67 / 94
穢神戦争編
67話
しおりを挟む
「……チッ…」
花車は大斧を担ぎながら、頬についた血痕のようなものを拭う。
「おぉー!おっきい人とっても強いのー!」
襲い来る龍の首を叩き落としても、本体はピンピンしている。それどころか、そこに悪意も敵意も無い。彼女からしてみれば、遊んでいるだけなのだろう。
ぴょんぴょん跳ねていたシクウは、お腹の当たりをさすると、口を尖らせてポツリと呟く。
「うーん…でも、そろそろお腹空いて来ちゃったの…」
人差し指を口元に当てながら、可愛らしくしょんぼりするシクウ。
(………チッ…こうも物量で押し切られてると結構キツいにぃ~…速攻戦で片したかったのに……)
花車は担いだ大斧を地べたに突き刺すと、巨躯をしなやかに動かして、ストレッチを始める。
筋肉、上背、骨格、それら全てを最大限に生かすように、一つ一つを確認するように伸ばしていく。
「……ん~…ここからは持久戦なのかにぃ~」
大斧を地べたから引き抜くと、再び両手で構える。
ドンッ!と地を蹴る音が聞こえたかと思うと、彼我の差を一気に縮める花車。だいたい10メートル程離れていた筈だが、それを一瞬で詰めた。
「おわ!とっても速いの!」
シクウは手を前に出すと、そこから龍の首が勢いよく突き出てくる。
花車はそれらを叩き落とし、断頭する。その後首のひとつを踏み台にして、一気にシクウまでの距離を詰める。
(……取った…ッッ!)
花車が斧を振り切ろうとした瞬間、シクウの前に、小さい穴が空いていた。
「ちっちゃいお口なの~」
シクウは無邪気に笑うと、中から小さい龍の首が突き出て花車の顔面に直撃する。
花車は顔から仰け反り、そのまま衝撃で再び距離を取らされた。
「……あれ?確かに当たったのに、味がしないの」
シクウが不思議そうに花車を見ると、仰け反っていた花車はグンッと再び立ち上がり、双眸でシクウを見据える。
……その口元に…
小さい龍の首が咥えられていた。
花車の力でグチャりと噛み切られた龍の首は、ビチビチと魚のように痙攣しながら地面に落ちた。
「………べっ……まっず」
「…………………ッッッッ……!!」
その一連の動作を見ていたシクウは、今までの無邪気さが消えて、トラウマを思い出した幼女のような表情になる。
「し……シクウは……食べ…食べて……」
「………んにぃ?」
シクウは、ここで初めて敵意を花車に向ける。
「シクウの事は食べないでッッッッ!!」
「……ッ!?」
花車は突然激しくなった攻撃を紙一重で避けると、大斧を使って龍の首を叩き切る。
(あ~…地雷踏んだかにぃ~?)
花車は大斧を振り回して何とか捌こうと動く。
ある所に、産まれたばかりの神と豊穣で名を馳せた村があった。
人里離れた場所に社があったが、村人はお参りを欠かさず行い、その年の豊穣を願っていた。
「いやぁ、豊穣神のシクウ様がいるから、この村は安泰だなぁ~」
「とはいえ、怠けてばかりも居られんよ。シクウ様にお供えする野菜とかを育てないといけないしな」
誇らしかった。自分のおかげだと言ってくれる人々が、心の底から笑顔になっている事がわかる。
「えへへ、シクウも皆のこと好きなのー」
神様とはいえ外見は幼女。村人のみんなはここに孫や子供に会いに行くような感覚で通っていた。
めぐり巡る、幸せな日々。
「………あれ…?」
その年は、台風や落雷のような悪天候が続き、人里離れた社に来る村人はいなかった。
翌年、彼らはいつもより豪華な野菜や果物や穀物を納めに来た。
「おわー!いつもより多いの!?どうしたのー?」
シクウが驚いていると、村人のひとりが答える。
「いやぁ…実は去年は暴風雨の影響でお参りに来れなかったもんで……シクウ様に申し訳ないと思いましてな。それにしても今年はいつもより豊作なんですよ!」
「いやぁ…ホントに凄かったよな、今年は」
「なんか変えたか?肥料?」
「いやぁ…特には?」
「まぁシクウ様のお力だよな!」
その後はシクウの力を褒めるような言葉が続く。
「……えへへ」
やっぱり誇らしい。村人に必要とされている。そして、喜んでくれている。あぁ、お天気のせいで皆は来れなかったんだ。
……………なのに。
「……あれ……また誰も来ないの…?」
あれから、2回3回と村人がお参りに来ない年が増えて行った。
「いやぁ!すいません本当に!色々豊作で忙しくて!」
「今回はこの間と同じ量ですが、どうぞお納めください」
「おお!良かったの!シクウみんな来なくなっちゃったのかと思って…」
シクウがそう言うと、村人のひとりがピクリと反応した後に続ける。
「い、いやぁそんなはず無いじゃ無いですか!」
「……さて、そろそろ仕事に戻ろう。シクウ様…また来ますね」
「あ、さよならなのー!」
良かった。別に忘れられた訳じゃ無い。皆は忙しくて来れなかったんだ!
その後、村人は1人も来ないまま5年が過ぎた。
社の中には、蹲るシクウがひとり。
「………お腹…空いたの…」
豊穣神として産まれたはずなのに、何故か村人は来なくなった。忘れられてしまったのだろうか。
「………寂しいの…」
そんな中、軽い足音が響く。
「わ。ホントにいた…」
「だ、誰なの……?」
所々破れた着物をきたその少年は、手に泥の付いたままの野菜を握って社に入ってきた。
「お母さんがね……あの場所には小さな神様がいるんだーって教わって…実は行っちゃダメって言われてたんだけど、来ちゃった」
泥の付いた手で髪の毛をかく少年は、手に持った野菜をシクウに差し出す。
「はい!これ「おみつぎもの」って言うんだよね!」
「………っ…ありがとうなの……!!」
シクウは泥の付いたまま野菜を、一心に食べる。味は良くなかったけど、一生忘れない味になった。
それから、少年はちょくちょく社に来るようになった。その度に野菜や穀物を持ってきてシクウに差し出す。その無邪気さに、シクウは救われていた。
「おぉ!シクウ様だいぶ良くなった!?」
「君のおかげなの!」
「良かったー、あ、もう暗いから、また明日くるね!」
「さよならなの!」
そう言って、手を振って帰っていく少年は次の日に来なかった。
その次の日も、次の日も次の日も……
「……また、独りになっちゃったの…?」
シクウは決断した、あの村に行ってみようと。
空腹と衰弱で足取りはおぼつかない。ようやく村に着いたシクウは驚く。
野菜や穀物が所狭しと並び、村人は以前と比べて丸く肥えていた。
「……あの子は……?ん?」
物音のする方へと歩くと、牢屋のような場所に人だかりが出来ていた。
(……なにかあったの?)
シクウはそこへ行き、目を疑った。
あの少年がやせ細り、手と足を繋がれていた。
木の棒を持った大人の男は少年に怒鳴り散らす。
「てめぇ…ココ最近全然野菜が取れねぇと思ったら…てめぇがあの神に食わせてたんだろ!」
バシンッ!と少年の身体に棒が叩きつけられる。少年は呻くだけで声をあげない。
「あの神はなぁ!餓えれば餓える程、この村が豊作になる神なんだよ!」
「きっと自分が食いてぇからそうなるんだろうな!」
「違いねぇ!ハハハッ!」
シクウは、衝撃のあまりに動けなくなった。
少年に罵声を浴びせる男達は、いつぞや社に貢ぎ物を持ってきてくれたあの男達だ。
「てめぇはあの神に飯を持ってった分だけ飯抜きだ!いいな!」
再び棒が少年の肌に当たる。
「……おや?シクウ様!?」
人だかりの後ろにいた女性が、シクウに気が付く。
「な、なに!?」
「なんで……」
「……みんな…何を…してるの……?」
そんな中、牢屋で少年を殴っていた男が勢いよく叫ぶ。
「見られたからにゃ仕方ねぇ!お前ら!そいつも牢屋に入れろ!大丈夫だ!神とはいえ所詮ガキだ!」
男の号令で、牢屋に投げ込まれるシクウ。
「ま、まって……開けて……」
「ハッ…お前を飢えさせればこっちが豊かになるのに…誰が出すかよ!」
「全く…シクウ様々だぜ!」
男は面白そうに、少年に呼びかける。
「あ、そうだ。お前の鎖解いてやるよ。目の前の神さんと仲良くやんな。それとも、肉にしか見えねぇか?ハッハッハ!」
外から棒を使って少年の鎖を壊す男に、シクウは懸命に訴える。
「……ねぇ!ねぇってば!開けて欲しいの!」
「………うぁ……」
「あ!気がついたの!?」
シクウが少年に駆け寄る。肋骨が見えるほどにやせ細っていた。
「……あぁ……あ……」
そして、少年は。
シクウに噛み付いた。
「いっ……いたッ!?ねぇ!やめてっ!痛いっ!やめっ……」
「…………」
一心不乱にシクウに噛み付く少年。きっと正気ではないのだろう。
「ハッハッハ!見ろよ!本当に神さん食ってるぜ!?」
「まぁどうせ死なないだろ。なんたって神なんだからよ。俺らが信仰してるしな」
笑って助けない村人、無心に噛み付いてくる少年。
………なんで……この子も…あの人たちも……
どこで、何を間違えてしまったのだろう?
……………あぁ……
…………お腹、空いたな。
途端に手足がジワジワと温かくなる。
「………食べちゃお……」
ぼんやりする頭に浮かんだ言葉を実行するべく、シクウは小さな腕をめいいっぱい上にあげる。すると何も無い空間から、虎や獅子のような顔をした竜の首が出現し、辺りのものを喰い漁り始めた。
「うわぁぁぁっ!?」
「な、なんだ…!?」
「た……助け………」
お腹すいたなー………お腹すいたなー……
あれ…なんか……おなかいっぱいにならないや。
じゃあ、どうしようかな。遊ぼうかな。
「………むふー」
シクウは襲い来る全能感に身を任せ、自らの快感のまま、寝そべって竜の首を振るう。
村にある豊富な野菜や穀物、挙句には建物まで竜の首は喰い漁った。
豊富な資源を誇った村は、豊穣神への信仰を忘れ、一夜で滅びた。
残ったのは無惨に喰い破られた死体の山。
「……なんか、美味しいのと美味しくないのが混ざってたのー……」
シクウは天井に穴の空いた牢屋で、大の字で寝そべっている。
「あらァん?なんか似たような気配があると思ったらァ…貴女、アタシと一緒かしらァ?」
突然粘っこい声がひびき、シクウはそちらに視線を動かす。
「……誰なのー…?」
「んん~、貴女と同じ…というか仲間かしらァ?」
豊満な肉体を自分で揉むように、女神のような者はその場でクネクネと動く。
「それにしても、村人が全滅しているのにまだ存在してるってことはァ…貴女ァ、アタシと一緒ねぇ?」
女神はシクウを抱き上げると、まるで自分の子を愛でるように撫でる。
「辛いことがあったのねぇ~…もうガマンしなくても良いのよォ~?」
「…そう…なの?」
シクウの言葉に頬をスリスリと擦って答える女神。思い出したようにシクウは尋ねる。
「あの、あなたは?」
「あらァ、そう言えば名乗ってなかったわねぇ~」
その女神はシクウを抱いたまま、名乗る。
「アタシはシキヨ。『お姉様』って呼んでも良いわよォ~?」
「お姉様ッ!」
冗談で言ったつもりが、即答されてしまい若干戸惑うシキヨ。
この出会いは、シクウにとって、幸か不幸か。
でも、確かにこの時、シクウは救われていた筈だ。
それが例え、穢神への道だとしても……
花車は大斧を担ぎながら、頬についた血痕のようなものを拭う。
「おぉー!おっきい人とっても強いのー!」
襲い来る龍の首を叩き落としても、本体はピンピンしている。それどころか、そこに悪意も敵意も無い。彼女からしてみれば、遊んでいるだけなのだろう。
ぴょんぴょん跳ねていたシクウは、お腹の当たりをさすると、口を尖らせてポツリと呟く。
「うーん…でも、そろそろお腹空いて来ちゃったの…」
人差し指を口元に当てながら、可愛らしくしょんぼりするシクウ。
(………チッ…こうも物量で押し切られてると結構キツいにぃ~…速攻戦で片したかったのに……)
花車は担いだ大斧を地べたに突き刺すと、巨躯をしなやかに動かして、ストレッチを始める。
筋肉、上背、骨格、それら全てを最大限に生かすように、一つ一つを確認するように伸ばしていく。
「……ん~…ここからは持久戦なのかにぃ~」
大斧を地べたから引き抜くと、再び両手で構える。
ドンッ!と地を蹴る音が聞こえたかと思うと、彼我の差を一気に縮める花車。だいたい10メートル程離れていた筈だが、それを一瞬で詰めた。
「おわ!とっても速いの!」
シクウは手を前に出すと、そこから龍の首が勢いよく突き出てくる。
花車はそれらを叩き落とし、断頭する。その後首のひとつを踏み台にして、一気にシクウまでの距離を詰める。
(……取った…ッッ!)
花車が斧を振り切ろうとした瞬間、シクウの前に、小さい穴が空いていた。
「ちっちゃいお口なの~」
シクウは無邪気に笑うと、中から小さい龍の首が突き出て花車の顔面に直撃する。
花車は顔から仰け反り、そのまま衝撃で再び距離を取らされた。
「……あれ?確かに当たったのに、味がしないの」
シクウが不思議そうに花車を見ると、仰け反っていた花車はグンッと再び立ち上がり、双眸でシクウを見据える。
……その口元に…
小さい龍の首が咥えられていた。
花車の力でグチャりと噛み切られた龍の首は、ビチビチと魚のように痙攣しながら地面に落ちた。
「………べっ……まっず」
「…………………ッッッッ……!!」
その一連の動作を見ていたシクウは、今までの無邪気さが消えて、トラウマを思い出した幼女のような表情になる。
「し……シクウは……食べ…食べて……」
「………んにぃ?」
シクウは、ここで初めて敵意を花車に向ける。
「シクウの事は食べないでッッッッ!!」
「……ッ!?」
花車は突然激しくなった攻撃を紙一重で避けると、大斧を使って龍の首を叩き切る。
(あ~…地雷踏んだかにぃ~?)
花車は大斧を振り回して何とか捌こうと動く。
ある所に、産まれたばかりの神と豊穣で名を馳せた村があった。
人里離れた場所に社があったが、村人はお参りを欠かさず行い、その年の豊穣を願っていた。
「いやぁ、豊穣神のシクウ様がいるから、この村は安泰だなぁ~」
「とはいえ、怠けてばかりも居られんよ。シクウ様にお供えする野菜とかを育てないといけないしな」
誇らしかった。自分のおかげだと言ってくれる人々が、心の底から笑顔になっている事がわかる。
「えへへ、シクウも皆のこと好きなのー」
神様とはいえ外見は幼女。村人のみんなはここに孫や子供に会いに行くような感覚で通っていた。
めぐり巡る、幸せな日々。
「………あれ…?」
その年は、台風や落雷のような悪天候が続き、人里離れた社に来る村人はいなかった。
翌年、彼らはいつもより豪華な野菜や果物や穀物を納めに来た。
「おわー!いつもより多いの!?どうしたのー?」
シクウが驚いていると、村人のひとりが答える。
「いやぁ…実は去年は暴風雨の影響でお参りに来れなかったもんで……シクウ様に申し訳ないと思いましてな。それにしても今年はいつもより豊作なんですよ!」
「いやぁ…ホントに凄かったよな、今年は」
「なんか変えたか?肥料?」
「いやぁ…特には?」
「まぁシクウ様のお力だよな!」
その後はシクウの力を褒めるような言葉が続く。
「……えへへ」
やっぱり誇らしい。村人に必要とされている。そして、喜んでくれている。あぁ、お天気のせいで皆は来れなかったんだ。
……………なのに。
「……あれ……また誰も来ないの…?」
あれから、2回3回と村人がお参りに来ない年が増えて行った。
「いやぁ!すいません本当に!色々豊作で忙しくて!」
「今回はこの間と同じ量ですが、どうぞお納めください」
「おお!良かったの!シクウみんな来なくなっちゃったのかと思って…」
シクウがそう言うと、村人のひとりがピクリと反応した後に続ける。
「い、いやぁそんなはず無いじゃ無いですか!」
「……さて、そろそろ仕事に戻ろう。シクウ様…また来ますね」
「あ、さよならなのー!」
良かった。別に忘れられた訳じゃ無い。皆は忙しくて来れなかったんだ!
その後、村人は1人も来ないまま5年が過ぎた。
社の中には、蹲るシクウがひとり。
「………お腹…空いたの…」
豊穣神として産まれたはずなのに、何故か村人は来なくなった。忘れられてしまったのだろうか。
「………寂しいの…」
そんな中、軽い足音が響く。
「わ。ホントにいた…」
「だ、誰なの……?」
所々破れた着物をきたその少年は、手に泥の付いたままの野菜を握って社に入ってきた。
「お母さんがね……あの場所には小さな神様がいるんだーって教わって…実は行っちゃダメって言われてたんだけど、来ちゃった」
泥の付いた手で髪の毛をかく少年は、手に持った野菜をシクウに差し出す。
「はい!これ「おみつぎもの」って言うんだよね!」
「………っ…ありがとうなの……!!」
シクウは泥の付いたまま野菜を、一心に食べる。味は良くなかったけど、一生忘れない味になった。
それから、少年はちょくちょく社に来るようになった。その度に野菜や穀物を持ってきてシクウに差し出す。その無邪気さに、シクウは救われていた。
「おぉ!シクウ様だいぶ良くなった!?」
「君のおかげなの!」
「良かったー、あ、もう暗いから、また明日くるね!」
「さよならなの!」
そう言って、手を振って帰っていく少年は次の日に来なかった。
その次の日も、次の日も次の日も……
「……また、独りになっちゃったの…?」
シクウは決断した、あの村に行ってみようと。
空腹と衰弱で足取りはおぼつかない。ようやく村に着いたシクウは驚く。
野菜や穀物が所狭しと並び、村人は以前と比べて丸く肥えていた。
「……あの子は……?ん?」
物音のする方へと歩くと、牢屋のような場所に人だかりが出来ていた。
(……なにかあったの?)
シクウはそこへ行き、目を疑った。
あの少年がやせ細り、手と足を繋がれていた。
木の棒を持った大人の男は少年に怒鳴り散らす。
「てめぇ…ココ最近全然野菜が取れねぇと思ったら…てめぇがあの神に食わせてたんだろ!」
バシンッ!と少年の身体に棒が叩きつけられる。少年は呻くだけで声をあげない。
「あの神はなぁ!餓えれば餓える程、この村が豊作になる神なんだよ!」
「きっと自分が食いてぇからそうなるんだろうな!」
「違いねぇ!ハハハッ!」
シクウは、衝撃のあまりに動けなくなった。
少年に罵声を浴びせる男達は、いつぞや社に貢ぎ物を持ってきてくれたあの男達だ。
「てめぇはあの神に飯を持ってった分だけ飯抜きだ!いいな!」
再び棒が少年の肌に当たる。
「……おや?シクウ様!?」
人だかりの後ろにいた女性が、シクウに気が付く。
「な、なに!?」
「なんで……」
「……みんな…何を…してるの……?」
そんな中、牢屋で少年を殴っていた男が勢いよく叫ぶ。
「見られたからにゃ仕方ねぇ!お前ら!そいつも牢屋に入れろ!大丈夫だ!神とはいえ所詮ガキだ!」
男の号令で、牢屋に投げ込まれるシクウ。
「ま、まって……開けて……」
「ハッ…お前を飢えさせればこっちが豊かになるのに…誰が出すかよ!」
「全く…シクウ様々だぜ!」
男は面白そうに、少年に呼びかける。
「あ、そうだ。お前の鎖解いてやるよ。目の前の神さんと仲良くやんな。それとも、肉にしか見えねぇか?ハッハッハ!」
外から棒を使って少年の鎖を壊す男に、シクウは懸命に訴える。
「……ねぇ!ねぇってば!開けて欲しいの!」
「………うぁ……」
「あ!気がついたの!?」
シクウが少年に駆け寄る。肋骨が見えるほどにやせ細っていた。
「……あぁ……あ……」
そして、少年は。
シクウに噛み付いた。
「いっ……いたッ!?ねぇ!やめてっ!痛いっ!やめっ……」
「…………」
一心不乱にシクウに噛み付く少年。きっと正気ではないのだろう。
「ハッハッハ!見ろよ!本当に神さん食ってるぜ!?」
「まぁどうせ死なないだろ。なんたって神なんだからよ。俺らが信仰してるしな」
笑って助けない村人、無心に噛み付いてくる少年。
………なんで……この子も…あの人たちも……
どこで、何を間違えてしまったのだろう?
……………あぁ……
…………お腹、空いたな。
途端に手足がジワジワと温かくなる。
「………食べちゃお……」
ぼんやりする頭に浮かんだ言葉を実行するべく、シクウは小さな腕をめいいっぱい上にあげる。すると何も無い空間から、虎や獅子のような顔をした竜の首が出現し、辺りのものを喰い漁り始めた。
「うわぁぁぁっ!?」
「な、なんだ…!?」
「た……助け………」
お腹すいたなー………お腹すいたなー……
あれ…なんか……おなかいっぱいにならないや。
じゃあ、どうしようかな。遊ぼうかな。
「………むふー」
シクウは襲い来る全能感に身を任せ、自らの快感のまま、寝そべって竜の首を振るう。
村にある豊富な野菜や穀物、挙句には建物まで竜の首は喰い漁った。
豊富な資源を誇った村は、豊穣神への信仰を忘れ、一夜で滅びた。
残ったのは無惨に喰い破られた死体の山。
「……なんか、美味しいのと美味しくないのが混ざってたのー……」
シクウは天井に穴の空いた牢屋で、大の字で寝そべっている。
「あらァん?なんか似たような気配があると思ったらァ…貴女、アタシと一緒かしらァ?」
突然粘っこい声がひびき、シクウはそちらに視線を動かす。
「……誰なのー…?」
「んん~、貴女と同じ…というか仲間かしらァ?」
豊満な肉体を自分で揉むように、女神のような者はその場でクネクネと動く。
「それにしても、村人が全滅しているのにまだ存在してるってことはァ…貴女ァ、アタシと一緒ねぇ?」
女神はシクウを抱き上げると、まるで自分の子を愛でるように撫でる。
「辛いことがあったのねぇ~…もうガマンしなくても良いのよォ~?」
「…そう…なの?」
シクウの言葉に頬をスリスリと擦って答える女神。思い出したようにシクウは尋ねる。
「あの、あなたは?」
「あらァ、そう言えば名乗ってなかったわねぇ~」
その女神はシクウを抱いたまま、名乗る。
「アタシはシキヨ。『お姉様』って呼んでも良いわよォ~?」
「お姉様ッ!」
冗談で言ったつもりが、即答されてしまい若干戸惑うシキヨ。
この出会いは、シクウにとって、幸か不幸か。
でも、確かにこの時、シクウは救われていた筈だ。
それが例え、穢神への道だとしても……
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
アンダーグラウンドゲーム
幽零
キャラ文芸
ただの男子高校生 紅谷(ベニヤ)は、登校中、黒服たちに襲われ拉致されてしまう。
誰が何のために造ったのか一切不明の『ラビリンスゲーム』
人々の思惑が交差する迷宮脱出ストーリー。
御協力 れもん麺 様
イラスト Fubito 様
💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活
XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
イケメン政治家・山下泉はコメントを控えたい
どっぐす
キャラ文芸
「コメントは控えさせていただきます」を言ってみたいがために政治家になった男・山下泉。
記者に追われ満を持してコメントを控えるも、事態は収拾がつかなくなっていく。
◆登場人物
・山下泉 若手イケメン政治家。コメントを控えるために政治家になった。
・佐藤亀男 山下の部活の後輩。無職だし暇でしょ?と山下に言われ第一秘書に任命される。
・女性記者 地元紙の若い記者。先頭に立って山下にコメントを求める。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
化想操術師の日常
茶野森かのこ
キャラ文芸
たった一つの線で、世界が変わる。
化想操術師という仕事がある。
一般的には知られていないが、化想は誰にでも起きる可能性のある現象で、悲しみや苦しみが心に抱えきれなくなった時、人は無意識の内に化想と呼ばれるものを体の外に生み出してしまう。それは、空間や物や生き物と、その人の心を占めるものである為、様々だ。
化想操術師とは、頭の中に思い描いたものを、その指先を通して、現実に生み出す事が出来る力を持つ人達の事。本来なら無意識でしか出せない化想を、意識的に操る事が出来た。
クズミ化想社は、そんな化想に苦しむ人々に寄り添い、救う仕事をしている。
社長である九頭見志乃歩は、自身も化想を扱いながら、化想患者限定でカウンセラーをしている。
社員は自身を含めて四名。
九頭見野雪という少年は、化想を生み出す能力に長けていた。志乃歩の養子に入っている。
常に無表情であるが、それは感情を失わせるような過去があったからだ。それでも、志乃歩との出会いによって、その心はいつも誰かに寄り添おうとしている、優しい少年だ。
他に、志乃歩の秘書でもある黒兎、口は悪いが料理の腕前はピカイチの姫子、野雪が生み出した巨大な犬の化想のシロ。彼らは、山の中にある洋館で、賑やかに共同生活を送っていた。
その洋館に、新たな住人が加わった。
記憶を失った少女、たま子。化想が扱える彼女は、記憶が戻るまでの間、野雪達と共に過ごす事となった。
だが、記憶を失くしたたま子には、ある目的があった。
たま子はクズミ化想社の一人として、志乃歩や野雪と共に、化想を出してしまった人々の様々な思いに触れていく。
壊れた友情で海に閉じこもる少年、自分への後悔に復讐に走る女性、絵を描く度に化想を出してしまう少年。
化想操術の古い歴史を持つ、阿木之亥という家の人々、重ねた野雪の過去、初めて出来た好きなもの、焦がれた自由、犠牲にしても守らなきゃいけないもの。
野雪とたま子、化想を取り巻く彼らのお話です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる