69 / 222
再会編
写真館2
しおりを挟む
そう、かつては仇敵のように彼のことを忌み嫌っていたから印象深いということもあるが、そんな様子はおくびにも出さない。二人を驚いた顔をして二人を見上げるヴィオがいるからだ。
「覚えている。明星生だった。兄と仲が良かったよな」
「驚いたよ。まさかここで会えるとは。こんな偶然ってあるんだな」
ブラントは深い青い瞳を見開くと、意外そうな顔をした。学生時代のエキセントリックですらあったセラフィンを知っている身として、彼があまりにも素直に受け応えしてきたことが意外だったのかもしれない。しかしそれが逆に良い印象を与えたらしく、彼は微笑みながらヴィオの方に向き直った。
「初めまして。私はブラント・ラズラエル。セラフィンの学生時代の友人です」
「は、初めまして。僕はヴィオ・ドリです」
「ドリ?」
察しの良いブラントはすぐさまその名に心当たりがあったようだ。すぐに何か言いたげな顔をしてセラフィンを見つめ返してくる。セラフィンは昔の彼を彷彿させるようないっそ怖い目つきで軽くにらむと押し黙った。ブラントはそれ以上詮索することはなくヴィオに向かい丁寧に挨拶をしてくる。
「我がラズラエル百貨店にようこそ。可愛い方。写真館に御用ですか?」
「我が百貨店??」
「この百貨店は彼の一族のものなんだ」
「ええ!! すごい!! とっても綺麗でどこもかしこも素敵なお店だと思います」
頬を紅潮させてヴィオが素直にそんなことをいうから、ブラントも目じりを下げてしまった。
「セラフィン、幸せそうで安心したよ。こんなに可愛らしい恋人ができたんだな。今もソフィアリに会いに行ったりしてないのか? 彼を会わせてやったらきっと泣いて喜ぶぞ。 今年ももうじき海の女神祭りがあるけど、俺は今年は行けそうにないが、君らはいくといいよ。トマスなんてハレヘが気に入って移住までしてるんだから」
(そうか……。俺が幸せそうに見えるのか。それにしてもこんなに饒舌な奴だったかな? )
彼は成績優秀者がなれる明星の中でも代表格の優等生だった彼とは、学生時代はソフィアリを挟んで彼の愛情を奪い合うライバルのような関係だった。
名家の出の優等生ゆえ、融通が利かない部分も往々にしてあったと記憶している。
しかし社会に出て揉まれ、柔和でありつつ男の余裕を感じられるような雰囲気の好人物になったようだ。
写真を撮りたい旨を素直に話すと役に立つのが嬉しいとばかりにすぐに話をつけにいってくれた。
「彼の写真を撮ってやって欲しい」
ヴィオの背を押すと、じいっとセラフィンを見上げて離れ際、少しだけ寂しげな顔をして、後に係の人に連れられていった。
写真を撮る位置を支持されてちらちらとセラフィンの方をみるヴィオは、係の者にカメラの方を見る様にくぎを刺されて困り顔だ。
そんなところも微笑ましくてセラフィンがそれを見守る位置に立っているとセ隣にブラントもやってきた。大人二人して明るく照らされたスタジオ内のヴィオを見守る形になった。
「セラフィン、あの子のこと聞いてもいいか?」
「俺の恋人ではない。預かっている子だ。お察しの通り、あの男の親族だ。」
するとブラントはヴィオの前では見せなかった怖いぐらいに硬い表情を見せた。
「まさかとは思うけど、お前あの子になにかしたりしてないだろうな? あんな若くて素直そうな子に」
「なにかって、なんだ?」
「……あの子、フェル族で、ドリって名乗ったろ? お前は、その、つまりだな」
「はっきり言えよ。俺がソフィーを取られた復讐のためにあの子に近づいたとか、そんなこと考えたんだろ?」
「……そうだ」
「答えは『違う』だ。安心したか」
ブラントはあからさまにほっとした表情を見せる。彼なりにセラフィンと話すことを緊張していたらしい。隙のないスーツ姿を完全に崩して、背中を反らすようにして大きく伸びをするから、完全無欠の若社長のその姿に授業員たちは瞠目している。
ニコッと笑ったブラントは、学生時代よりもむしろセラフィンに親し気に接してきた。
「それはそうだよな。あれからもう15年もたつ。俺だってソフィアリへの想いは振り切って結婚して大分立つし、お前だって……」
「俺がなんだ?」
口を滑らせたと、罰が悪そうなブラントの顔を見てブランドが思った以上に自分とソフィアリの間に起こったことを正確に知っているとわかったのだ。
ソフィアリがいくら親しい友人だからと言って、彼に自分との間にあった家族の『不祥事』を話していたとは驚きを通り越してむしろ度肝を抜かれた。
双子の兄は昔から真面目なくせに大胆なところのある性格だとは知っていたが、こんな話まで周りにできていたとは。
(それだけソフィーにとって俺との暗い過去より、支えてくれる周りの人間との未来が明るかったってことだな)
感慨深く、素直に祝福したい気持ちと、未だに過去に囚われているわが身の愚かさを嘆きたい気持ち。複雑な感情に苛まれる。
「お前とソフィアリの間にあったこと、随分前に本人から聞いたんだよ。でももうソフィアリには立派な番もいるし、お前もこうして中央にもどってきてる。もう昔のことだよな。あの子のこともなにか思うところがあって預かってるんだろ? ソフィアリ以外と関わりあうことなんてないと思ってた君がああして若い子の面倒を見ている。人って変われるんだな」
もちろんセラフィンが一足飛びに今のような状態になったわけではない。少しずつ色々な出会いを繰り返して不器用ながらも学んできた。ジルとの出会いが再び人と親しく接していける突破口になったからこそ、こうしてヴィオの面倒を見ている自分がいるのかもしれない。誰かの影響を受けて人生がこんなにも変わるものだとは思わなかったが、それも悪くないと思った。
ヴィオは写真を撮り終わったのか、ライトが明るくたかれた場所からこちらに向かって手を振る。そのまま歩み寄ってきたその笑顔は満天の星より眩い。
「覚えている。明星生だった。兄と仲が良かったよな」
「驚いたよ。まさかここで会えるとは。こんな偶然ってあるんだな」
ブラントは深い青い瞳を見開くと、意外そうな顔をした。学生時代のエキセントリックですらあったセラフィンを知っている身として、彼があまりにも素直に受け応えしてきたことが意外だったのかもしれない。しかしそれが逆に良い印象を与えたらしく、彼は微笑みながらヴィオの方に向き直った。
「初めまして。私はブラント・ラズラエル。セラフィンの学生時代の友人です」
「は、初めまして。僕はヴィオ・ドリです」
「ドリ?」
察しの良いブラントはすぐさまその名に心当たりがあったようだ。すぐに何か言いたげな顔をしてセラフィンを見つめ返してくる。セラフィンは昔の彼を彷彿させるようないっそ怖い目つきで軽くにらむと押し黙った。ブラントはそれ以上詮索することはなくヴィオに向かい丁寧に挨拶をしてくる。
「我がラズラエル百貨店にようこそ。可愛い方。写真館に御用ですか?」
「我が百貨店??」
「この百貨店は彼の一族のものなんだ」
「ええ!! すごい!! とっても綺麗でどこもかしこも素敵なお店だと思います」
頬を紅潮させてヴィオが素直にそんなことをいうから、ブラントも目じりを下げてしまった。
「セラフィン、幸せそうで安心したよ。こんなに可愛らしい恋人ができたんだな。今もソフィアリに会いに行ったりしてないのか? 彼を会わせてやったらきっと泣いて喜ぶぞ。 今年ももうじき海の女神祭りがあるけど、俺は今年は行けそうにないが、君らはいくといいよ。トマスなんてハレヘが気に入って移住までしてるんだから」
(そうか……。俺が幸せそうに見えるのか。それにしてもこんなに饒舌な奴だったかな? )
彼は成績優秀者がなれる明星の中でも代表格の優等生だった彼とは、学生時代はソフィアリを挟んで彼の愛情を奪い合うライバルのような関係だった。
名家の出の優等生ゆえ、融通が利かない部分も往々にしてあったと記憶している。
しかし社会に出て揉まれ、柔和でありつつ男の余裕を感じられるような雰囲気の好人物になったようだ。
写真を撮りたい旨を素直に話すと役に立つのが嬉しいとばかりにすぐに話をつけにいってくれた。
「彼の写真を撮ってやって欲しい」
ヴィオの背を押すと、じいっとセラフィンを見上げて離れ際、少しだけ寂しげな顔をして、後に係の人に連れられていった。
写真を撮る位置を支持されてちらちらとセラフィンの方をみるヴィオは、係の者にカメラの方を見る様にくぎを刺されて困り顔だ。
そんなところも微笑ましくてセラフィンがそれを見守る位置に立っているとセ隣にブラントもやってきた。大人二人して明るく照らされたスタジオ内のヴィオを見守る形になった。
「セラフィン、あの子のこと聞いてもいいか?」
「俺の恋人ではない。預かっている子だ。お察しの通り、あの男の親族だ。」
するとブラントはヴィオの前では見せなかった怖いぐらいに硬い表情を見せた。
「まさかとは思うけど、お前あの子になにかしたりしてないだろうな? あんな若くて素直そうな子に」
「なにかって、なんだ?」
「……あの子、フェル族で、ドリって名乗ったろ? お前は、その、つまりだな」
「はっきり言えよ。俺がソフィーを取られた復讐のためにあの子に近づいたとか、そんなこと考えたんだろ?」
「……そうだ」
「答えは『違う』だ。安心したか」
ブラントはあからさまにほっとした表情を見せる。彼なりにセラフィンと話すことを緊張していたらしい。隙のないスーツ姿を完全に崩して、背中を反らすようにして大きく伸びをするから、完全無欠の若社長のその姿に授業員たちは瞠目している。
ニコッと笑ったブラントは、学生時代よりもむしろセラフィンに親し気に接してきた。
「それはそうだよな。あれからもう15年もたつ。俺だってソフィアリへの想いは振り切って結婚して大分立つし、お前だって……」
「俺がなんだ?」
口を滑らせたと、罰が悪そうなブラントの顔を見てブランドが思った以上に自分とソフィアリの間に起こったことを正確に知っているとわかったのだ。
ソフィアリがいくら親しい友人だからと言って、彼に自分との間にあった家族の『不祥事』を話していたとは驚きを通り越してむしろ度肝を抜かれた。
双子の兄は昔から真面目なくせに大胆なところのある性格だとは知っていたが、こんな話まで周りにできていたとは。
(それだけソフィーにとって俺との暗い過去より、支えてくれる周りの人間との未来が明るかったってことだな)
感慨深く、素直に祝福したい気持ちと、未だに過去に囚われているわが身の愚かさを嘆きたい気持ち。複雑な感情に苛まれる。
「お前とソフィアリの間にあったこと、随分前に本人から聞いたんだよ。でももうソフィアリには立派な番もいるし、お前もこうして中央にもどってきてる。もう昔のことだよな。あの子のこともなにか思うところがあって預かってるんだろ? ソフィアリ以外と関わりあうことなんてないと思ってた君がああして若い子の面倒を見ている。人って変われるんだな」
もちろんセラフィンが一足飛びに今のような状態になったわけではない。少しずつ色々な出会いを繰り返して不器用ながらも学んできた。ジルとの出会いが再び人と親しく接していける突破口になったからこそ、こうしてヴィオの面倒を見ている自分がいるのかもしれない。誰かの影響を受けて人生がこんなにも変わるものだとは思わなかったが、それも悪くないと思った。
ヴィオは写真を撮り終わったのか、ライトが明るくたかれた場所からこちらに向かって手を振る。そのまま歩み寄ってきたその笑顔は満天の星より眩い。
0
お気に入りに追加
58
あなたにおすすめの小説
【完結】幼馴染から離れたい。
June
BL
隣に立つのは運命の番なんだ。
βの谷口優希にはαである幼馴染の伊賀崎朔がいる。だが、ある日の出来事をきっかけに、幼馴染以上に大切な存在だったのだと気づいてしまう。
番外編 伊賀崎朔視点もあります。
(12月:改正版)
読んでくださった読者の皆様、たくさんの❤️ありがとうございます😭
1/27 1000❤️ありがとうございます😭

白い部屋で愛を囁いて
氷魚彰人
BL
幼馴染でありお腹の子の父親であるαの雪路に「赤ちゃんができた」と告げるが、不機嫌に「誰の子だ」と問われ、ショックのあまりもう一人の幼馴染の名前を出し嘘を吐いた葵だったが……。
シリアスな内容です。Hはないのでお求めの方、すみません。
※某BL小説投稿サイトのオメガバースコンテストにて入賞した作品です。
十七歳の心模様
須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない…
ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん
柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、
葵は初めての恋に溺れていた。
付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。
告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、
その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。
※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。
フィクション
犀川稔
BL
変わらない日常送る恋(れん)は高校2年の春、初めての恋愛をする。それはクラスメートであり、クラスのドー軍の存在に値する赤城(あかし)だった。クラスメイトには内緒で付き合った2人だが、だんだんと隠し通すことが難しくなる。そんな時、赤城がある決断をする......。
激重溺愛彼氏×恋愛初心者癒し彼氏

淫愛家族
箕田 はる
BL
婿養子として篠山家で生活している睦紀は、結婚一年目にして妻との不仲を悩んでいた。
事あるごとに身の丈に合わない結婚かもしれないと考える睦紀だったが、以前から親交があった義父の俊政と義兄の春馬とは良好な関係を築いていた。
二人から向けられる優しさは心地よく、迷惑をかけたくないという思いから、睦紀は妻と向き合うことを決意する。
だが、同僚から渡された風俗店のカードを返し忘れてしまったことで、正しい三人の関係性が次第に壊れていく――

初心者オメガは執着アルファの腕のなか
深嶋
BL
自分がベータであることを信じて疑わずに生きてきた圭人は、見知らぬアルファに声をかけられたことがきっかけとなり、二次性の再検査をすることに。その結果、自身が本当はオメガであったと知り、愕然とする。
オメガだと判明したことで否応なく変化していく日常に圭人は戸惑い、悩み、葛藤する日々。そんな圭人の前に、「運命の番」を自称するアルファの男が再び現れて……。
オメガとして未成熟な大学生の圭人と、圭人を番にしたい社会人アルファの男が、ゆっくりと愛を深めていきます。
穏やかさに滲む執着愛。望まぬ幸運に恵まれた主人公が、悩みながらも運命の出会いに向き合っていくお話です。本編、攻め編ともに完結済。
あなたの隣で初めての恋を知る
ななもりあや
BL
5歳のときバス事故で両親を失った四季。足に大怪我を負い車椅子での生活を余儀なくされる。しらさぎが丘養護施設で育ち、高校卒業後、施設を出て一人暮らしをはじめる。
その日暮らしの苦しい生活でも決して明るさを失わない四季。
そんなある日、突然の雷雨に身の危険を感じ、雨宿りするためにあるマンションの駐車場に避難する四季。そこで、運命の出会いをすることに。
一回りも年上の彼に一目惚れされ溺愛される四季。
初めての恋に戸惑いつつも四季は、やがて彼を愛するようになる。
表紙絵は絵師のkaworineさんに描いていただきました。

成り行き番の溺愛生活
アオ
BL
タイトルそのままです
成り行きで番になってしまったら溺愛生活が待っていたというありきたりな話です
始めて投稿するので変なところが多々あると思いますがそこは勘弁してください
オメガバースで独自の設定があるかもです
27歳×16歳のカップルです
この小説の世界では法律上大丈夫です オメガバの世界だからね
それでもよければ読んでくださるとうれしいです
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる