香りの献身 Ωの香水

天埜鳩愛

文字の大きさ
上 下
29 / 222
再会編

里の変化2

しおりを挟む
 先生がたった一人の小さな分校しかなく、さらに勉強をしたいものは大きな町までバスで長距離乗って出向かなければならなかった地域に、8.9歳頃から16歳までの子供が通うことのできる学校を新たに作ってもらえることになった。もちろん規模は大都市に比べればごくごく小さなものだったが、教員の数も増えて学校としての体裁が整い機能は十分だった。近隣の街からそれを目当てに少しだけ移り住んでくるものも周囲に増えたので結果的に地域が少し活気づいた。

 ヴィオたちの里は隣街の一部に数えられ合併されることにはなったが、裏山とその後ろの元々住んでいた山も含めて、地域一帯を新たに里の一部として街のものにも気兼ねすることなく広げていくことができるようになった。

 さらに山を深く分け入り上ったもともと住んでいた地域に戻りたい者がいるならば、そこを開墾しなおすことは構わないと一度は水力発電の工事用地として国に召し上げられていた土地も返還されたのだ。(結果としてこちら側の地域の川を使わず、山の逆側の地域にある川で発電を行う工事が終わったので必要がなくなったからともいえる)

 しかし麓の里に根付いて10年以上が立ち、年老いた祖父母世代をつれてまた一から開拓せねばならぬ山里の暮らしに戻ることは困難であり、里のものの大部分は街に近い今の場所に留まる決意を示したのだ。

 ドリの里はかつて国が推し進めた無理な水力発電の工事が原因で村の半分が雪崩に埋まるという壊滅的なの被害を受けた。
 そのため国からの莫大な保証金を受け続けていて里のものは細々と生きていくには食うに困らなかった。
 そのことも街のものから妬まれ、ギクシャクした一因であっただろう。
 しかしみな里を再興する遠く遥かな希望よりも、今を楽しく生きていくために何ができるかに次第に意識を向け始めていたのだ。
 家族の喪に服して一生終えるにはそれぞれの人生は長すぎたのだ。
 隣街の中に新たに伝統的なドリ派の料理を出す店を構えたり、ドリ派特有の文様や釉薬を使った陶芸などの民芸品を売る店を作り、そこに女性たちに伝わってきた手仕事の刺繍小物などの品物も置くことになった。
 事故から10年以上たち、新しい生き方を模索している人々は、いつまでも過去に囚われていることを良しとしなかったのだ。

 ヴィオの父親は里の皆の意志を汲み、皆の行く末を考えて、彼自身の悲願だった先祖の土地には戻らぬ決断を下した。

 アガはそれから中央からお仕着せられた家の他に、もっと山の中に分け入ったあたりに伝統的な暮らしぶりができる家を建てるという目標を立て、一人手作業で少しずつ家を作り始めた。今まで寒々しいほどあえてものを置いてこなかった里の家の中にもドリや妻の出身のソートの伝統的な焼き物や織物を飾るようになり、ついに腹をくくってここを新たな里として充実されていこうという決意がそこには十二分に感じられた。

 まだ幼かったヴィオがそのことを理解するには随分と時間がかかったが簡単にまとめるとこんな感じだった。なによりヴィオを喜ばせたのは、街の子どもたち共に学校に通うことができるようになったことだった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

白い部屋で愛を囁いて

氷魚彰人
BL
幼馴染でありお腹の子の父親であるαの雪路に「赤ちゃんができた」と告げるが、不機嫌に「誰の子だ」と問われ、ショックのあまりもう一人の幼馴染の名前を出し嘘を吐いた葵だったが……。 シリアスな内容です。Hはないのでお求めの方、すみません。 ※某BL小説投稿サイトのオメガバースコンテストにて入賞した作品です。

【完結】幼馴染から離れたい。

June
BL
隣に立つのは運命の番なんだ。 βの谷口優希にはαである幼馴染の伊賀崎朔がいる。だが、ある日の出来事をきっかけに、幼馴染以上に大切な存在だったのだと気づいてしまう。 番外編 伊賀崎朔視点もあります。 (12月:改正版) 読んでくださった読者の皆様、たくさんの❤️ありがとうございます😭 1/27 1000❤️ありがとうございます😭

成り行き番の溺愛生活

アオ
BL
タイトルそのままです 成り行きで番になってしまったら溺愛生活が待っていたというありきたりな話です 始めて投稿するので変なところが多々あると思いますがそこは勘弁してください オメガバースで独自の設定があるかもです 27歳×16歳のカップルです この小説の世界では法律上大丈夫です  オメガバの世界だからね それでもよければ読んでくださるとうれしいです

十七歳の心模様

須藤慎弥
BL
好きだからこそ、恋人の邪魔はしたくない… ほんわか読者モデル×影の薄い平凡くん 柊一とは不釣り合いだと自覚しながらも、 葵は初めての恋に溺れていた。 付き合って一年が経ったある日、柊一が告白されている現場を目撃してしまう。 告白を断られてしまった女の子は泣き崩れ、 その瞬間…葵の胸に卑屈な思いが広がった。 ※fujossy様にて行われた「梅雨のBLコンテスト」出品作です。

番の拷

安馬川 隠
BL
オメガバースの世界線の物語 ・α性の幼馴染み二人に番だと言われ続けるβ性の話『番の拷』 ・α性の同級生が知った世界

この噛み痕は、無効。

ことわ子
BL
執着強めのαで高校一年生の茜トキ×αアレルギーのβで高校三年生の品野千秋 α、β、Ωの三つの性が存在する現代で、品野千秋(しなのちあき)は一番人口が多いとされる平凡なβで、これまた平凡な高校三年生として暮らしていた。 いや、正しくは"平凡に暮らしたい"高校生として、自らを『αアレルギー』と自称するほど日々αを憎みながら生活していた。 千秋がαアレルギーになったのは幼少期のトラウマが原因だった。その時から千秋はαに対し強い拒否反応を示すようになり、わざわざαのいない高校へ進学するなど、徹底してαを避け続けた。 そんなある日、千秋は体育の授業中に熱中症で倒れてしまう。保健室で目を覚ますと、そこには親友の向田翔(むこうだかける)ともう一人、初めて見る下級生の男がいた。 その男と、トラウマの原因となった人物の顔が重なり千秋は混乱するが、男は千秋の混乱をよそに急に距離を詰めてくる。 「やっと見つけた」 男は誰もが見惚れる顔でそう言った。

【完結・ルート分岐あり】オメガ皇后の死に戻り〜二度と思い通りにはなりません〜

ivy
BL
魔術師の家門に生まれながら能力の発現が遅く家族から虐げられて暮らしていたオメガのアリス。 そんな彼を国王陛下であるルドルフが妻にと望み生活は一変する。 幸せになれると思っていたのに生まれた子供共々ルドルフに殺されたアリスは目が覚めると子供の頃に戻っていた。 もう二度と同じ轍は踏まない。 そう決心したアリスの戦いが始まる。

気弱なスパダリ御曹司にノンケの僕は落とされました

海野幻創
BL
【陽気な庶民✕引っ込み思案の御曹司】 これまで何人の女性を相手にしてきたか数えてもいない生田雅紀(いくたまさき)は、整った容姿と人好きのする性格から、男女問わず常に誰かしらに囲まれて、暇をつぶす相手に困らない生活を送っていた。 それゆえ過去に囚われることもなく、未来のことも考えず、だからこそ生きている実感もないままに、ただただ楽しむだけの享楽的な日々を過ごしていた。 そんな日々が彼に出会って一変する。 自分をも凌ぐ美貌を持つだけでなく、スラリとした長身とスタイルの良さも傘にせず、御曹司であることも口重く言うほどの淑やかさを持ちながら、伏し目がちにおどおどとして、自信もなく気弱な男、久世透。 自分のような人間を相手にするレベルの人ではない。 そのはずが、なにやら友情以上の何かを感じてならない。 というか、自分の中にこれまで他人に抱いたことのない感情が見え隠れし始めている。 ↓この作品は下記作品の改稿版です↓ 【その溺愛は伝わりづらい!気弱なスパダリ御曹司にノンケの僕は落とされました】 https://www.alphapolis.co.jp/novel/962473946/33887994 主な改稿点は、コミカル度をあげたことと生田の視点に固定したこと、そしてキャラの受攻に関する部分です。 その他に新キャラを二人出したこと、エピソードや展開をいじりました。

処理中です...