1 / 22
1話 唐突の追放宣言
しおりを挟む
「イル、お前をこのパーティから追放する」
彼の言葉は唐突だった。
魔王討伐の旅をしている途中、ある街の宿で荷物を片付けていると、パーティのサブリーダーであるプロダシアから唐突な招集がかかった。
プロダシアの部屋に入ると、私とリーダー以外は皆集まっているようで、ドアの前に立つ私を囲むような配置になっていた。
何かと思って椅子に座ろうとした瞬間、プロダシアからこんなことを言われたのだ。
不意に周りを見渡すと、みんなが私を睨んでいたので私も反射的に睨み返す。
「ちょっと、何?冗談のつもり?」
始めは下手な冗談かと思って笑い飛ばそうとしたけど、相手は嘲笑っているだけで一向に微笑う気配がない。
どうやら冗談ではないらしい。
「お前もわかっているんだろう?【忌み子】ちゃん」
「その名前で呼ばないで!」
忌み子 ― 私のこと。生まれ持って呪いを神につけられた世界に嫌われた子。
これのせいでどれだけ私は今までにどれだけ苦しめられたことだろうか。
私に言わせればその呼ばれ方をされるのは愚か、言葉を聞くだけでも反吐が出る。
私は怒りに任せてさっきよりも強くプロダシアを睨んだけれど、当の彼は早く部屋を出ろと言わんばかりに私の後ろにあるドアを見ている。
「まって…!パラは?どうしてリーダーだけいないの?」
パラ ― パルル・ロウラ。私の幼馴染兼パーティのリーダーで神の加護を持った勇者。
さっきも言った通りこの部屋にまだパラの姿はない
仲間を迎え入れるのも仲間を解雇を決めるのも、今までパラがしていたことだ。
パラを通さずに追放ができるわけがない。
パラが肯定するまで、私はまだ旅を続けられる。
だけど、プロダシアは笑ったままの表情を崩さない。
「それは無理だね。だって、パラは優しいから。幼馴染みのイルを追放するだなんて、決断できるわけ無いだろう?今まで迷惑をかけてきたんだ、そろそろ潮時だろう?」
「っ…最期に挨拶くらい」
「させられないよ。したら絶対止められるだろ?大丈夫、パーティの解雇手続きも済んでいるし、パラには自分から責任を感じたと伝えておくから」
薄々気づいていたけど、これは唐突的なのじゃない。前々から準備を重ねて計画していたらしい。
この部屋にいる全員が共犯だ。
追放だから、拒否権なんて用意しているわけ無いか
さっきまで、やっぱりただの長い茶番なんじゃないかって期待を持っていたけど。
本当はもっと長い、人生こそが下らない茶番だったみたいね。
「あっそうそう、荷物は全部おいていけよ。それはパーティが集めたものなんだから」
「それはおかしいでしょ!あくまで私が装備しているんだし!見つけたのが私のだって…」
「無能のくせに、私に楯突く気か?これは『私たちの』だ。これをあげるから、部屋には戻らずそのまま宿を出ていけ、【忌み子】が」
そう言い終えるとローブから1つの杖を取り出し私に投げ渡す。
どこの町でも売っている初心者用の粗雑な杖。
その中でもより室の悪いものを選んだのだろう。所々にささくれが目立つ。
私は其の場できていたローブを脱いで後ろの扉に手をかける。羞恥心なんて、感じている余裕はなかった。
「お疲れさま」
部屋を出る間際、笑いながらにそう投げかけるかつての仲間たちの姿を見た。
「さようなら」
どうせもう会うことはないから、一応一言くらいは返しておく。
なんの未練もないけれどね。
宿を出る時、シャツ姿で杖だけ持って出ていこうとする私に、宿主が全身を覆えるほどの皮のマントをくれた。
「私の腕、大丈夫なの?」
「さて、何のことかな。少し目が悪くて腕がぼやけてしまっているよ」
忌み子の象徴である左腕の文様、普通の人なら見た瞬間に血相変えて拒絶してくるだろう。
だけど、宿主はあからさまに気付いていないふりをして、徐ろにメガネをずらした。
彼なりの優しさなのだろうけど、追放を食らった私にはその気遣いも惨めに感じてしまった。
私はちいさくお礼だけ言って足早に宿から出ていった。
流石に素っ気なさ過ぎたと思いつつも、恐怖で宿から離れる足は止まらない。
この国を出たら、今度こそ森の中ででもひっそりと暮らしていこう。
私が魔王討伐の旅に出たのだって、元はといえばパラに誘われただけ。
そのパラの作ったパーティも今日からなんの関係もなくなった、私を縛るものはもうないのだ。
そう、パラは私を縛っていたの。こんな惨めな気持ちを強制させていたの。
ごめんね、パラ。私が弱かったから、約束、守れそうにないや。
「よう嬢ちゃん、こんな所に独りで何してんだ?」
不意に後ろから声がかかった。
私が振り向くと、にやにやと鼻の下を伸ばしたいかにもならず者の雰囲気を醸し出している酔っ払い2人が立っていた。
「何か用かしら」
私はそっけなく答えた。
「嬢ちゃん見たところ貧乏なんだろ?俺たちとイイコトしたら金やるから、ちょっとこっち来いよ」
宿を出て始めに会うのがこんな変態だなんて私はつくづく運が悪いみたい。
いや、こんな体で生まれてきた時点で運が悪いなんて今更か。
「悪いけど、私はあななたちみたいなのと馴れ合う趣味はないの。早く失せてくれる?」
「ァン?んだとゴルァ!俺様が優しく声かけてやったってのによう!俺様に逆らうってのがどういうことか、今から教えてやるよ!」
戦闘はやむを得ないらしい。
私はサッといつものように杖を構えて魔法を詠唱しようとするといつもと違う違和感を感じる。
全く魔力が杖を通らないのだ。
そうだった。
これは初心者用。今まで使っていたのと同じ性能な訳がない。
想定外のことで私が呆気に取られていると、酔っ払いたちは慣れた手つきで杖を奪い取り、見せしめと言わんばかりに眼の前で杖をおった。
それでも反抗的な目を続ける私に更に腹を立てたのか、乱暴に私の腕をつかんで路地裏へ引っ張り込んだ。
「お前に最後のチャンスをやろう。今直ぐ裸になって俺の素足を舐めろ。そして俺様に許しを乞え。そうしたら半殺しで許してやるよ」
1人の酔っぱらいが私を適当な壁に投げつけて靴を脱いだ臭い足を私の目の前へ持ってくる。
勿論私は否定して鼻で笑ってみせた。
こんな奴らに屈するほど私は堕ちる気はない。私はできる限りの軽蔑を酔っぱらいたちに食らわせた。
だけど、私は忘れていた。そんなこと言える腕はもう持っていないということを。
信じたくなかっただけなのかも知れないけど。
私が屈しないとわかった瞬間、酔っ払いは怒り狂った様子で私の顔を蹴りつけた。
私は抵抗しようとしたけど明らかな体格差の前ではなんの意味もなくただ無力に衝撃を受け入れ続けるしか無い。
どれだけ殴っても私が謝らないから、酔っ払いはしびれを切らしたとばかりに 辱めようと脱がせ始める。
そして私の腕の模様が見えた瞬間、酔っ払いの表情が一転して青ざめていった。
忌み子は厄災をもたらす存在。
そんな奴に憎まれでもしたら何が起きるかわからない。
マントを投げつけて急いでその場から去っていく酔っ払いの姿を最後に私の視界は途切れた。
彼の言葉は唐突だった。
魔王討伐の旅をしている途中、ある街の宿で荷物を片付けていると、パーティのサブリーダーであるプロダシアから唐突な招集がかかった。
プロダシアの部屋に入ると、私とリーダー以外は皆集まっているようで、ドアの前に立つ私を囲むような配置になっていた。
何かと思って椅子に座ろうとした瞬間、プロダシアからこんなことを言われたのだ。
不意に周りを見渡すと、みんなが私を睨んでいたので私も反射的に睨み返す。
「ちょっと、何?冗談のつもり?」
始めは下手な冗談かと思って笑い飛ばそうとしたけど、相手は嘲笑っているだけで一向に微笑う気配がない。
どうやら冗談ではないらしい。
「お前もわかっているんだろう?【忌み子】ちゃん」
「その名前で呼ばないで!」
忌み子 ― 私のこと。生まれ持って呪いを神につけられた世界に嫌われた子。
これのせいでどれだけ私は今までにどれだけ苦しめられたことだろうか。
私に言わせればその呼ばれ方をされるのは愚か、言葉を聞くだけでも反吐が出る。
私は怒りに任せてさっきよりも強くプロダシアを睨んだけれど、当の彼は早く部屋を出ろと言わんばかりに私の後ろにあるドアを見ている。
「まって…!パラは?どうしてリーダーだけいないの?」
パラ ― パルル・ロウラ。私の幼馴染兼パーティのリーダーで神の加護を持った勇者。
さっきも言った通りこの部屋にまだパラの姿はない
仲間を迎え入れるのも仲間を解雇を決めるのも、今までパラがしていたことだ。
パラを通さずに追放ができるわけがない。
パラが肯定するまで、私はまだ旅を続けられる。
だけど、プロダシアは笑ったままの表情を崩さない。
「それは無理だね。だって、パラは優しいから。幼馴染みのイルを追放するだなんて、決断できるわけ無いだろう?今まで迷惑をかけてきたんだ、そろそろ潮時だろう?」
「っ…最期に挨拶くらい」
「させられないよ。したら絶対止められるだろ?大丈夫、パーティの解雇手続きも済んでいるし、パラには自分から責任を感じたと伝えておくから」
薄々気づいていたけど、これは唐突的なのじゃない。前々から準備を重ねて計画していたらしい。
この部屋にいる全員が共犯だ。
追放だから、拒否権なんて用意しているわけ無いか
さっきまで、やっぱりただの長い茶番なんじゃないかって期待を持っていたけど。
本当はもっと長い、人生こそが下らない茶番だったみたいね。
「あっそうそう、荷物は全部おいていけよ。それはパーティが集めたものなんだから」
「それはおかしいでしょ!あくまで私が装備しているんだし!見つけたのが私のだって…」
「無能のくせに、私に楯突く気か?これは『私たちの』だ。これをあげるから、部屋には戻らずそのまま宿を出ていけ、【忌み子】が」
そう言い終えるとローブから1つの杖を取り出し私に投げ渡す。
どこの町でも売っている初心者用の粗雑な杖。
その中でもより室の悪いものを選んだのだろう。所々にささくれが目立つ。
私は其の場できていたローブを脱いで後ろの扉に手をかける。羞恥心なんて、感じている余裕はなかった。
「お疲れさま」
部屋を出る間際、笑いながらにそう投げかけるかつての仲間たちの姿を見た。
「さようなら」
どうせもう会うことはないから、一応一言くらいは返しておく。
なんの未練もないけれどね。
宿を出る時、シャツ姿で杖だけ持って出ていこうとする私に、宿主が全身を覆えるほどの皮のマントをくれた。
「私の腕、大丈夫なの?」
「さて、何のことかな。少し目が悪くて腕がぼやけてしまっているよ」
忌み子の象徴である左腕の文様、普通の人なら見た瞬間に血相変えて拒絶してくるだろう。
だけど、宿主はあからさまに気付いていないふりをして、徐ろにメガネをずらした。
彼なりの優しさなのだろうけど、追放を食らった私にはその気遣いも惨めに感じてしまった。
私はちいさくお礼だけ言って足早に宿から出ていった。
流石に素っ気なさ過ぎたと思いつつも、恐怖で宿から離れる足は止まらない。
この国を出たら、今度こそ森の中ででもひっそりと暮らしていこう。
私が魔王討伐の旅に出たのだって、元はといえばパラに誘われただけ。
そのパラの作ったパーティも今日からなんの関係もなくなった、私を縛るものはもうないのだ。
そう、パラは私を縛っていたの。こんな惨めな気持ちを強制させていたの。
ごめんね、パラ。私が弱かったから、約束、守れそうにないや。
「よう嬢ちゃん、こんな所に独りで何してんだ?」
不意に後ろから声がかかった。
私が振り向くと、にやにやと鼻の下を伸ばしたいかにもならず者の雰囲気を醸し出している酔っ払い2人が立っていた。
「何か用かしら」
私はそっけなく答えた。
「嬢ちゃん見たところ貧乏なんだろ?俺たちとイイコトしたら金やるから、ちょっとこっち来いよ」
宿を出て始めに会うのがこんな変態だなんて私はつくづく運が悪いみたい。
いや、こんな体で生まれてきた時点で運が悪いなんて今更か。
「悪いけど、私はあななたちみたいなのと馴れ合う趣味はないの。早く失せてくれる?」
「ァン?んだとゴルァ!俺様が優しく声かけてやったってのによう!俺様に逆らうってのがどういうことか、今から教えてやるよ!」
戦闘はやむを得ないらしい。
私はサッといつものように杖を構えて魔法を詠唱しようとするといつもと違う違和感を感じる。
全く魔力が杖を通らないのだ。
そうだった。
これは初心者用。今まで使っていたのと同じ性能な訳がない。
想定外のことで私が呆気に取られていると、酔っ払いたちは慣れた手つきで杖を奪い取り、見せしめと言わんばかりに眼の前で杖をおった。
それでも反抗的な目を続ける私に更に腹を立てたのか、乱暴に私の腕をつかんで路地裏へ引っ張り込んだ。
「お前に最後のチャンスをやろう。今直ぐ裸になって俺の素足を舐めろ。そして俺様に許しを乞え。そうしたら半殺しで許してやるよ」
1人の酔っぱらいが私を適当な壁に投げつけて靴を脱いだ臭い足を私の目の前へ持ってくる。
勿論私は否定して鼻で笑ってみせた。
こんな奴らに屈するほど私は堕ちる気はない。私はできる限りの軽蔑を酔っぱらいたちに食らわせた。
だけど、私は忘れていた。そんなこと言える腕はもう持っていないということを。
信じたくなかっただけなのかも知れないけど。
私が屈しないとわかった瞬間、酔っ払いは怒り狂った様子で私の顔を蹴りつけた。
私は抵抗しようとしたけど明らかな体格差の前ではなんの意味もなくただ無力に衝撃を受け入れ続けるしか無い。
どれだけ殴っても私が謝らないから、酔っ払いはしびれを切らしたとばかりに 辱めようと脱がせ始める。
そして私の腕の模様が見えた瞬間、酔っ払いの表情が一転して青ざめていった。
忌み子は厄災をもたらす存在。
そんな奴に憎まれでもしたら何が起きるかわからない。
マントを投げつけて急いでその場から去っていく酔っ払いの姿を最後に私の視界は途切れた。
0
お気に入りに追加
6
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。

能力『ゴミ箱』と言われ追放された僕はゴミ捨て町から自由に暮らすことにしました
御峰。
ファンタジー
十歳の時、貰えるギフトで能力『ゴミ箱』を授かったので、名門ハイリンス家から追放された僕は、ゴミの集まる町、ヴァレンに捨てられる。
でも本当に良かった!毎日勉強ばっかだった家より、このヴァレン町で僕は自由に生きるんだ!
これは、ゴミ扱いされる能力を授かった僕が、ゴミ捨て町から幸せを掴む為、成り上がる物語だ――――。

凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!
よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です!
僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。
つねやま じゅんぺいと読む。
何処にでもいる普通のサラリーマン。
仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・
突然気分が悪くなり、倒れそうになる。
周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。
何が起こったか分からないまま、気を失う。
気が付けば電車ではなく、どこかの建物。
周りにも人が倒れている。
僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。
気が付けば誰かがしゃべってる。
どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。
そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。
想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。
どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。
一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・
ですが、ここで問題が。
スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・
より良いスキルは早い者勝ち。
我も我もと群がる人々。
そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。
僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。
気が付けば2人だけになっていて・・・・
スキルも2つしか残っていない。
一つは鑑定。
もう一つは家事全般。
両方とも微妙だ・・・・
彼女の名は才村 友郁
さいむら ゆか。 23歳。
今年社会人になりたて。
取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

お願いだから俺に構わないで下さい
大味貞世氏
ファンタジー
高校2年の9月。
17歳の誕生日に甲殻類アレルギーショックで死去してしまった燻木智哉。
高校1年から始まったハブりイジメが原因で自室に引き籠もるようになっていた彼は。
本来の明るい楽観的な性格を失い、自棄から自滅願望が芽生え。
折角貰った転生のチャンスを不意に捨て去り、転生ではなく自滅を望んだ。
それは出来ないと天使は言い、人間以外の道を示した。
これは転生後の彼の魂が辿る再生の物語。
有り触れた異世界で迎えた新たな第一歩。その姿は一匹の…
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる