よりはずっと薄い空色の瞳をすうっと細めてセラフィンに一瞥した。なぜちゃんとこの子の事情を聞いてやっていないのかと暗に年長である息子を責めたのだ。

「ヴィオ、どうしてお父様とお話をしてこなかったの?」
「母さん、いいでしょう? ヴィオにはヴィオの事情が……」
「セラ、黙って。これは大切なことよ。ヴィオを大事に思うならば、こういうことはきちんと確認しておかないといけないわ」

 セラフィンはヴィオをすぐにアガの元に返してやらなかった。それは自己中心的な欲求からきていると承知の上で、それでも離しがたく彼をここに留めていたのだ。あえて押し黙る息子にジブリールはやや呆れながらも、彼のその狡さを鋭く見抜いた。日頃明晰な頭脳を誇るはずの息子は、ヴィオへの恋心に目が眩んでいたことを。それは反面とても幸せそうで、だからこそ憂いは取り除かなければならない。

 セラフィンは幼いころから母の叱り声よりも、ガラス玉のように色の薄い瞳に自分の醜い嘘や欺瞞がまるごと見透かされることがなにより恐ろしかった。

 ジブリールはいくつになっても少女のように屈託なく朗らかなだけではない。名門一家にオメガとして生を受けたのちも、自らの境遇にあらがい、積極的に表にでては同じ境遇や社会的に弱い立場の人間に手を差し伸べ続けたある種逞しい女性だ。

「それは……」

 その彼女の無言の圧に、今朝は綻んだ甘い唇をきゅっと引き結び、ヴィオは周囲の花に劣らぬほど鮮やかな色の瞳を哀し気に伏せた。

(父さんに、カイ兄さんと婚約させられそうなのが嫌でこっちに逃げたなんて言ったら……。どう思われるんだろう。早く家族が待っている里に帰れって言われるかな。それともここにいてもいいよって言われるのかな)

 相手の出方次第ではすぐにでも里に帰らなければならなくなるだろう。縋るようにセラフィンを見つめたヴィオが震える膝に乗せた手に、セラフィンが自分のそれを重ねて力強く握ってきた。

 ヴィオはそれ以上言葉を紡げず。ジブリールはやれやれといった感じで苦笑した。
 大きな雲が風に流され日が翳り、風が東屋の中を強く吹きぬけていった。もしかしたら雨が降る予兆かもしれない。急に薄暗くなった空に、ヴィオは途方に暮れ、儚げに見える程頼りなげな表情でぼんやりと庭の向こうを見つめている。

「風が強くなってきたからそろそろ部屋に帰りましょう。でもその前に私のお話を聞いて頂戴ね? ヴィオ。校長先生からは貴方に関して何度かお手紙をもらっていますよ。中央で通じるほどの学力は身に着けたようですね。でも貴方が学びたいこと、つきたい仕事というのは本当に貴方がやりたいことなのかしら? 校長先生には貴方がどうにか里を飛び出して中央に来ることを目的にしているのではと心配しているようです」
「それは……」

 まさかここにきて図星を刺されるとは。ジブリールと校長先生が親しい間柄だとは聞いていたが、思ったよりもいろいろなことを知られているのかもしれない。

(その通りだ。僕は先生の傍に行きたいってそれだけで中央行きも将来の仕事も決めた。不純すぎる動機だから、いつも一緒にいた先生たちや校長先生には当然ばれていたんだ)

 ヴィオは項垂れ下を向くと、白く長い指を絡めるようにして握られた自分の手元を目に写した。

 小さなころは本当に無邪気に『セラフィン先生に会いたいから中央に行きたい』とことあるごとに繰り返していたし、わりと最近までそのようなことを学校で口にしていた自覚がある。当のセラフィンを前にして流石にそれを話すことは憚られたし、穴があったら入りたいぐらい恥ずかしい。
 そもそも会うことだけが目的ならばもうすでに果たされている。こうしてヴィオは近くにいられるだけで幸せだけれど、これから共にいられるかはセラフィンの胸先三寸であり、ヴィオにその決定権はないのだ。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】幼馴染から離れたい。

June
BL
隣に立つのは運命の番なんだ。 βの谷口優希にはαである幼馴染の伊賀崎朔がいる。だが、ある日の出来事をきっかけに、幼馴染以上に大切な存在だったのだと気づいてしまう。 番外編 伊賀崎朔視点もあります。 (12月:改正版) 読んでくださった読者の皆様、たくさんの❤️ありがとうございます😭 1/27 1000❤️ありがとうございます😭

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

白い部屋で愛を囁いて

氷魚彰人
BL
幼馴染でありお腹の子の父親であるαの雪路に「赤ちゃんができた」と告げるが、不機嫌に「誰の子だ」と問われ、ショックのあまりもう一人の幼馴染の名前を出し嘘を吐いた葵だったが……。 シリアスな内容です。Hはないのでお求めの方、すみません。 ※某BL小説投稿サイトのオメガバースコンテストにて入賞した作品です。

熱しやすく冷めやすく、軽くて重い夫婦です。

七賀ごふん
BL
【何度失っても、日常は彼と創り出せる。】 ────────── 身の回りのものの温度をめちゃくちゃにしてしまう力を持って生まれた白希は、集落の屋敷に閉じ込められて育った。二十歳の誕生日に火事で家を失うが、彼の未来の夫を名乗る美青年、宗一が現れる。 力のコントロールを身につけながら、愛が重い宗一による花嫁修業が始まって……。 ※シリアス 溺愛御曹司×世間知らず。現代ファンタジー。 表紙:七賀

ただ愛されたいと願う

藤雪たすく
BL
自分の居場所を求めながら、劣等感に苛まれているオメガの清末 海里。 やっと側にいたいと思える人を見つけたけれど、その人は……

僕の番

結城れい
BL
白石湊(しらいし みなと)は、大学生のΩだ。αの番がいて同棲までしている。最近湊は、番である森颯真(もり そうま)の衣服を集めることがやめられない。気づかれないように少しずつ集めていくが―― ※他サイトにも掲載

【完】100枚目の離婚届~僕のことを愛していないはずの夫が、何故か異常に優しい~

人生1919回血迷った人
BL
矢野 那月と須田 慎二の馴れ初めは最悪だった。 残業中の職場で、突然、発情してしまった矢野(オメガ)。そのフェロモンに当てられ、矢野を押し倒す須田(アルファ)。 そうした事故で、二人は番になり、結婚した。 しかし、そんな結婚生活の中、矢野は須田のことが本気で好きになってしまった。 須田は、自分のことが好きじゃない。 それが分かってるからこそ矢野は、苦しくて辛くて……。 須田に近づく人達に殴り掛かりたいし、近づくなと叫び散らかしたい。 そんな欲求を抑え込んで生活していたが、ある日限界を迎えて、手を出してしまった。 ついに、一線を超えてしまった。 帰宅した矢野は、震える手で離婚届を記入していた。 ※本編完結 ※特殊設定あります ※Twitterやってます☆(@mutsunenovel)

番の拷

安馬川 隠
BL
オメガバースの世界線の物語 ・α性の幼馴染み二人に番だと言われ続けるβ性の話『番の拷』 ・α性の同級生が知った世界

処理中です...